今日はゆきぐみの様子をお届けします📸✨
大きな声で挨拶をして入ってきてくれました😊
\おはようございます!/

「来るときは雨降ってなかったよ~
帰る時に降ってるかもね☔」
と話しながらシールを貼るお友達が多くいましたよ!
プラレールが大好きなお友達が多いので
最近はプラレールを出す率が高めです😂🚅

素敵な動物園が出来て・・・

ゾウの真似をしたりお客さんをしたりして楽しんでいました!


見て!ぶどうみたいだね🍇

先生の上を車が通りまーす🚗💨


自分の作った車や新幹線を走らせるのが最近のブームです💨


雨がなかなか降らず、涼しい中外の練習が出来ました👏
1回通してみましたが中リハーサル後から
声の大きさも💮
隊形移動も💮
とーーってもよく頑張っていますよ😁
その後は月製作🌼
担任に注目して
一生懸命トンボの体と羽を折れていましたよ!

出来た女の子はお友達を優しく見守り
教えてくれていました!


目を描いて👀

のりで貼っていきます!

集中している時にベロが出る男の子💕

お手拭きも仲良く使えていました👏



次は給食です🥢
集中して取り組んだのでぺろりと食べていましたよ😁





完食出来たことが嬉しくて見せに来てくれました!が
お口に入ったまま😅
よく頑張りました!!!👏

みんなモリモリ食べてくれたので、かけっこをして
久しぶりにた~っぷりと外遊びをしました✨
\やっほー!!/




すべり台
シュ~💨





1人で出来るよ!!と何度も見せてくれました😯✨



ばぁ!!

いらっしゃいませ~
パンケーキはいかがですか?🥞

写真撮って~とのご要望
ハイッチーズ!📸



よいしょっと高い所を持ち

ぶら~んとしたり少し登ってみたりしていましたよ💕

私も挑戦!!

こちらも写真撮って~のご要望📸✨

沢山の笑顔が見られ、とっても癒されました🥰
子ども達も担任も大満足の外遊びでした!
女の子の保護者の方に髪型のお願いです!!
お遊戯の帽子の中が⇩ようになっています。

かけっこ帽子や開会式・閉会式の帽子の着脱を自分で行います。

本番は⇩のような髪型や高い1つ結びがおすすめです!
また、大きな飾りをなるべく避けて頂けると助かります!

お遊戯の際に帽子が落ちないように
子どもたち自身で着脱がしやすいように
ご協力お願い致します!
何か気になることがありましたらお声掛け下さい😌
それでは、明日もお待ちしていますね💖


