こんにちは!
今日は1月のお誕生会がありました!

お誕生日のお友達へのインタビューの内容は
「冬休み楽しかったことは何ですか?」です。
\ おじいちゃんおばあちゃんのお家に行ったことが楽しかったです❕/



\ 公園に行ったことが楽しかったです🌟 /

\ららぽーとでロボットをみたことです🤖/

\ マリオジャンボリーが楽しかったです🎮 /

\ トランプをしたことが楽しかったです♣ /

\ ベイブレードで遊んだ事が楽しかったです /

\おままごとで遊んだ事です/


そして、1月のお誕生日の先生は、洋子先生でした!
\ 冬休み、こたつで温まりながら、美味しい物を沢山食べました💕 /


お誕生日の歌も上手に歌えていましたよ✨
月の歌は「豆まき」です!
早くも、2月の節分を感じることが出来たようです👹

最後に、お誕生会のお楽しみ♪
今月は、先生達による日本太鼓でした!🥁
曲は「アフリカンシンフォニー」
5歳児の1チームが生活発表会で演奏する事もあり、
一緒に膝で叩く様子もありましたよ!

迫力満点でしたね✨

そして午後からは、避難訓練がありました!
何と、3学期は先生達・子ども達にも内緒だったのです🔥


外、部屋、お遊戯室と学年で様々な所にいましたが、
放送をよく聞いて非難出来ましたね。
全園児、無事に逃げることが出来、一安心。

落ち着いて園長先生の話も聞けていましたね。

小さい組のお友達も、涙せずによく頑張りました😊


ハンカチを持って来ていなかったお友達は、
日頃から、身だしなみとして、ポケットにハンカチとティッシュを入れておきましょう✨
今週は生活発表会の練習に避難訓練と盛り沢山でしたね!
ゆっくり休んで、また月曜日元気に会えるのを楽しみに待っています😊
それでは、良い休日をお過ごし下さい~👋
2025.01.17


