南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

れんげ組の1日🌞

  • 2023/06/16

れんげ組の今日の様子を

お届けしますね📷

 

外遊び

朝の身支度がおわって

大好きなお外遊びに行きました💨

20230616171249.jpg

 

「先生~!こっちきて~~!」

大きな声で呼ばれたので

急いで駆け付けたら

「恐竜の足跡があるよ🦖」とのこと。

20230616171245.jpg

 

「本当だねー👀」より先に

「え~~~!!(発想が)かわいい😆💕」と

思わず心の声が漏れた担任です(笑)

20230616171246.jpg

 

大きいね~と言いながら

自分の足と比べてみる子ども達。

20230616171247.jpg

素直な姿に癒されますね🥰

20230616171248.jpg

 

今日は鉄棒と雲梯が大人気でした🌟

かわいい後ろ姿📸💕

20230616171256.jpg

 

雲梯の上に登るのは

先生が近くにいるときだけの

お約束なんです☝

 

登るの難しい~と

言いながらも何だか楽しそう🎶

 20230616171255.jpg

 

怖いもの知らずの子ども達は

サクサク進んでいましたよ💨 

20230616171251.jpg

20230616171252.jpg

20230616171253.jpg

20230616171254.jpg

20230616171257.jpg

20230616171258.jpg

 

お部屋に戻り、父の日プレゼントを

持って帰る準備をしました。

通園バッグ用意してねと声をかけると

準備オッケー👌とこの姿(笑)

20230616171259.jpg

遠くの方では「こんにちは~」と言いながら

あいさつし合っていました😂

毎日愉快な子ども達です(笑)

20230616174643.jpg

 

言葉のプレゼントと一緒に渡してねと

伝えています🎁

喜んでもらえますように…🌟

20230616171300.jpg

 

リトミック

4歳児のリトミックは

2クラス合同で行っています。

20230616171354.jpg

講師の能塚先生のお話をよく聞いて

楽しく取り組んでいますよ🎶

20230616171353.jpg

20230616171344.jpg

 

お友達と一緒に行う活動も多く

子ども達も嬉しそうです💕

20230616171346.jpg

20230616171347.jpg

20230616171349.jpg

20230616171345.jpg

いい表情~!楽しいね🥰

20230616171351.jpg

20230616171352.jpg

20230616171355.jpg

 

 

20230616171501.jpg

真ん丸な形が色々な動物に大変身🏇

キラキラした表情で見ていますね👀

20230616171357.jpg

20230616171502.jpg

さぁ、動物に変身して

お散歩へ~🎶

20230616171359.jpg

20230616171358.jpg

20230616171500.jpg

 

今日はスカーフで

パラバルーンにも挑戦しました✨

20230616171504.jpg

今やってるよ~と何だか

得意気な子ども達でした😎

20230616171505.jpg

20230616171506.jpg

20230616171507.jpg

20230616171508.jpg

 

指遊びもしましたよ✊

お姉さん指を立てるのが

難しかったようで

ちょっぴり苦戦していました😂

20230616171509.jpg

20230616171511.jpg

20230616171512.jpg

 

リトミックの後は

園庭でパラバルーンの練習をしました🎈

練習に熱が入ってしまったので(笑)

写真が撮れておらずすみません😌

 

水遊び🚿

練習を頑張った後は

ずっと楽しみにしていた水遊び!

20230616171513.jpg

キャ~~~😆と走り回り

とっても楽しそうでした🎶

20230616171514.jpg

20230616171515.jpg

20230616171636.jpg

またお天気のいい日に水遊びをしますので

準備をお願いします✨

20230616171635.jpg

20230616171637.jpg

 

お弁当

この前子ども達と約束していたので

今週はお部屋ピクニック😆🍙

20230616171639.jpg

午前中た~~~っぷり活動したので

今日はみんないつも以上に

食べ終わるのが早かったです🍙

20230616171640.jpg

20230616171641.jpg

20230616171642.jpg

20230616171643.jpg

20230616171644.jpg

20230616171645.jpg

 

お弁当のあとは

少しだけ室内遊びをしました🌟

最近のれんげ組さんのブームは

神経衰弱!!

20230616171703.jpg

みんなで丸まって

和気あいあいとしている姿をみるのが

好きな担任です💕

20230616171646.jpg

20230616171704.jpg

 

担任も一緒にしているのですが

子ども相手だからって

手加減はしません😎笑

20230616171647.jpg

20230616171648.jpg

20230616171649.jpg

さて、結果は・・・?

