今日は”劇団さんぽ”の方が色々な楽器を演奏して下さり
歌って笑って…
楽しい時間を過ごしましたよ😊

どんなことが始まるのかな?

アコーディオンを持っているお姉さんを
探しに行きますがなかなか見つかりません😓

\ここだよ~😏/

必死に教えてくれる子ども達😊


無事会えて、アコーディオンの紹介です🎹
楽器の名前を答えるときに、ピアノ!やピアニカ!と
答える子どももチラホラ。
イタリアで世界に1つだけのアコーディオンを
作ってもらったみたいですよ。
子ども達も先生達も可愛いアコーディオンにくぎ付けです😆
アコーディオンの弾く場所や
広げたり戻したりして弾くんだと教えてもらいました!

オ~トットット!!



アコーディオンの音に合わせて
色々な楽器で面白い表現をしていました😂
汽車のポッポー🚂の音がする楽器もあり面白かったですよ💕


ペープサートも音楽に合わせて
様々な形、大きさのものが花や顔、キツネ等に変身!
「おはながわらった」や「こぎつね」を歌い
子ども達も一緒に口ずさんでいましたよ🌷


「




先生達もハンドベルを一緒にしました!
一発本番なので緊張しながらした山下とちほ先生🔔
カエルの歌をみんなに聞いてもらいました!



絵本「ぞうくんのさんぽ」
カバやキリンが出てきて
ゆ~らゆ~らとなる動物たちを見て大笑い😆





絵本「おつきさまこんばんは」
ハープという楽器を使い
綺麗な音色でうっとり~🥰


雲が隠れない様に風をパタパタ~🌬


クシュン🤧と聞こえて出てきたのはリスさん🐿
リスさんがマスクした~😷🎶
リスさんのマスクが小さすぎて
歯が出てしまったり鼻が出てしまったり…😂
「

ブウさんがマスクした~🐷
豚さんにピッタリなマスク💕


カバさんも大きなマスクをしてみんなと歌いましたよ🎶
歌ったり笑ったりと終始楽しかった小さな音楽劇場でした😄

つきぐみさんは特別に✨
ハープを弾かせてもらいましたよ!
親指と人差し指を使って弾きますよ~!
初めは人差し指を下から上に
戻る時は親指で上から下にします。





優しく弾きます🎶
ぜひ、お家で聞いてみてくださいね💕






最後に集合写真を撮りました📸
あられぐみ

ゆきぐみ

にじぐみ

はなぐみ

つきぐみ

サインも頂きました✏

ぜひ、今日の事をお家で聞いてみてくださいね💖


