南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

8月お誕生会🍰

  • 2022/08/29

今日は8月のお誕生会がありました!

まずは、8月生まれのお友達を紹介します💕

【2歳児】

20220829173549.5.jpg

【3歳児】

20220829172704.png

【4歳児】

20220829172705.png

【5歳児】

20220829172706.png

おめでとう~!!!🥰💗

 

では、お誕生会の様子もお伝えします!

まずはインタビューから🎤

緊張しながらも、しっかり答えることが出来ましたよ✨

20220829172823.jpg

20220829172824.jpg

20220829172826.jpg

20220829172825.jpg

2歳児のお友達も、自分の名前をしっかり言えました💕

20220829172827.jpg

みんなでハッピーバースデートゥユーの歌も歌い、お祝いしましたよ!

20220829172829.jpg

20220829172828.jpg

20220829172952.jpg

5歳児は英語での自己紹介も完璧でした✨

20220829173001.jpg

20220829173104.jpg

20220829173105.jpg

20220829173107.jpg

20220829173109.jpg

夏休みに楽しかったことも発表しました💛

20220829173111.jpg

20220829173215.jpg

 

ここからは、お楽しみの時間です🌈

今日はなんと2.3歳のクラスにはねねマジシャンとはるきマジシャンがきましたよ!

20220829172707.png

中に入れたはずのマイクが・・・

20220829172954.jpg

消えてみんな驚きの表情😳

20220829172955.jpg

20220829172959.jpg

4.5歳児のクラスには、えまマジシャンが現れました✌

20220829173219.jpg

「この中に入れたものが何と消えてなくなります~!」

20220829173218.jpg

お手伝いのお友達にハンカチを借りて袋の中に入れ、

20220829173221.jpg

呪文を唱えると...

中にあるはずのハンカチが消えました!!

20220829173222.jpg

他にも何もなかったはずの場所から花を咲かせたり、

20220829173310.jpg

水がジュースに変わったりと不思議なことが沢山!

20220829173314.jpg

ジュースはプレゼント🎁

後で回収しました~(笑)

20220829173315.jpg

楽しい誕生会になりましたよ😍是非子ども達に聞かれてみて下さいね💗

20220829173220.jpg

また明日もお待ちしています👋

夏休みのびっこくらぶ🌞

  • 2022/08/25

大変お待たせしました💦

夏休みの「のびっこくらぶ」の様子をお伝えします!

【2・3歳児】

2・3歳児のお友達もお絵かきや塗り絵を楽しみましたよ!

20220825150107.JPG

20220825150108.JPG

20220825150200.JPG

【4歳児】

4歳児の子ども達も塗り絵のブームが到来🥰

20220825150109.JPG

20220825150110.JPG

こっちではブロック遊びで大盛り上がり✨

20220825150112.JPG

製作の時間では、あるものを作っていましたよ~!

それは何かというと・・・

 

 

 

 

 

ジャーーーーーーーン!

20220825150201.JPG

冷たくて美味しいかき氷!🍧

好きな色や味を想像しながら作りました♡

20220825150202.JPG

20220825150203.JPG

どんな味のかき氷を作ったか、お家で聞かれてみて下さいね😊💛

20220825150205.JPG

【5歳児】

仲のいい友達とお絵かきや塗り絵を楽しんでいます!🌈

20220825150102.JPG

20220825150106.JPG

もちろんブロックも大人気です💗

20220825150103.JPG

みんなで仲良くファミリーハウスを作ったり、車やロボットを作ったりと

楽しんでいましたよ!

20220825150105.JPG

貨物列車ゲームでは大盛り上がりでした😂😂

20220825150158.JPG

20220825150159.JPG

ここからは子ども達の大好きな外遊びの様子をお届けしますね✨

外遊びでは、暑さなんかに負けません🔥

20220825150303.JPG

20220825150304.JPG

20220825150305.JPG

砂場のおもちゃで遊んだり、、

20220825150306.JPG

小さな虫を見つけたり🐛

外でも元気いっぱい過ごしました!