20230616171650.jpg

20230616171702.jpg

 

担任1枚も取れませんでした😂笑

子ども達の記憶力恐るべし…。

 

今日はこちらの男の子2人が

優勝でした🏆

20230616171705.jpg

 

楽しい1日はあっという間。

また来週ね~👋と

元気に帰っていきました🎶 

20230616171706.jpg

 

 

愉快なれんげ組の様子は

伝わりましたか?📸

面白い子ども達に癒されながら

笑いが絶えない毎日を過ごしています😆

 

次回の更新もお楽しみに💕

来週も元気に登園して下さいね🥰

 

\ また来週~✌ /

20230616171250.jpg

 

 

 

🥰ももぐみ🥰

  • 2023/06/15

今日は【ばら組】 【もも組】

の2つ更新していますので

最後までお見逃しなく😌👇💛

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まずは

かわいい♡かわいい

✨✨もも組の笑顔ショット😁📸✨

20230615164412.jpg

男女関係なく仲良し~💖

20230615164413.jpg

✌ダブルピーーース✌

20230615164414.jpg

20230615181507.jpg

かわいい~💚

20230615164416.jpg

20230615164417.jpg

⇩今回の【リトミック】は、布を使って

20230615164418.jpg

蛍に変身しました~~✨

20230615164419.jpg

♪「ほ・ほ・ほーたる こい」

20230615164420.jpg

20230615164421.jpg

⇩続いて、今日もお散歩に出発~💨💨

20230615164422.jpg

⚡オヘソを取られないように⚡

20230615164423.jpg

途中、雨が降ってきて☔傘をしながら

20230615164424.jpg

お散歩しましたよ😊

20230615164425.jpg

20230615164426.jpg

😆(笑)

20230615164427.jpg

⇩最後は梅雨にちなんだ

リズム遊びに挑戦✨

20230615164428.jpg

「🐸」「🌂」「🐌」

のリズムで遊びました♪

「🐌」カタツムリ

20230615164429.jpg

「🌂」カーサ

20230615164430.jpg

「🐸」カエル

20230615164433.jpg

上手に出来、褒めてもらいました🤩イェーイ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

⇩【ピアニカ】も最近頑張っています♫

正座も少しずつ頑張ろうね😘

♪「ひげじいさん」の曲に挑戦中♪

20230615164714.jpg

⇩今日は今学期2回目の✂ハサミ✂製作

20230615165620.JPG

前回の使い方を思い出しながら

20230615165621.JPG

上手に切れていました💖

20230615165622.JPG

⇩続いて【外遊び】☀👍✨

20230615164715.jpg

かけっこの練習をしてから

かけっこ帽子🧢ブームなもも組(笑)💕

20230615164716.jpg

れんげ組の女の子も一緒に

撮ってくれました💛

20230615164717.jpg

変顔(笑)😂😂

20230615164718.jpg

20230615164719.jpg

タイヤから〇の中に入れるかチャレンジも

ハマっています😂💨

20230615164720.jpg

さあ、成功できるでしょうか😳!?

20230615164721.jpg

20230615164722.jpg

成功ーーー!!!やったね👏✨

20230615164723.jpg

20230615164724.jpg

⇩幼稚園の野菜もすくすく育っています❕

キュウリ🥒の葉っぱに虫がついてる👀!

と教えてくれています🍃🐛

20230615164725.jpg

すみれ組のお友達とはいつも仲良し💛

20230615164726.jpg

20230615164727.jpg

20230615164728.jpg

20230615164729.jpg

20230615164730.jpg

暑い日は水遊びも計画していますので

水遊びセット の用意をお願いします💙

今日も「いつするー?」「雨降ってないよ」

と、待ち遠しいようです😎☀

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お箸🥢も上手に使える子ども達が

増えてきましたよ!!!

20230615164731.jpg

20230615164732.jpg

20230615164733.jpg

20230615164734.jpg

20230615164735.jpg

20230615164736.jpg

先週のお弁当は机をくっつけて食べ

いつも以上に美味しかったみたいです💖

20230615164737.jpg

20230615164738.jpg

次回の更新もお楽しみに・・・😘💛

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

⇩続いて ばら組 の更新もしています⇩

ばら組🌹

  • 2023/06/14

 暑い日が続いていますね💦

5歳児のお友達は毎日運動会に向けて練習を頑張っていますよ🏁

 

ここからは最近のばら組の様子をお伝えします👇

自由遊びの様子です!

