月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

にじ組の1日♬

  • 2021/06/22

今日は昨日のにじ組の1日の様子を

お伝えしたいと思います!!

とっても元気なにじ組さん😍

毎朝、部屋に入る時は

『おはようございます!』と言って

入ってきますよ♪

 

日付を見てシールを貼ります!

20210622152543.JPG

朝の支度が終わると、みんなで仲良く

遊びますよ(^^)/

20210622152544.JPG

20210622152545.JPG

20210622152546.JPG

20210622152547.JPG

20210622152548.JPG

20210622152549.JPG

20210622152807.JPG

お片付けもこのとーり🌟

とっても上手に出来ていますね!

20210622152808.JPG

室内あそびが終わると

みんながだーーい好きな外遊び(*^_^*)

20210622152809.JPG

20210622152810.JPG

 こちらは、逆上がりが

出来るようになったよ!!とみんなの前で

披露してくれた男の子😄

20210622152812.JPG

20210622152957.JPG

毎日練習した成果が発揮され、達成感を

感じているようでしたよ🎉

素晴らしい👏

これを見たにじ組さんは、

「負けんぞ!」と最近鉄棒で

こそ練をしているようです(笑)

20210622152956.JPG

遊んだ後は、朝の活動!

まずはラジオ体操☆

先生の真似をして上手に

出来ていますよ(^^)/

20210622152958.JPG

 

その次は、音読♪

足を床に付け、腰骨を立てて

かっこいい姿勢で座ります。

20210622153134.JPG

20210622153135.JPG

20210622153133.JPG

朝の活動の後は、パラバルーン遊びを

しました☀

広い外で思いっきり楽しみましたよ😄

やる気まんまんのにじ組さんは

話をしっかりと聞いて

頑張っていますよ😍

 

20210622153137.JPG

20210622153138.JPG

これは「気球」という技が

成功した瞬間です☆彡

この後はみんなで喜びました✌

20210622153139.JPG

そして頑張った後はもちろん・・・

外遊び!!!!!(笑)

友達を誘い合って氷鬼やケイドロ

砂場でごっこ遊びをしたりと

毎日元気に遊んでいますよ♡

20210622153619.JPG

20210622153620.JPG

給食ターイム🍱🥄

20210622153621.JPG

20210622153622.JPG

20210622153623.JPG

20210622153624.JPG

20210622153625.JPG

20210622153757.JPG

20210622153758.JPG

最近は時間内に完食出来るようになった

子ども達が増えてきましたよ😆

全部食べ終わることの達成感を味い

5歳児クラスになる準備として、

みんなで一緒に頑張っていきたいと

思います❤

 

20210622153759.JPG

20210622153915.JPG

20210622153916.JPG

給食の時間が終わると、体操座りで

待つ時間です。

20210622153801.JPG

とっても上手に出来ていますよ(^^)/

20210622153802.JPG

20210622153914.JPG

 

20210622153917.JPG

20210622153918.JPG

20210622153919.JPG

20210622154046.JPG

 

20210622154048.JPG

 

このように毎日元気いっぱい

過ごしていますよ💓

頑張る時は頑張り、遊ぶときは

思いっきり楽しむ!!!

にじ組さんみんなで

頑張りたいと思います😍

 

20210622154049.JPG

 

お・ま・け・・・

金曜日のお弁当の様子です♪

20210622154154.JPG

20210622154156.JPG

ではまた明日、元気に幼稚園に

来てくれるのをお待ちしています(^^)/

20210622154153.JPG

 

 

 

花壇に植えてる夏野菜のきゅうりを

収穫してくれましたよ😄

次は何がとれるかな~???

お楽しみに💓

20210622154050.JPG

20210622154052.JPG

 

 

 

 

マリンワールドごっこ🐬

  • 2021/06/18

つき・ほし組の廊下が

マリンワールドに大変身!?🐬

20210618160106.JPG

 

バスハイクは来月に延期になりましたが、

今日は一足早く幼稚園で

マリンワールドごっこをしましたよ🐬

 

子ども達には昨日

「幼稚園を水族館にしよう!

どんなお魚をつくるか考えててね~!」と

伝えていたんです。

 

子ども達が帰った後に

先生たちでこそ~っと準備をして・・・

20210618160107.JPG

 

 

さて、登園してきた子ども達の反応は・・・?👀

   ↓    ↓    ↓    ↓

 20210618160110.JPG

20210618160321.JPG

 

「わぁ~✨」とみんな上を見上げながら

お部屋まで来てくれました♬

20210618160111.JPG

     \ クラゲだ~! /

20210618160114.JPG

        \ わくわく 💓 /

20210618160320.JPG

20210618160113.JPG

20210618160112.JPG

    \ま・り・ん・わ・ぁ・る・ど・・・/

20210618160318.JPG

  \ マリンワールドってかいてるー!! /

20210618160319.JPG

 

