月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

はな組 外遊びと給食の様子🥄

  • 2022/10/20

昨日の外遊びと給食の様子を

お伝えしますね!

 

外遊びでは最初に氷鬼をしました💨

20221020175522.JPG

20221020175524.JPG

その後はそれぞれ好きな遊びをしましたよ!

20221020173332.JPG

ぶらーん・・・と揺れるのを楽しんだり、

20221020173221.JPG

砂場で遊んだり、

20221020173333.JPG

地面にお絵描きをして

見せあう子もいましたよ👆

20221020175523.JPG

20221020175525.JPG

こちらではみんなで集まって

ごっこ遊びをしていました😊

20221020175526.JPG

20221020175527.JPG

最後に砂場に作った山に

水をかけて遊びましたよ!

水が流れて道が出来るのを

じーっと見つめる子ども達でした👀

20221020175528.JPG

20221020175529.JPG

 

たくさん遊んだ後で

お腹がペコペコだったのか、

給食ではみんないつもより

食べ終わるのが早かったですよ😋

20221020175530.JPG

20221020175534.JPG

20221020175531.JPG

20221020175532.JPG

20221020175533.JPG

20221020175535.JPG

20221020175536.JPG

20221020175537.JPG

20221020175538.JPG

20221020175539.JPG

今日も元気に来てくださいね!

待ってます👋

つきぐみ 芋掘り

  • 2022/10/19

今日は5歳児は福岡農業高校へ芋掘りに

行ってきました🚌

 

バスに乗るのも楽しみ🎵

20221019140027.JPG

\なお先生いってきま~す/

20221019140028.JPG

とてもいい天気でしたよ🌞

20221019140029.JPG

20221019140030.JPG

20221019140031.JPG

畑に着くと、農業高校のお兄さん、

お姉さんたちが優しく色々教えてくれましたよ。

20221019140033.JPG

20221019140034.JPG

20221019140035.JPG

前の日に、畑の草取りや、害虫駆除や

調整を事前にしてくれていたそうです。

ありがとうございます✨

20221019140036.JPG

さぁ、頑張って掘ります!

20221019140409.JPG

20221019140410.JPG

20221019140412.JPG

20221019140413.JPG

20221019140414.JPG

20221019140415.JPG

20221019140417.JPG

20221019140418.JPG

20221019140419.JPG

20221019140420.JPG

20221019140421.JPG

20221019140422.JPG

20221019140423.JPG

今回は、芋の生育状態が思わしくなく

子ども達全員が持ち帰る量を掘ることが

出来なかった為、子ども達のお土産はありません。

 

みんなが頑張って掘った思い出が、お母さんへの

お土産だよ。と、話してます😊

お話を沢山聞いてあげて下さいね。

 

南ヶ丘幼稚園、第二幼稚園、のお友達と

「ばいば~い」

20221019140630.JPG

\たのしかった~💕/

20221019140631.JPG

幼稚園に着いて、みんなで掘った芋を前に

ハイチーズ📸

20221019141453.JPG

20221019141454.JPG

つきぐみ

  • 2022/10/18

昨日、月刊絵本の付録が、

長細いビニール袋に

空気を入れて飛ばすもので、

大盛り上がりでした。

そちらの様子を。。。📸

 

「かまえて!」

20221018161205.JPG

「それ!!!」

20221018161206.JPG

「いえ~い✌一番でした💕」

20221018161208.JPG

 

構えがかっこよすぎ。。。🥰

20221018161209.JPG

そのあとは、自由に遊びました。

破れていない子は、昨日持ち帰ってます。

20221018161207.JPG

20221018161211.JPG

20221018161212.JPG

 

さて、明日は5歳児芋掘りです。🍠

長ズボン、上は半袖Tシャツがいいと思います。

遊び着を上から着せて登園してくださいね。

 

持ち物は平常と変わりません。

ランドセルに給食セット・タオルコップ

シール帳、健康観察カード忘れずに✨

10月生まれのお誕生会 

  • 2022/10/18

今日も2.3歳と4.5歳に分かれて

誕生会をしましたよ。

 

では、まず2.3歳の様子を。。。

👇リラックスし過ぎ(笑)

20221018142702.JPG

「ピシッ」

かっこいい姿も見て✨

20221018142703.JPG

10月生まれの先生は

きみこ園長先生と、あやか先生😊

見かけたらお祝いの言葉言ってくださいね💕

20221018142704.JPG

\おめでとう🎂パチパチ/

20221018142705.JPG

みんなインタビューもとっても上手🎤

20221018142706.JPG

20221018142707.JPG

20221018142708.JPG

 

今日のお楽しみは。。。

特別ゲストが来てくれました!

魔法の国から来たsuzu-ka-さんです。

\Hi~/

20221018142709.JPG

じゃーん!

様々な魔法にみんな大盛り上がりでしたよ🥳

20221018142710.JPG

インタビューは、

ハロウィンにちなんで、👻あなたの怖いものは?

