南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

第2学期終園式

  • 2022/12/22

本日は第2学期終園式でした。

行事や日々の保育を通して、子ども達の成長を沢山見ることが出来た2学期でしたね✨

 

園長先生のお話😊

20221222152917.jpg

2学期もよく頑張りましたね🎵

冬休み中、テレビやゲームの時間はおうちの人と約束を決めて、「早寝早起き朝ご飯」の約束を頑張って下さいね。

3学期は頑張ることを決めて、進級就学に向けて頑張りましょう!

とお話がありました(^^)

20221222152918.jpg

 真剣に話を聞く姿…

かっこいいですね(^^)

これも成長の一つです!!!

20221222152919.jpg

20221222152920.jpg

20221222152921.jpg

真面目に歌っているところにカメラを向けると可愛いピース💖

邪魔してごめんね!!

20221222152922.jpg

部屋に戻った後は、「ちくすいっこ」を受け取りました!!

20221222152923.jpg

「お休みしないで頑張りましたね」

「〇〇が出来るようになったね」

「〇〇が上手になったね」

「いつもお友達に優しくしてくれてありがとう」

等々・・・

頑張ったことを一人ずつ伝える姿がどのクラスにも見られましたよ🎵

20221222152924.jpg

20221222153206.jpg

20221222153207.jpg

20221222153208.jpg

「3学期は〇〇を頑張ろうね」とのお話もありましたよ!!

20221222153209.jpg

20221222153210.jpg

ぜひ、お子様と一緒に「ちくすいっこ」を見ながら、子ども達の頑張りを褒めてあげてくださいね!!

そして、これからの目標も話して頂けると幸いです😊

20221222153211.jpg

20221222153212.jpg

20221222153213.jpg

20221222153214.jpg

20221222153349.jpg

☆おしらせ☆

チューリップバスですが、今日でお別れすることとなりました😢

今まで安全に子ども達を送り届けてくれてありがとうの思いを伝え、みんなで写真を撮りましたよ🎵

「Aコース」

20221222153350.jpg

「Bコース」

20221222153351.jpg

「Cコース」

20221222153352.jpg

👇子ども達も「ありがとう」の気持ちをバスに伝えてくれましたよ💓

20221222153353.jpg

3学期は新しいバスでお子様をお迎えに上がります。

どうぞお楽しみに👋✨

 

保護者の皆様には2学期も沢山のご協力を頂き、ありがとうございました。

3学期もどうぞよろしくお願い致します。

それではメリークリスマス&よいお年を~👋

20221222153354.jpg

👆スペシャルゲストも一緒に写真撮影📷しましたよ✨

 

※12月にお届けできなかったクラスのホームページは冬休み中に更新しますので、どうぞお楽しみに~♬

※昨日のわんぱくクラス&配膳給食の様子も更新しています!

ぜひご覧下さい👇👇👇

わんぱくクラス&配膳給食🍚

  • 2022/12/22

 昨日の出来事…

久々にわんぱくクラス(3・4・5歳児)を行いましたよ🎵

いつもとは違う先生、違うお友達との時間にドキドキワクワク💗

今日は全クラス共にクリスマス製作を行いましたよ😊

20221221184050.jpg

5歳児さんが年下のお友達に優しく教えてくれる姿を見るとほっこりしますね🥰

20221221184051.jpg

20221221184052.jpg

カメラが気になってこちらをチラリ👀✨

20221221184053.jpg

こちらは仲良くなって、一緒にピース✌

20221221184054.jpg

👇恥ずかしくなって顔を隠しちゃうお友達も💖

20221221184055.jpg

5歳児のお兄さんがする姿をじーっと見つめていますね🎵

20221221184056.jpg

終わった後は各お部屋まで連れて行ってくれましたよ!!