20220825150307.JPG

そして、大好きな水遊び!!!🌈

楽しそうな様子をどうぞ~💗💗

20220825150732.png

20220825150733.png

20220825150734.png

いかがでしたか?♡

みんなで水をかけあって大盛り上がりでしたよ😍

(5歳児の子ども達しか撮ることが出来ませんでした・・・ごめんなさい😢💦)

【給食・お弁当】

元気いっぱい遊んだ後の子ども達は、もうお腹ペコペコ・・・😓

そんな子ども達が美味しそうに食べる姿をお届けします✨

20220825150206.JPG

20220825150207.JPG

20220825150208.JPG

20220825150258.JPG

20220825150259.JPG

20220825150300.JPG

20220825150301.JPG

20220825150302.JPG

のびっこくらぶでも「残さず食べること!」を目標に頑張る子どももいますよ✨

しっかり食べて、元気もりもり💪

そして、食べた後は「お昼寝タイム♡」

20220825150729.png

ぐっすり寝てる姿もカワイイですね🌷

20220825150730.png

20220825150731.png

ぐっすり眠った子ども達の元気は100%✨ 

毎日元気いっぱい過ごしてくれましたよ😊

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

続いては、先日のびっこくらぶで行った「お楽しみ会」の様子をお届けしますね✨

【お楽しみ】

2・3歳児はサーキットをしましたよ♬

20220825150416.JPG

中をくぐったり

20220825150417.JPG

平均台でバランスをとったり・・・

20220825150418.JPG

最後はご褒美でお土産を貰いましたよ💗

20220825150419.JPG

20220825150420.JPG

【4歳児】

4歳児は魚釣り!🐟

楽しく釣れて大満足な様子でした🌈

20220825150422.JPG

20220825150423.JPG

20220825150424.JPG

【5歳児】

5歳児は2チームに分かれて、

わっかをくぐり、ボールを中に入れて競いましたよ✨

20220825150425.JPG

20220825150426.JPG

20220825150427.JPG

20220825150428.JPG

そのあとは、くじ引きで中に入っているおもちゃを探しました!😇

真剣な表情や楽しそうな表情が沢山見られましたよ!

20220825150735.png

20220825150429.JPG

そして、のびっこクラブの先生方が

たくさん準備をしてくださいました!💗

20220825150430.JPG

みんなの笑顔の為に沢山準備してくれて、ありがとうございました!!!

 

明日からは平常保育となっています!

金曜日なので、愛情たっぷりのお弁当をお願いします💕

それでは、また明日お待ちしています~👋

以上、森田がお届けしました~🎵

ゆり組💙🥰

  • 2022/07/21

あっという間の一学期でしたね!

この4か月でグンと成長したゆり組の様子をお伝えしますね💘 

 20220721161323.jpg

ユーモアあふれるゆり組の子ども達(笑)

好きなポーズでいいよ~と伝えると☟この表情でした😂

20220721161324.jpg

自由遊びでみんなで色々なものを協力して作りました!

ブロックの中にブロックを入れて町や建物を作って遊ぶことがブームになっているみたいです😎

20220721161325.jpg

ブロックと一緒にピース✌

この後... ☟☟☟

20220721161326.jpg

乱入!!!(笑)

カメラ大好き💗だそうです(笑)

20220721161327.jpg

製作では海の生き物を書きましたよ🦀

20220721161328.jpg

自分達でどんな生き物がいるかな~と考えながら描いていましたよ🐟

20220721161329.jpg

20220721161330.jpg

20220721161331.jpg

20220721161332.jpg

出来上がった作品です👡はじき絵で海を塗っていい作品が出来ました😋

20220721161333.jpg

こちらは参観で行った向日葵の製作です🌻

20220721161420.jpg

20220721161421.jpg

花びらをそーっと貼っていき...

20220721161422.jpg

ジャーーーン!!ゆり組に向日葵畑が出来ました✨

20220721161423.jpg

20220721161635.jpg

20220721161636.jpg

一学期最後のみんな楽しみ英語教室💛

20220721161425.jpg

初めに七月の誕生日の子どもたちが集められて~、

20220721161426.jpg

おめでとう~~🎊

20220721161427.jpg

大喜びでしたよ😊

20220721161428.jpg

色々な質問に答えて先生とハイタッチ👐

20220721161429.jpg

20220721161430.jpg

高ーい所でもタッチ!!!

