5歳児💚お遊戯参観💙
- 2023/03/22
WBC決勝戦の行方が気になるところですが、、、⚾💦
お待たせしました!!!!
すみれ組に続き、
5歳児お遊戯参観の様子を
お届けしたいと思います💚💙
まずは、1日目ばら組からスタート🌹
<はじめのことば>
さすが5歳児!堂々とした姿で
いいスタートを切ってくれました👏
<一剣>
練習では、手の位置やすり足などの
難しい作法に苦戦していましたが💦
本番は真剣な眼差しで
頑張ってくれました👀✨
剣で闘うシーンも⚔✨
最後まで、カッコよく決めてくれましたね✨
<Mickey>
「ばら組~、ファイト~オー✊!!!!」
という元気な掛け声からスタート💖
女の子達の可愛い笑顔で、
会場を魅了してくれましたね🥰🥰
「Hey❣Hey❣」
の掛け声もバッチリ😘😘
ラインダンスにも挑戦😆💖
見てるこちらも笑顔になる
チアダンスでした❤💙
<願>
難しい扇子を使った振りに挑戦✊✨
手の角度や目線まで揃っていますね👀
最後は、花吹雪とともに
カッコよく締めてくれました🌸
<合唱>
「1ねんせいになったら」
「あしたははれる」の
2曲を披露しました🎼✨
「1ねんせいになったら」では、
振りも合わせて元気に歌い🎤♪
「あしたははれる」では、
指揮をしながら
思わず目頭が熱くなるものがありました、、、😢✨
心がこもった歌声でしたね😌💗
<おわりのことば>
堂々とした姿で締めくくってくれました👏
続きまして2日目のゆり組💙
〈はじめのことば〉
代表の子ども達の堂々としたことばから始まったお遊戯参観!!
〈一剣〉
練習では休みも多かった中迎えた本番でしたが
作法やすり足もバッチリ😊
それぞれが真剣な表情を見せてくれました✨
戦うシーンでは見事に決まり圧倒されました😥
決めどころも…
この通り°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
しっかり決めることが出来ました!!
〈Girl Friend〉
幕が開くとキラキラの子ども達が!!
元気な「Hey!Hey!You!You!」
の掛け声はいかがでしたか?😁
皆とびきりの笑顔で会場を沸かせてくれましたね☆彡
ステージ下も使い多くの隊形移動をこなした子ども達!
最高に可愛かったです💕
〈願〉
凛々しい顔の子ども達!
苦戦していた手の位置や目線も意識して行うことができました☺
3つとも 、さすが5歳児!お遊戯となりましたね☺
〈合唱〉
指揮をよく見て強弱などの細かいところまで意識した合唱になりました♪
気持ちが込められた歌で担任は胸がジーンとなりました😢💗
素敵な歌声をありがとう💗
〈おわりのことば〉
最後も、かっこいい代表の子ども達が
しっかり締めくくってくれました!!!
今回は特別に、サービスショットも😘(笑)
↑緊張で手が震えていた
伴奏のカンナ先生🎹(笑)
と、指揮をする裏側では
こんな顔芸をしていたエマ先生😂(笑)
5歳児として最後の発表会、
楽しんでいただけましたか?😁💗
お忙しい中、足を運んでいただき
ありがとうございました👣✨
春休み期間中、
キッザニアと卒園式についても
更新する予定です!
お見逃しなく、、、🥰♪