前日から伝えていたということもあり

み~んなワクワク♬

20210618160322.JPG

 

 

中には自由画帳に描いたり、

図鑑をみて予習をしたりするお友達もいました😄

20210618160323.png

20210618160324.JPG

 

 

さあ、いよいよ好きなお魚や生き物を

描いていきますよ~🖌

 

ここからは思い思いに製作する様子を

お楽しみください📸

20210618160519.JPG

20210618160520.JPG

20210618160521.JPG

20210618160522.JPG

 

お家でどんな生き物を描こうか

考えてきてくれたようで

みんなスラスラ~っと

描き進めていましたよ。

20210618160524.JPG

20210618160525.JPG

 

マリンワールドにシャチはいるかなー?と

画用紙いっぱいに描いたり・・・

20210618160526.JPG

カラフルなお魚を描いたり・・・

20210618160739.JPG

20210618160741.JPG

 

子ども達の発想力は素晴らしいですね✨

 20210618160527.JPG

20210618160528.JPG

20210618160742.JPG

品種紹介までばっちりなお友達もいました👍 20210618160740.JPG

 

描き終わったあとは

折り紙やホイル紙を使って装飾をします♬

20210618160743.JPG

20210618160744.JPG

沢山の折り紙に迷いながらも

みんな目をキラキラさせていましたよ😆

20210618160745.JPG

20210618160746.JPG

 

 

切って、貼って、

      切って、貼って・・・

 

   

   \\ かんせーい🐟  //

20210618160748.JPG

20210618160811.JPG

20210618160747.JPG

 

 

廊下がとっても素敵な

水族館に大変身しました🐬

つきぐみ

20210618160812.JPG

ほしぐみ

20210618160813.JPG

 

 

マリンワールドごっこを楽しんだ後は

お楽しみのお弁当🍙

今週もみんなペロリと完食でした😋

20210618161044.JPG

20210618161045.JPG

20210618161047.JPG

20210618161048.JPG

20210618161049.JPG

20210618161050.JPG

20210618161051.JPG

 

 

帰りには「あ~楽しかった!!!」と

言ってくれた子ども達。

担任達も大満足です💓

 

来月のバスハイクへの期待が

膨らみましたね♬

今日描いた生き物達にも会えるかな??👀

 

是非お家でもお話を

聞かれてみてくださいね!

それでは来週も

元気にお待ちしています🌟

 

 

 

はじめてのカレーライス🍛

  • 2021/06/17

はじめてのカレーライスに子ども達は

とっても嬉しそうで昨日から

楽しみにしていた子も多いのでは・・・?

いざ給食の時間になりカレーの蓋を開けると

『うわぁぁぁぁぁ!いい匂い💓』と

ニコニコでしたよ😆

では、その様子をご覧ください✨

《あられ組さん》

20210617161403.JPG

20210617161404.JPG

20210617161405.JPG

20210617161406.JPG

20210617161410.JPG

20210617161412.JPG

20210617161416.JPG

20210617161408.JPG

《ゆき組さん》

20210617174845.JPG

20210617174843.JPG

20210617174846.JPG

20210617174850.JPG

《そら組さん》

20210617174852.JPG

20210617174853.JPG

20210617174854.JPG

《にじ組さん》

20210617161417.JPG

20210617161418.JPG

20210617161419.JPG

20210617161420.JPG

20210617161422.JPG

《ほし組さん》

20210617161426.JPG

20210617161427.JPG

20210617161428.JPG

20210617161429.JPG

20210617161433.JPG

20210617161435.JPG

《つき組さん》

20210617174855.JPG

20210617174856.JPG

20210617174857.JPG

20210617174858.JPG

 スプーンを忘れずに持ってきて下さり

ありがとうございました🥄😆

大満足の様子でした💕

2.3歳児リトミック

  • 2021/06/17

<あられぐみ>

回数を重ねる毎に、楽しんで

取り組めるようになりました😊

今日は丸になって始まりましたよ。

みんなの表情が良く見えるね。

20210617160355.JPG

20210617160356.JPG

次は部屋の中をピアノに合わせて

歩きます。みんなでお散歩しましょう🎵

20210617160357.jpg

20210617160358.jpg

20210617160400.JPG

20210617160401.jpg

20210617160402.jpg

20210617160415.JPG

ピアノが止まったら「し~~~~~」

20210617160359.jpg

かわいい~💕

20210617160403.jpg

次は絵本を読んでもらい

雨の日にちなんだものにへんしん~

20210617160404.JPG

20210617160416.JPG

雨の音では、傘のポーズ

 

20210617160405.jpg

20210617160406.jpg

20210617160407.jpg

20210617160409.JPG

次はカエルに変身🐸

先生の躍動感✨

20210617160410.JPG

20210617160411.JPG

20210617160412.JPG

20210617160413.jpg

かたつむりも上手になったね。

20210617160414.jpg

音楽に触れることが大好きな子ども達(^^)/

次回も楽しみだね!