20221221184057.jpg

20221221184058.jpg

学年やクラスが違う子ども達が集まって過ごす時間は、お互い良い刺激になり楽しそうでしたよ🎵

次回のわんぱくクラスもどうぞお楽しみに😊

20221221184059.jpg

 

さて、5歳児は小学校に向けて配膳給食を体験しましたよ💓

👇👇👇こちらがメニューになります

20221221184259.jpg

いつもと違う給食に食欲が止まらない子ども達💖

20221221184300.jpg

「いいな~💗先生たちも食べたいーーー✨」

と言うと…

「ダメーーー!!」との声が💦(笑)

※5歳児の子ども達と担任以外は通常の給食です!

特別なメニューに何だか得意気な様子でしたよ😀(笑)

20221221184301.jpg

20221221184302.jpg

20221221184303.jpg

ちょっぴり小学生気分も味わいました💗

20221221184304.jpg

20221221184305.jpg

20221221184306.jpg

 20221221184307.jpg

20221221184308.jpg

20221221184309.jpg

美味しそうに食べる姿が印象的でしたよ✨✨

これからもモリモリ食べて元気に頑張りましょうね🎵

🎵クリスマス前にやってきた~💗

  • 2022/12/20

ここからは本日行われた<クリスマスお誕生会>の様子です✨

まずは、12月生まれの子ども達を紹介🎊

<ゆり組・ばら組>

20221220164722.png

20221220164723.png

<れんげ組・たんぽぽ組>

20221220185041.png

20221220165003.png

<もも組>

20221220164725.png

<つぼみ組>+古川ともこ先生✨

20221220164726.png

インタビューも少し緊張している様子の子ども達でしたが、しっかり答えてくれました💗

20221220165011.png

20221220185042.png

20221220165247.png

20221220165248.png

20221220165249.jpg

みんな素敵なお誕生日を迎えてくださいね💖

お誕生日おめでとうございます✨

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

もも組さんは、ピアニカで「♪ひげじいさん」の曲を発表しました✨

20221220165252.jpg

20221220165251.png

最初は音階もわからなかった子ども達がしっかりと弾けるようになっていて、成長を感じましたよ✨

おうちでも是非聴かれてみてくださいね😘

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

続いては、夏休み頃に応募した「まどかぴあ読書感想画コンクール」「みどりの絵コンクール」とに入賞したお友達の紹介です✨

20221220165253.png

20221220165005.jpg

20221220165006.jpg

素敵な絵が表彰され、先生たちもとても嬉しい気持ちになりましたよ💖

これからも素敵な絵を沢山描いてくださいね😘

おめでとうございます✨

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

さぁ、これで終わらないのが今回のお誕生会✨

今日は、なんと!南ヶ丘幼稚園にサンタクロースが来てくれました~😆💗

20221220165010.jpg

「わぁ~✨サンタさんだ~✨」と嬉しそうな子ども達☺

20221220165007.png

色々な質問をして、サンタさんのことを知った後、みんなのクラスに来てくれました✨

<ばら組>

20221220164732.jpg

<ゆり組>

20221220164731.jpg

<れんげ組>

20221220164727.jpg

<たんぽぽ組>

20221220165004.jpg

<すみれ組>

20221220164728.jpg

<もも組>

20221220164730.JPG

<つぼみ組>

20221220164729.JPG

サンタさんがクラスに来てくれて、子ども達は大興奮🤩✨

20221220165002.png

20221220165008.png

帰るときにプレゼント🎁ももらうことができて大喜びな子ども達でした💖

おうちでも、是非お話を聞かれてみてくださいね✨

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

最後にサンタさんはちゅうりっぷの部屋にも来てくれたので、一緒にハイ、チーズ📷✨

20221220165009.jpg

クリスマスまで後4日ほど🔔✨

子ども達もサンタクロースも体調に気を付けて過ごしていきましょう(笑)😘

では、明日も元気に登園してくれるのを楽しみにしていますね~💗

以上、ここまでを土師がお届けしました😆

今日は寒いですね⛄

  • 2022/12/19

 皆さん、こんにちは~😊

まずは先週金曜日のりんごくらぶ🍎の様子からお伝えします♬

2学期最後ということで、特別に室内で行いました✨

 

まずは好きなおもちゃで自由遊び~✨

車が好きな子、ブロックが好きな子、人形遊びが好きな子、、、

それぞれ自分の好きな遊びで楽しみましたよ💓

 

その後は恒例のりんごシスターズとの楽しい時間♡

20221219150905.jpg

/ /  長女のかっちゃんです😊  \ \

 

あれ??

