月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

リトミック♬

  • 2021/06/02

 ご様子をお伝えしたいと思います!

 

まずはにじ組の様子から!

リズムに合わせて先生の真似を

上手にしていましたよ!!

20210602152747.JPG

 

20210602152748.JPG

カエルにへんしん!!🐸

20210602152749.JPG

次はお父さんぐま、お母さんぐま

赤ちゃんぐまのチームに分かれて

音に合わせて歩き方を変えたり、お尻を

フリフリしたり、食べる真似をしたり・・・

みんながとっても楽しそうに

取り組んでいました😊

 

20210602152750.JPG

20210602152751.JPG

20210602152752.JPG

リトミックが大好きなにじ組さん!!!

終始笑顔でしたよ❤

20210602152846.JPG

 次は3歳児の様子です😊

ピアノの音に合わせて色々な動物に変身をし

体を沢山動かしましたよ!!

ぞうはどっしんどっしんとゆっくりな動き!

20210602163847.JPG 

うさぎは手で耳を作ってぴょんぴょんと!

20210602163857.JPG

ことりはつま先でちょこちょこ走りました!

20210602163910.JPG

途中穴に落ちたり、近くのお友達と向かい

ごあいさつをしたりと様々な動きに子どもたちは

終始にこやかでした😊

20210602163909.JPG

20210602163907.JPG

20210602163858.JPG

20210602163904.JPG

可愛い表情も😆

20210602163856.JPG

 

最後にあられ組の可愛い動きもご覧ください😍

 

「足を伸ばして~」

出来たかな?

20210602152847.JPG

20210602152848.JPG

たのし~~~い💕

20210602152849.JPG

ピアノに合わせてお散歩♬

20210602174112.jpg

曲が止まると「しぃぃ~」

20210602174724.jpg

20210602174945.jpg

6月から新しく入ったお友達もにこにこ😊

20210602175039.jpg

さぁ~次は何かなぁ~✨

20210602153000.JPG

20210602175820.JPG

  \家の中からうさぎさんが出てきたよ/

20210602175915.JPG

うさぎさんにへんし~ん😆🐰

20210602153002.JPG

20210602175614.jpg

最後に、このお友達の揺れで、ノリノリ感を

伝えたいと思います。

20210602180030.JPG

20210602180028.JPG

20210602180029.JPG

全身で音楽を感じてるかわいいかわいい

あられ組さん達でした😆 ❤

 

 

そらぐみの一日

  • 2021/06/01

昨日のそらぐみの一日の様子をご紹介します😌

朝登園したら、ご用意をしてお部屋で遊んだ後、

お外遊びに行きます🌞👒

砂場、すべり台、ジャングルジム、

フラフープ、ボールなどなど・・・

それぞれ好きな遊びを楽しみました🎵

この日は朝礼があったので、

一度お部屋に戻ってまた外へ出て並びます。

20210531165240.JPG

詳しい様子は昨日の内容をぜひご覧くださいね😊

朝礼が終わったらお部屋に戻って、

朝のおはじまりをしました🌟

その後はお楽しみのお外遊びです😆

この日はみんな裸足になって、

そらぐみ・ゆきぐみ合同で水遊びをしましたよ✨

シャワーで雨気分になったり・・・🚿

20210601162448.JPG

水やりをしてみたり・・・🍉

20210601162446.JPG

手足で感触を楽しんだり・・・👣

20210601162451.JPG

20210601162453.JPG

じょうろで水まきをしたり・・・

20210601171553.JPG

20210601162456.JPG

20210601162510.JPG

水や泥で沢山遊んで大満足の様子でしたよ😊

20210601162457.JPG

20210601162515.JPG

もちろん遊具でも遊びました!

20210601162507.JPG

20210601162518.JPG

みんなで足と手をよーく洗ったら、

沢山遊んで汗をかいたので着替えてから給食です🍚

20210601162517.JPG

みんなお腹が空いていたようで、

パクパク食べていましたよ😋

給食が終わったらおかえりの準備をして帰ります🚌🏠

20210601162519.JPG

一日クタクタになるまで沢山遊んだそらぐみさんでした💕

また楽しいことを用意して明日も待ってますね✨

朝礼

  • 2021/05/31

今日はとってもいい天気でしたね。

朝礼が園庭にてありました。

 

帽子を脱いで挨拶しますよ。

20210531165233.JPG

ラジオ体操は英語バージョンなんですよ♪

20210531165234.JPG

20210531165235.JPG

20210531165236.JPG

園長先生のお話では

「ハンカチを持ってきていますか?」

と聞かれ、ギクッとする子ども達も

いましたよ😓

洗った手を拭いたり、汗を拭いたりします。

ポケットにハンカチを準備しましょうね。

20210531165237.JPG

20210531165238.JPG

20210531165239.JPG

20210531165240.JPG

ひとみ先生からは、お茶をしっかり

飲みましょう。

そして手洗いうがいを必ず行い

病気にならない様気をつけましょうね。

と、話がありましたよ。

20210531165241.JPG

初めての朝礼でしたが、みんな

しっかり話を聞けていました✨

 

 

落とし物

  • 2021/05/31

名前なしの落とし物です😌

ピンクのユニクロの下着は100㎝。

あられ組さんのどろんこ遊びの際

入れ違いがありました。

すみません。

 

靴下は大きく「N」と書いてます。

ほし組で発見です。

20210531074701.JPG

心当たりのある人は職員に声かけて

下さいね。

 

年少絵画教室!!

  • 2021/05/28

ゆき組とそら組では講師の川内丸先生のもと

初めての絵画教室が行われました!!

まずは、ゆき組の様子をご覧ください💕

好きな形、好きな色の画用紙を

自分で4つ選びましたよ😆

20210528161624.JPG

20210528161625.JPG

「どれにしよ~かな😆」

20210528161626.JPG

そして、真っ白な画用紙に

クレパスで色塗りをしました✨

川内丸先生に「クルクル描いて~」と

言われしっかり真似っこも出来ました!

20210528161627.JPG

20210528161628.JPG

自分で選んだ画用紙と折り紙を

悩みながらも思い思い好きなように

貼り合わせましたよ😆

20210528161629.JPG

(どこに貼ろうかなぁ~😐)

20210528161630.JPG

(ここに決めた~~😁)

そして、一人ひとり世界にたった一つの

可愛らしい王冠が完成しました😍

✨やった~~~!!✨

20210528161632.JPG

20210528161633.JPG

20210528161634.JPG

20210528161635.JPG

20210528161636.JPG

まだのりが乾いていなかったので月曜日に持ち帰します!

忘れずに通園バックを持ってきてくださいね(^^)/ 

 

そら組でも好きな色と形の画用紙を、

自分で4つ数えながら選びましたよ!

20210528161637.JPG

たくさん種類があったので、どれにしようかな~?と悩む子や

即決の子など様々でした🎵

選び終わったらクレパスでクルクル塗る

新しい塗り方を教えてもらいました😊

好きな色を使って上手にクルクルすることができましたよ✨

その後は一人4つ選んだ色々な形の画用紙に、

好きな色で好きな模様を描きました💕

20210528161639.JPG

20210528161640.JPG

 

みんな満足するまでじっくり描けたようです!

20210528161641.JPG

場所を決めて糊で貼ったら・・・

20210528161642.JPG

完成~✨👏

20210528161646.JPG

20210528161647.JPG

20210528161652.JPG

20210528161654.JPG

自分だけの冠を被って

素敵な王子様、お姫様に変身しました👑

20210528161656.JPG

そら組も月曜日に持ち帰しますので、

楽しみに待っていてくださいね😆