 

ゆき組・そら組の様子です♬

20210617160420.JPG

はじめて円になり活動をおこないましたよ(^^)/

¨ほたるこい¨のわらべうたを歌を歌いながら

黄色のハンカチをほたるのお尻の光に見立てて

代表さんが中に入りゆっくりな動きを

心掛けながらハンカチをフリフリして周りました!!

20210617160419.jpg

20210617160421.jpg

20210617160432.jpg

20210617160433.jpg

そのあとお山にドッシンドッシンと

登る仕草をしてたら・・・

雨が降ってきたり、雷が落ちたりと

様々なハプニングにも手で傘を作ったり

おへそを雷から守ったりと

可愛い姿を見せてくれましたよ😍

20210617160435.JPG

20210617160424.JPG

20210617160423.JPG

20210617160426.jpg

20210617160436.JPG

20210617160427.JPG

最後はこの時期にピッタリなカエルに大変身🐸

20210617160437.JPG

躍動感が凄い😆‼

20210617160428.JPG

20210617160438.jpg

次回のリトミックもどんな表情が

見られるか楽しみですね💕

6月生まれのお誕生会

  • 2021/06/16

今日は各クラスでお誕生会がありましたよ😊

 

あられぐみ

20210616160904.jpg

🎤雨の日の好きな遊びは?

「そとあそびです」

20210616160905.jpg

 

🎤雨の日の好きな遊びは?

「そとあそびです」

雨の日歩くだけでも楽しいよね~☔

 

そらぐみ

20210616160914.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「つみき」

🎤好きな動物は?

「ライオン」

20210616160915.jpg

🎤雨の日の好きな遊びは?

「ブロック」

🎤好きな動物は?

「うさぎ」

20210616160916.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「くるま」

🎤好きな動物は?

「ぺんぎん」

 

ゆき

20210616160927.jpg

🎤雨の日の好きな遊びは?

「からからつみき」

🎤好きな動物は?

「らいおん」

20210616160928.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「ぶろっく」

🎤好きな動物は?

「しまうま」

 

にじ

20210616160931.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「水たまりで泥んこ遊び」

🎤大きくなったら何になりたい?

「どーなつやさん」

 

つき

20210616160937.jpg

🎤雨の日の好きな遊びは?

「ゲーム」

🎤カエルに変身したらどんなふうに

 鳴きますか?🐸

「わんわん」

 

ほし

20210616160938.jpg

🎤雨の日の好きな遊びは?

「からからつみきとビー玉」

🎤カエルに変身したらどんなふうに

 鳴きますか?🐸

「ゲロリ~ン」

20210616160939.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「からからつみき」

🎤カエルに変身したらどんなふうに

 鳴きますか?🐸

「ゲコゲコ」

20210616160940.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「ビー玉(からからつみき)」

🎤カエルに変身したらどんなふうに

 鳴きますか?🐸

「ゲロリン」

20210616160941.jpg

🎤雨の日の好きな遊びは?

「泥遊び」

🎤カエルに変身したらどんなふうに

 鳴きますか?🐸

「ゲコゲコ」

20210616160942.JPG

🎤雨の日の好きな遊びは?

「泥んこ遊び」

🎤カエルに変身したらどんなふうに

 鳴きますか?🐸

「ゲロゲロ」

 

今日のお楽しみは先生達による

マジックショー🎉

      \白い花が・・・/

20210616160906.JPG

20210616160908.jpg

20210616160909.jpg

大拍手頂きました!(`・∀・´)エッヘン!!

    \ハンカチが・・・/

20210616160910.JPG

みんなで魔法をかけて・・・

20210616160907.jpg

「ぷい!!!!!」

色が一瞬で変わりましたよ✨

20210616160911.JPG

    \すごーーーーーい/

20210616160912.JPG

20210616160913.jpg

 

お次は割りばしが自由自在に動きます!

20210616160920.JPG

20210616160921.jpg

真剣です👀

20210616160922.JPG

  \この絵本色が付いてないね~😔/

20210616160923.jpg

ひとみ先生が魔法をかけると、なんと

一瞬で色が!!!

20210616160924.jpg

20210616160925.jpg

20210616160926.jpg

お次は、水を入れたはずなのに

缶をひっくり返しても水が

こぼれません!!

20210616160934.JPG

20210616160935.jpg

 

「月の浦幼稚園の先生は実は

魔法使いだったんだよ~。

あ、これナイショよ!」

と、話すとみんな目を輝かせて

ましたよ😊

 

明日は今年度初めてのカレー給食です。

 

スプーンを忘れずに!!!

遊び着を着用して食べます。

汚れたら持ち帰しますので

その時はお洗濯お願いします。🍛

(あられ組さんはお手拭きがあると

助かります(⌒∇⌒)