20220721161524.jpg

タッチをすることが嬉しくてついつい前のめりの参加になってしまう英語の時間です(笑)

20220721161525.jpg

楽しい振りを踊りながら歌も歌いましたよ♬

20220721161523.jpg

最後に先生とお決まりの挨拶☆彡

20220721161526.jpg

楽しく過ごしました✌

20220721161527.jpg

 大好きなお弁当の時間💖

 「写真撮らせて~」と声をかけるとみんなサービス精神旺盛🔥

20220721161528.jpg

撮って~と言わんばかりに写りまくってくれました(笑)

20220721161529.jpg

20220721161531.jpg

20220721161532.jpg

20220721161628.jpg

誰だかわからないものも(笑)

20220721161629.jpg

20220721161630.jpg

20220721161631.jpg

20220721161632.jpg

20220721161633.jpg

ユニークすぎる子ども達でした(笑)

20220721161634.jpg

 最後に年長で撮った写真を...💕

一学期成長を見せてくれた子ども達!また二学期も楽しくみんなで過ごしていきたいと思います🌼

20220721161637.jpg

懇談もお越しいただきありがとうございました🌹

楽しい夏休みを~~👋

1学期終園式🌞

  • 2022/07/21

今日でいよいよ1学期最後の日✨

最後は終園式で締めくくりたいと思います😊

 20220721131048.jpg

どのクラスもかっこ良い姿勢で待つことが出来ていますね✨

20220721131049.jpg

のぞみ先生のお話では、夏休み中に守って欲しいお約束が三つありましたね!

「早寝、早起き、朝ご飯🍚

夜は21時までには寝ましょうね☆彡

寝る時間が遅くなると起きる時間も遅くなりますよ!

起きる時間が遅いと朝ご飯の時間も遅くなりますよ!」

三つのお約束をしっかりと守りましょうね✨

20220721131050.jpg

たんぽぽ組のあさ先生からは、「お外から帰ってきた時、ご飯を食べる前には手洗いと消毒をしっかりして、病気に負けない強い身体を作りましょうね✨」とお話がありました!

20220721131051.jpg

どの学年のお友達も話している人の目を見て、気を付けの姿勢が出来ていますね👏

20220721131052.jpg

20220721131053.jpg

20220721131054.jpg

20220721131055.jpg

帰りのご用意も自分達で出来ましたよ!!

20220721131152.jpg

夏休み中、「たのしくあそぼう」、「おやくそくひょう」、「なつなすみのおもいで」に取り組んで下さいね!!

20220721131153.jpg

一学期間、保護者の皆様には沢山の御協力を頂きありがとうございました💖

夏休み期間、体調に気を付けながら元気に楽しくお過ごしください!!

二学期に元気に登園されるのを楽しみにしています😊

 

そして、ばら組と、もも組のお友達が今日でお別れをすることになりました。

20220721131056.jpg

 

20220721131057.jpg

最後にクラスのお友達や先生とギュ~っとしました😢💗

20220721131058.jpg

20220721131149.jpg

20220721131150.jpg

20220721131151.jpg

20220721131146.jpg

20220721131147.jpg

 

20220721131148.jpg

新しい幼稚園でも元気に頑張ってくださいね!!

ずっと応援しています🏳‍🌈✨

大掃除

  • 2022/07/20

 昨日の大雨が嘘のような青空でしたね😊

 

最近の外遊びでは縄跳びを頑張っている5歳児のお友達✨

20220720151832.jpg

20220720151833.jpg

20220720151834.jpg

20220720151835.jpg

得意・不得意とそれぞれありますが、目標を決めて頑張っている様です。

ぜひ夏休みにご家庭でも練習してみて下さいね😊

 

つぼみ組の前を通ると、いつも何人かのお友達がドアの前で「せんせ~い💖」と声を掛けてくれます🎵とっても可愛いんですよ(≧▽≦)✨

20220720151836.jpg

 

さて、今日は終園式前日という事で、どのクラスも大掃除を行いました😊

道具箱の中を整頓したり・・・

20220720151837.jpg

20220720151838.jpg

椅子を拭いたり・・・

20220720151839.jpg

棚の中を拭いたり・・・と頑張ってくれました😊

20220720151840.jpg

☝2歳児のお友達も背伸びをしながら、棚の奥まで手を伸ばしてきれいにしてくれました✨

20220720151841.jpg

20220720151842.jpg

20220720151843.jpg

大掃除もバッチリ✨

これで明日は清々しい気持ちで終園式を迎えられますね😊

 

明日はいよいよ終園式です🎵

お待ちしております👋