と、🍰お誕生日に食べたいケーキは?です。

 

👻ない!!!

🍰ぶどうのケーキ

20221018142711.JPG

 

👻ふくろう

🍰ぶどう

20221018142712.JPG

 

👻おばけ、ハロウィン

🍰チョコレートケーキ

20221018142713.JPG

 

👻おばけ

🍰チョコケーキ

20221018142714.JPG

 

👻こうもり

🍰いちごケーキ

20221018142715.JPG

 

☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆

続いては、4.5歳児の様子です。

20221018142716.JPG

インタビューも堂々としたものです(^▽^)/

20221018142957.JPG

20221018142958.JPG

20221018142959.JPG

20221018143001.JPG

20221018143000.JPG

こちらのゲストはchihochihoーniyaさんです。

20221018143002.JPG

\はい~/

20221018143003.JPG

ぱちぱち~

20221018143004.JPG

 

インタビューは同じく👻怖いものは?

と、🍭好きなお菓子は?でした。

 

👻ゆうれい

🍭あめ

20221018143006.JPG

 

👻おばけ

🍭コアラのマーチ

20221018143007.JPG

 

👻こうもり

🍭どらやき

20221018143013.JPG

 

👻ゾンビ

🍭ねるねるねるね

20221018154052.JPG

 

👻魔女

🍭ペロペロキャンデー

20221018143009.JPG

 

👻ろくろ首

🍭チョコ

20221018143010.JPG

 

👻🍭考え中だそうです😊

   また思いついたら教えてね💕

20221018154053.JPG

 

👻魔女

🍭チョコ

20221018143011.JPG

 

👻モンスター

🍭チョコ

20221018143012.JPG

 

👻ゾンビ

🍭チョコ

20221018143014.JPG

みんなおめでとう🎊

素敵な一年になりますように✨

 

しずく組 外あそび♬

  • 2022/10/17

しずく組の外あそびの様子を

お届けしますね~📸

20221017173215.JPG

 

最近のブームはおいかけっこ💨

悲鳴にも聞こえる笑い声が

響き渡っていますよ(笑)

20221017172735.JPG

(ブレブレな写真ですみません😅)

 

お友達を追いかけたり

先生達に追いかけられたり・・・

とにかく走る、走る💨

20221017172736.JPG

20221017172739.JPG

 

先生達は毎日息切れ🤣

子ども達の底なしの体力に

ついていくのに必死です(笑)

20221017172738.JPG

 

そんな中ずっと指をさしながら

走っている男の子👦

20221017172829.JPG

どうしたの?と尋ねると

上にある小学校を指さし

「ねぇね、いるかな~?👧」と

気にしていました。

ほっこりする姉弟愛~💕

20221017172830.JPG

 

 

バスが入ってくる時のお約束も

もうお手の物!

すぐに砂場に集合出来るようになりました。

20221017172740.JPG

 

\ オーライ オーライ👋 /

20221017172828.JPG

 

過ごしやすい季節になり

みんなのびのびと遊んでいますよ♬

20221017172831.JPG

20221017172833.JPG

20221017172834.JPG

 

 

お友達との輪も広がり

一緒に遊ぶ姿が微笑ましいです💕

20221017173038.JPG

 

あ、こっちに気付いた。

20221017173209.JPG

楽しいとベロがでちゃう癖が

たまらなくかわいい🥰

20221017173211.JPG

 

\ 😋 😝 /

20221017173210.JPG

 

 今日は鉄棒も人気なようでした。

ぶら~ん。

20221017172850.JPG

20221017172851.JPG

20221017172852.JPG

 

登り棒で遊ぶお友達もいましたよ♬

20221017173037.JPG

20221017173035.JPG

一番上まで登りきることができて

嬉しそうでした💕

20221017173036.JPG

 

 

汽車の遊具も

たくさんのお友達で大賑わい👦👧

20221017173047.JPG

20221017173039.JPG

20221017173040.JPG

20221017173042.JPG

 

 

 

ひとり・・・

20221017173041.JPG

 

ふたり・・・

20221017173043.JPG

 

さんにん・・・

20221017173044.JPG

 

よにん・・・

20221017173045.JPG

 

大渋滞起こしてますよ~😆笑

20221017173046.JPG

 

 

 

たくさん遊んで楽しかったね🥰 

20221017173212.JPG

20221017173213.JPG

20221017173214.JPG

20221017173217.JPG

(またベロでてる😝かわいい💕)

20221017173216.JPG

 

 

最後に担任の

お気に入りの3ショットをどうぞ📸

 

ちゃんと座って滑り始めたのに

降りてくるときにはこの姿(笑)

 

20221017173947.JPG

20221017173948.JPG

(笑)

20221017173949.JPG

 

今日も沢山笑わせてもらいました😆💕

 

\ またね👋 /

20221017173218.JPG