今日は絵画教室がありましたよ
その様子をお届けしますね
講師の川内丸先生です!
姿勢も正しく、
何を作るのかワクワクしている様子が見られましたよ
しゃぼん玉 ふぅ~
どんな風に飛んでいるのか確認しました!
好きな色を塗ってオリジナルのくまにしますよ
しゃぼん玉を吹く時の顔はどんな顔?
ウインクや怒った顔・・・の真似っこをしてました(笑)
ウインク
早速塗っていきますよ
各々好きな様に塗って可愛いくまさんが出来上がっていました
両面テープをはがして点線に沿ってくまを貼ります。
ゴミ箱がとどかないお友達は
「取って~」としっかり頼んで捨てていました!
貼る時は優しくトントンとして貼りましたよ!
終わったお友達は後ろの台紙をくるりんとして
手はお膝!上手ですね
次は絵の具を使います
ステンシル技法というのをしました。
スポンジに絵の具を付けて
ジャンプするみたいにトントンしますよ!
高速ジャンプ~!と言いながら
上手にスポンジをトントン 出来ていました
白やピンク、黄色の絵の具を使い
素敵なしゃぼん玉が出来上がりました
手をグーにして力もりもり
元気よく挨拶も出来ましたよ
どれを作ったのかぜひ、聞いてみて下さいね
話をしっかり聞き
目を輝かせながら取り組めていました
完成した作品は乾いたら持ち帰しますので
楽しみにしていてくださいね!
次回は2学期です。
お楽しみに~
2024.07.11