りんごシスターズは3人のはずなのに、一人増えてる…??

20221219150906.jpg

なんと!!!

最終日には特別ゲストとして、佐和理事長先生が来てくれました✨✨✨

20221219150907.jpg

実は、佐和理事長先生もこの日の為にこっそり練習してくれたそうです💛💛

20221219150908.jpg

子ども達も少しずつ「ジャンボリーミッキー」の曲に慣れてきてくれた様で、踊ってくれる子が増えて嬉しい限りです🎵

そして、親子ダンスは見ている私たちがほっこりする癒しの時間💛

20221219150909.jpg

20221219150910.jpg

20221219150911.jpg

曲の最後の「ぎゅ~💗」がたまらなく可愛いですよね🎵

20221219150912.jpg

そして、この日はなんとりんごくらぶより子ども達にサンタのクリスマスプレゼント🎁

20221219150913.jpg

20221219150914.jpg

メッセージカードも🎁🎵

20221219150915.jpg

どうぞご家族で楽しいクリスマス🎄をお過ごしください(^^♪

20221219150916.jpg

次は3学期です💘

日程が決まり次第ホームページで更新しますので、ぜひ遊びに来てくださいね!!!

つぼみ組💗

  • 2022/12/16

ここ数日とっても寒くなりましたね。

体調に気を付けてお過ごしください。

本日りんごくらぶに来て頂いた皆様、ありがとうございました。

その様子は来週更新しますので、どうぞお楽しみに😊

 

さて、今日はつぼみ組の様子をお届けします!!!

 

大変お待たせ致しました~🙇

まずはリトミック参観の様子をお届けします!

最初は緊張した姿が見られましたね😅

20221215161849.png

フープを使って乗り物に変身!

ハンドルを回しながらお散歩に出発!🚗

お家の方に協力してもらい、上手にフープをくぐれていましたね😉

20221215161850.png

20221215161851.png

最後はスカーフ遊び😊

一緒に揺らしたり、お花を作ったり、とても楽しい時間になりましたね!💗

20221215161852.png

20221215161853.png

ここからは、昨日のリトミックの様子をお伝えします♬

鈴を使って、「♩リンリンなるよ」の歌と共に鈴をならしましたよ!

20221215174717.png

「♩あわてんぼうのサンタクロース」の曲は、歩きながらリズムに合わせてならしましたよ😆

20221215174718.png

20221215174719.png

それから、サンタになりきりプレゼントづくり!

作ったプレゼントは、しっかり届けます!✊

20221215174720.png

 

寝ているので静かにそーっと😁

20221215174721.png

今年最後のリトミックも楽しく過ごせましたよ!

 

続いて外遊び🏞

毎日、先生寒いね!って震えながらも外遊びをしたい子ども達😂😂

ポックリにも挑戦しようと頑張っていましたよ✨

20221215155912.png

男の子たちは、やっぱり車のおもちゃが大人気!!!

貸し借りも上手に出来るようになりました🌼

20221215155913.png

そして、ボールをキック!!!

友達と良いパスが出来ていました🥰

20221215155915.png

これからも、寒さに負けずに外遊びを楽しみたいと思います!🌈

20221215155914.png

最後にみんな大好きカレーの日!🍛

カレーの日はあっという間に完食しているんですよ😊💕

20221215155916.png

20221215155917.png

食べている時は笑顔がとまらない💖

20221215155918.png

そして、おかわりも😳

お腹いっぱい食べて大満足な様子でしたよ✨

20221215160225.JPG

20221215160226.JPG

 

 2学期も残りわずかとなりましたね😥

運動会を通して自信がつき、自分だけの力で準備が出来たり、交友関係が深まったりとたくさん成長した姿を見せてくれましたよ!

3学期も生活発表会に向けて、一緒に頑張っていきたいと思います!

少し早いですが、今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いします☺

 

今日のホームページは森田がお届けしました🌻💛