南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

平野小学生交流会&ゆり組🌻

  • 2022/06/29

今日は平野小学生との交流会とゆり組の様子をお届けしますね😳

最後には水遊び(ゆり組ばら組)も載せていますので、お楽しみに💗

まずはみんなで久しぶりにそろった時の写真を...💛みんないい笑顔😁

20220628161704.jpg

▶▷▶平野小学校の五年生のお兄さん、お姉さんが遊びに来てくれました🌼

 20220629170214.jpg

〇✕ゲームやペットボトルボーリング、だるまさんの一日など初めて遊ぶゲームもありドキドキワクワク😳

20220628162052.png

「廊下は走ってもいい?」「一人で自転車に乗ってもいい?」など少し難しい質問も盛沢山☆彡

 みんなで「〇ー!!」「✕ー!!」と盛り上がりました😆

20220628162053.png

だるまさんの一日では「だるまさんがお茶飲んだ🍵」「だるまさんがお風呂に入った🛀」などどんなポーズ!?と大はしゃぎ(笑)

20220628162054.png

 

ボーリングでは「立って投げた方がいいよ~」など小学生からアドバイスを貰いながら楽しむことが出来ました!!

20220628162055.png

最後にはメダルのプレゼントも一人ずつ首にかけてもらいましたよ🥇とても楽しい交流会になりました♬

20220628162058.png

▶▷▶英語教室🌼

誕生月の子ども達が前に集められ...

20220628161705.jpg

くすぐられ...😂

20220628161706.jpg

それー!!とお祝いで高く持ち上げてもらいました!!!楽しそう😆

20220628161707.jpg

音を聞いて何の音かあてっこゲームもありました!!

20220628161709.jpg

これ!!と自信満々にタッチするも、似ている音もありなかなか難しかったです(`・ω・´)

20220628161710.jpg

▶▷▶文字遊び✏

前回習った文字に似ていたり、新しい数字にも挑戦したりと書けるものも増えてきました(^^)/

20220628161711.jpg

20220628161712.jpg

書く時の姿勢や鉛筆の持ち方を自分達で考えて取り組んで入る姿も見られます!

20220628161713.png

20220628161714.png

20220628161715.png

20220628161716.png

20220628161717.png

集中力も続くようになり成長を感じられますよ☺

20220628161718.png

 

▶▷▶

製作の様子です!!

足に絵の具を塗って~、

20220628162046.jpg

ついついくすぐったくてかわいいポーズに(笑)

20220628162047.jpg

20220628162048.jpg

20220628162049.jpg

足型をとりましたよ👣何になるのかお家で聞いてみて下さいね!

▶▷▶色々なことにチャレンジしています👑

20220628162056.jpg

難しい~となりながらも一生懸命頑張っています!

20220628162057.jpg

20220628162059.jpg

ついやりすぎてへとへとに(笑)

20220628162100.jpg

20220628162114.jpg

20220628162113.jpg

鉄棒も大人気!

20220628162101.jpg

片手でのボール投げにも取り組んでいますよ🥎

20220628162102.jpg

20220628162103.jpg

暑い中でも全力で遊びます!!!

20220628162104.jpg

20220628162105.jpg

20220628162106.jpg

みんなで植えた野菜も大きくなってきました🥒🍆

20220628162107.jpg

鬼ごっこは相変わらず大人気💗

20220628162108.jpg

休憩も取りつつ...(笑)

20220628162109.jpg

それぞれ好きな遊びを全力で楽しんでいます(^_-)-☆

20220628162110.jpg

20220628162111.jpg

20220628162112.jpg

▶▷▶水遊び

暑い中の練習を乗り切った後は水遊び!!!

20220629165358.jpg

かけて~!と沢山寄ってきました(笑)

20220629165359.jpg

「いくよ~!3・2・1・0~」

20220629165400.jpg

「うわー!」

20220629165401.jpg

みんなびしょぬれ😆

20220629165402.jpg

20220629165403.jpg

20220629165404.jpg

20220629165409.jpg

顔からかぶったり、

20220629165410.jpg

20220629165411.jpg

20220629165412.jpg

寝転んだりと楽しく過ごしました(笑)

お洗濯大変ですがよろしくお願いします😌☆彡

20220629165413.jpg

 

毎日蒸し暑い日が続いていますが元気いっぱいの子ども達!体調に気をつけながら過ごしていきたいと思います!

お茶が足りなくなることもありますので確認を宜しくお願いします(^^♪

また明日もお待ちしています~👋

すみれ組🌼

  • 2022/06/28

猛暑が続いていますね🌞💦

そんな暑さに負けないすみれ組の最近の様子をお伝えします!

 

室内遊びでは自由画帳、ピップ、粘土などをそれぞれが楽しんでいます😊

20220624180559.png

20220624180600.png

恐竜の図鑑は男の子に大人気です!!