さすが5歳児さん!!

創造力豊かな一面を発揮した粘土やブロック遊び🤩

20230614174735.jpg

20230614174736.jpg

20230614174738.jpg

20230614174737.jpg

20230614174739.jpg

20230614174804.jpg

20230614174805.jpg

20230614174806.jpg

20230614174807.jpg

20230614174808.jpg

20230614174841.jpg

20230614174842.jpg

外遊びでは裸足遊びもしていますよ👣

20230614174843.jpg

とっても気持ち良さそう💚

なんだか音楽フェスの観客のようです😆

20230614174844.jpg

20230614174845.jpg

20230614174846.jpg

最後にみんな大好きなお弁当🍱

グループの友達と楽しく食べていますよ😋

20230615163553.jpg

20230615163554.jpg

20230615163555.jpg

20230615163556.jpg

20230615163557.jpg

20230615163649.jpg

20230615163650.jpg

20230615163651.jpg

これからも練習を頑張りつつ、みんなと楽しく過ごしていきたいと思います!

明日は金曜日です!

愛情たっぷりのお弁当をお願いします💛

【5歳児・お知らせ✨】

  • 2023/06/13

急遽ですが、来週 6月19日(月) に平野神社参拝のリベンジをします!!

持ち物はいつも通りで、お茶を多めにご用意ください✨

今のところ、天候はビミョーなところですが・・・次こそは晴れますように!✨

 20230613175249.JPG

この笑顔で雨雲も吹っ飛ばします(笑)😆

後日「ばら組の様子」も更新しますので、お楽しみに~💕

それでは、明日もお待ちしていますね😘

以上、森内がお届けしました🌞

🍰6月お誕生会&お別れ会🍰

  • 2023/06/12

今日は、6月のお誕生会を行いましたよ✨

20230612164916.jpg

6月お誕生日のお友達です💖

20230612164910.png

20230612164911.png

20230612164912.png

笑顔がとっても素敵ですね😊

 

ここからは、お友達の前で元気に発表する子ども達です💚

20230612164913.png

20230612164914.png

20230612164915.png

ドキドキしながらも、頑張って発表できました✨1つお兄さんお姉さんになった子ども達ですね😊

 

20230612164917.jpg

お誕生日の歌でお祝いしました🎉

 

お部屋で歌っている季節の歌の発表も行いましたよ!

2.3.4歳児は「とけいのうた」

20230612164918.jpg

5歳児は「大きな古時計」

20230612164919.jpg

いつもとは違い、お客さんがいる発表にドキドキの表情でしたが素敵に歌うことが出来ましたよ💛

 

最後に、お楽しみでは「マル・バツクイズ」を行いました~💗

20230612164920.jpg

❔ 幼稚園のチューリップ(事務室)にいる先生の人数は?

❔幼稚園の滑り台の数は?

幼稚園のことについて沢山知ることが出来ましたよ💖

20230612164921.jpg

20230612164922.jpg

正解は・・・子ども達に聞いてみて下さいね👀💕

6月の生まれのお友達、おめでとう✨

 ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

5月末で転園したたんぽぽ組のお友達が遊びに来てくれました🎶

転園前はお別れ会が出来なかったので、改めて行いましたよ😊

20230612173903.jpg

インタビューをして、南ヶ丘幼稚園で楽しかったことや思い出を教えてくれました💕

20230612165640.jpg

みんなで作ったプレゼント🎁もお渡ししました😊

代表で渡してくれたお友達と記念撮影📷✨

20230612165641.jpg

みんなで言葉のプレゼントもしました♫

20230612165642.jpg

最後は全員とギューッとハグ🤗💖

 20230612165643.jpg

ちょっぴり照れちゃう様子も何とも可愛かったです😊

20230612165644.jpg

先生達ともパシャリ📷

20230612165645.jpg

20230612165646.jpg

20230612165647.jpg

これからも元気で頑張ってね✨ずっと友達だよ😊

By  たんぽぽ組、れんげ組一同

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

今週は天気が良さそうですね!(^^)!

梅雨の晴れ間に外遊びを楽しみたいと思います✨

それではまた明日お待ちしております♬