20220624180601.jpg

 

親子交流会で行ったカードめくりゲームをしました✨

「この前はママがいたから恥ずかしかったけど、今日は沢山カードをめくれたよ🎵」と話すお友達もいました😊(笑)

20220624180602.jpg

20220624180603.jpg

20220624180604.jpg

 

運動遊びで跳び箱に挑戦しました!

ヨイショ、ヨイショ!!

20220624180930.jpg

20220624180931.jpg

20220624180932.jpg

20220624180933.jpg

20220624180934.jpg

バランスを取りながら歩く事も出来ました🎵

20220624181456.jpg

20220624181457.jpg

20220624181458.jpg

20220624181459.jpg

20220624181500.jpg

20220624181501.jpg

続いてリトミックです!

お散歩の途中に休憩~😊

20220624181502.jpg

20220624181503.jpg

カラフルなスカーフはホタルに変身!

20220624181504.jpg

20220624181840.jpg

20220624181841.jpg

 

梅雨に入り、外で遊べなかった日には風船で遊びました🎈

風船あそびの後はお風呂に入った後の様に汗びっしょり!!

皆で楽しく遊びました!

20220624181842.jpg

20220624181843.jpg

20220624181844.jpg

20220624181845.jpg

20220624181846.jpg

20220624181847.jpg

20220624181848.jpg

20220624181849.jpg

20220624181850.jpg

20220624181851.jpg

20220624181852.jpg

 

絵画教室では、変身ベルトを作りました✨

説明をしっかり聞けていますね!

20220624182303.png

好きな色や形を選んでオリジナルのベルトを作りました。

すみれ組はハートの形の画用紙が大人気でした💖

20220624182304.jpg

20220624182305.jpg

20220624182306.jpg

20220624182307.jpg

20220624182308.jpg

20220624182309.jpg

上手に作ることが出来ましたね😊

20220624182310.jpg

20220624182311.jpg

20220624182312.jpg

20220624182313.jpg

20220624182314.jpg

 

最後に外遊びのご様子をお届けします!

20220624182538.jpg

20220624182539..jpg

20220624182540.jpg

20220624182541.jpg

20220624182542.jpg

20220624182543.jpg

20220624182544.jpg

 

毎日の様にお花を持って来てくれているお友達がいます🌼

とてもキレイですね✨

ありがとう😊

20220624182836.jpg

暑さが続いていますので、子ども達の健康面に気を付けながら楽しんでいきたいと思います。

以上、森内がお届けしました👋

💛たんぽぽ組💛

  • 2022/06/23

じめじめした天気に体調もくずれやすくなります。

体調管理を気を付けていきたいですね🌈

 

今日はたんぽぽ組様子をお届けします🍃

まずは、室内遊びの様子です😊

お友達と共にかっこいい建物を作っていますよ✨

20220623173146.JPG

カラカラ積み木では、自分の身長よりも大きく積み上げています!!

 

20220623172653.JPG

ドミノ倒しを行う子ども達も✨

20220623172654.JPG

20220623172655.JPG

20220623172656.JPG

お友達と仲良く協力して行うことが出来ていますね💗

20220623172658.JPG

天気がいい時には外遊びへ🌞

20220623173139.JPG

20220623173140.JPG

ダンゴムシは草むらに・・・✨

20220623173141.JPG

20220623173142.JPG

20220623173143.JPG

20220623173145.JPG

鬼ごっこでは「挟み撃ち」も😊

外遊びが大好きなたんぽぽ組です💕

 

次は先日の英語教室の様子をお届け✨

20220623172647.JPG

nose は鼻!

20220623172649.JPG

 

door はどこだ~・・👆

20220623172650.JPG

 

お友達の前で人形のtedくんとお話も!!

20220623172651.JPG

20220624155925.JPG

とっても楽しい英語教室です💕

 

最後に今日のお弁当の様子です😊

20220624155918.JPG

20220624155924.JPG

20220624155923.JPG

20220624155922.JPG

20220624155921.JPG

20220624155920.JPG

20220624155919.JPG

グループの友達みんな仲良し💕

大好きなお弁当に子ども達もニコニコ笑顔😊

いつも愛情のこもったお弁当、ありがとうございます💗💗

 

運動会の練習などで子ども達も沢山体を動かしていますので、水分補給をしっかり行いながら楽しく活動していきたいと思います!

 

本日のホームページは鈴木がお届けしました🌼

土日ゆっくり休まれてください!月曜日、元気な子ども達をお待ちしています🌞

公園の様子💕もも組💖

  • 2022/06/23

今日の4歳・5歳児は南ヶ丘中央公園へ行ってきました😊

4歳児はまず園外へ歩く練習を兼ねて、そして5歳児は運動会の練習を頑張りました!!

 

ずっとずっと行きたかった公園、、、

でも、雨でずっと中止になっていたんです💦

今日は曇り空でしたが、無事に行くことが出来ました✨

20220622153611.jpg

5歳児の鼓隊、、、

子ども達は太鼓やカラーガード、手旗と初めての事に挑戦しています!!

20220622153612.jpg

20220622153613.jpg

重たい太鼓を持って叩くのも一苦労、、、

それでも一生懸命に頑張る子ども達の姿はとてもかっこいいですよ😊

20220622153614.jpg

10月の運動会に向けて頑張っていきたいと思います!!

応援お願いします😊

20220622153615.jpg

4歳児は遊具広場で遊びましたよ🎶

楽しそうな姿は後日アップしますので、どうぞお楽しみに(≧▽≦)

 

ここからは、最近のもも組の様子を

お伝えしていきますね👆✨

 

この日は、運動遊びをしました!

白線から落ちないよう真剣モード❕

20220622163704.png

 次は、実際に平均台に乗り、いざ挑戦✨

20220622163705.png

上手にバランスをとりながら

慎重に・・・慎重に・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

20220622163706.png

ブルブルしながらも、一生懸命

取り組む事が出来ました✨✨✨!!!

 

続いて、外遊びの様子をどうぞ~💖

20220622163707.png

すみれ組のお友達とも仲良し💜

20220622163708.png

「今日、新しい友達が出来たの~😁」

「一緒にあそぼ~!」「いーいーよ❕」

など、少しずつ友達の輪も広がって

きているようですよ👀✨

 

20220622163709.png

20220622163710.png

↓この日は七夕製作🎋をしました!

割り箸で削りながら、色とりどりの

花火🎇が出来上がりましたよ!!!

20220614174807.png

↓続いて🎶リトミック🎶

ピアノの音をしっかり聴ける様に

なってきたもも組!!!!

20220622163714.png

みんなでお散歩に出発~~~~=333

20220622163715.png

散歩の途中で休憩((笑))ゴロゴロ~💤

20220622163716.png

雷⚡が落ちてくることも・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

表情がとってもカワイイ💖

20220622163717.png

この布は、なんでしょ~☺❓

20220622163712.png

正解は「ホタル」!!!

「ほーたる来い♪山道こい♪」と

歌を歌いながらホタルに変身~~✨✨

20220622163713.png

20220622163718.png

最後は綺麗に畳んでお片付け出来ました👏

 

梅雨に入り外遊びに行けない日もありますが

お部屋で風船遊び🎈を楽しみました!

20220622163719.png

大盛り上がりの子ども達でしたよ😂💖

20220622163720.png

 

先週持ち帰った✨変身ベルト✨は

見られましたか???

次回は、その時の絵画教室の様子をお届け

しますので お楽しみに💖!!!

 

それでは、また明日~👋💕

♡つぼみ組♡

  • 2022/06/21

今日は晴れたり雨が降ったりと慌ただしいお天気でしたね。

明日は晴れの予報も出ているので、外遊びを楽しみたいと思います。

さっそくつぼみ組の様子をお届けします♡

 

昨日のハサミ製作から😊

ハサミを使う前に持ち方とハサミのお約束を聞きましたよ!

みんな最後までお話を聞く事が出来ていました!😳😳

 

20220621165708.png

担任の「ゆっくり切って大丈夫だからね!」という一言に

より慎重に切る姿が見られましたよ😂

20220621165709.png

切り終えた後はハサミのキャップをしっかり閉める!✊

その後は、のりを使って貼っていきます!

20220621165710.png

20220621165711.png

隣の友達と確認し合いながら、上手に貼ることができました✨

20220621165712.png

仕上げはクレパスで雲を塗りました~☁

ハサミではしっかり緊張感持って取り組むことができていましたよ!😊

また少しずつ上達できるように頑張ります💕

20220621165713.png

ここからは、体育遊び🌈

トンネルをくぐってみたり、、、

20220621165715.png

じゃーん!!!

シーソーに見立てたりしながらみんなで楽しみましたよ🥰

仲良くピース!♡

20220621165716.png

こちらでは、トランポリン!!!

ジャンプの上手さにビックリしました😂😂

1人ずつ順番を守ることができました✨

20220621165717.png

ここでは、滑り台に!

楽しそうな笑顔が沢山見られましたよ😍

20220621165749.png

 

最後にみんな大好き外遊び!!

滑り台は引き続き大人気💕

いつも「ヤッホー!」と言いながら滑っている友達も😂

20220621165714.png

そして最近、外に行くと「ダンゴムシ探しに行こう!」と

ダンゴムシブームが…✨✨

見つけた時の「いたいた!!」と満面な笑顔に癒されています(笑)

 

そーっと、優しく触っていますよ💛

20220621165750.png

 

最後に💗

うんていに上手にぶら下がる一枚!📸パシャ

20220621165751.jpg

最後まで見て頂きありがとうございました🌼

今日のホームページは森田がお届けしました💛💛

 

それでは、また明日もお待ちしています!🌈