南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

りんごくらぶ🍎

  • 2023/07/06

 今日は1学期最後のりんごくらぶ🍎

七夕の製作をして、みんなの願い事も書いてもらいました✨

20230706174306.jpg

みんなの可愛い願い事が届くといいですね♪

 

今年1番の暑さの中、沢山の方にお越し頂きありがとうございました😊

20230706174307.jpg

水遊びも楽しみましたよ✨

(写真では水遊び感は伝わりづらいですが、中には全身びちょびちょになる程楽しんでくれたお友達もいましたよ💗)

20230706174308.jpg

最後は恒例のダンス🎵

今日は5歳児ゆり組さんが遊びに来てくれました😊

20230706174309.jpg

20230706174310.jpg

20230706174311.jpg

その後は親子ダンス💗

こちらの親子はゆり組のお姉ちゃんと3人で踊ってくれました😊

20230706174312.jpg

20230706174313.jpg

20230706174314.jpg

20230706174315.jpg

あまりの暑さに日陰でちょっと一息・・・😊

癒される1枚ですね📷✨

20230706174316.jpg

1学期間、りんごくらぶに遊びに来て下さり、ありがとうございました😊

20230706174317.jpg

2学期は日程が決まり次第ホームページでお知らせ致しますね🎶

ぜひお友達もお誘いの上、遊びに来てください✨

 

自由参観(女児)✨

  • 2023/07/05

今日は、自由参観(女児)2日目✨

お子様の園での様子はいかがだったでしょうか?

では、今からその様子を各クラス、覗いてみたいと思います👀✨

それでは、どうぞ~💗

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

<つぼみ組>

つぼみ組では、マラカス作りをおうちの方と楽しみましたよ😆

20230705171322.jpg

20230705171324.jpg

20230705171325.jpg

20230705171423.jpg

最後はおもちゃのチャチャチャに合わせて演奏までしましたよ✨

<もも組>

もも組では、椅子取りゲームをしました✨

20230705171243.jpg

真剣な眼差しで椅子を見ながら歩くお友達(笑)

20230705171320.jpg

負けられない戦いがもも組にはありました(笑)😆

20230705171321.jpg

20230705171323.jpg

白熱したバトルの行方は・・・子ども達に聞いてみて下さいね😘

<すみれ組>

おはじまりの時からかっこいい姿を見せてくれたすみれ組の子ども達😁

20230705171237.jpg

おはじまり後は、椅子取りゲームをしましたよ✨

20230705171244.jpg

20230705171245.jpg

20230705171246.jpg

そして、最後には宝探しゲームもしました✨

20230705171425.jpg

お宝を作った担任(鈴木)も、この嬉しそうな「最高のプレゼント(笑顔)」に嬉しくなりましたよ💗

<れんげ組・たんぽぽ組>

4歳児クラスでは「ボディパであそぼ」をおうちの方と沢山楽しみましたよ✨

20230705171414.jpg 

20230705171419.jpg

20230705171412.jpg

20230705171413.jpg

20230705171418.jpg

20230705171420.jpg

<ばら組・ゆり組>

5歳児クラスでは、紙飛行機を製作して「紙飛行機とばし大会」を開催!

 20230705171239.jpg

20230705171242.jpg

20230705171326.jpg

20230705171327.jpg

20230705171328.jpg

20230705171329.jpg

大会では、表彰式まで大盛り上がりでしたよ✨

結果は、おうちで聞かれてみて下さいね😆

ご協力くださり、ありがとうございました✨

 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

各クラスの参観の様子はいかがだったでしょうか?

この3か月ほどで沢山の成長が見られた子ども達✨

その一部でも、今回の参観でおうちの方々に見て頂けて嬉しく思います🥰

今日はお忙しい中、お越し下さりありがとうございました✨

 

以上、土師がお届けしました😋

自由参観 男児👦

  • 2023/07/04

本日は今年度初めての自由参観でした✨

 

まずはおはじまりの様子をご覧ください👇

つぼみ組は窓の外から覗いて頂きました👀💕

20230704171540.jpg

音読では姿勢を正して読むことが出来ていますね!!

20230704171541.jpg

20230704171542.jpg

発声練習ではお腹から声を出すことと、綺麗な声を出すことを意識して歌っていますよ♬

20230704171543.jpg

正しい読み方で日付を言えるように練習しています!!

20230704171544.jpg

 

おはじまりが終わった後にはそれぞれのクラスで楽しみました!

【2歳児】

シール貼りと色塗りをしましたよ!!

保護者の方と一緒に楽しく製作しました♫

20230704171700.jpg

20230704171701.jpg

20230704171702.jpg

 

【3歳児】

オリジナルの魚を作って魚釣りに挑戦!!

上手に釣れたかな?😊

20230704173815.jpg

 20230704173814.jpg

20230704171616.jpg

20230704171618.jpg

20230704171619.jpg

20230704171659.jpg

【4歳児】

リトミック「ボディパであそぼう」をしました!!

お友達のお父さん・お母さんとも触れ合いました♪

20230704171703.jpg

20230704171743.jpg

20230704171744.jpg

20230704171745.jpg

【5歳児】

紙飛行機選手権✈

男の子の部、女の子の部、保護者の部に分かれて挑戦しました!!

20230704171746.jpg

20230704171747.jpg

20230704171830.jpg

20230704171831.jpg

表彰式🏆

20230704171832.jpg

(お父さん、サイズが合わずにごめんなさい(笑)🙇)

20230704171834.jpg

 

幼稚園でのお子様の様子はいかがでしたでしょうか。

いつも以上に頑張っている子ども達の姿が沢山見られましたよ👀✨

今日はお忙しい中、お越し頂きありがとうございました。

明日は女の子の自由参観です!!

お楽しみに~💗

 

【5歳児・お知らせ】

先日予定していたバスハイクが雨でしたので、7月14日(金)に延期になりました。

持ち物は通常通りで多めのお茶のご準備をお願いします!!

次こそは晴れますように✨

 

以上、森内がお届けしました~😆

 

遊びに来てくれてありがとう😊

  • 2023/07/03

先日の事ですが、、、

南ヶ丘幼稚園を卒園した5年生のお友達が遊びに来てくれました✨

20230703153555.jpg

5年前と変わらない無邪気な笑顔で

園庭で遊んだりおしゃべりしたりする

子ども達の姿は可愛くて懐かしくて、

当時担任だった私達(土師、牛嶋)も

会いに来てくれて

とっても嬉しかったですよ🥰

卒園児のお友達!!

いつでも気軽に幼稚園に

遊びに来てくださいね✨

 

明日は自由参観(男児)に

なっております。

以前配布したお手紙をご覧の上、

気を付けてお越しくださいね。

れんげ組🎶

  • 2023/06/22

下には今日の『りんごくらぶ🍎』も

アップしていますので是非ご覧ください💕

 

それでは今日のれんげ組の

カレーの様子をお届けしますね🎶

 

朝から「今日カレーだよね~😆」と

ウキウキしていた子ども達🍛

 

\ い た だ き ま ~ す 😋 /

20230622160002.jpg

 

みんなモリモリ食べ進めていました🥄✨

20230622160003.jpg

大きな唐揚げもパクリ!

20230622160004.jpg

口いっぱいに頬張りながら

食べる姿がかわいい🥰

20230622160005.jpg

 

 

今日は特別に机をくっつけて

仲良しのお友達と座って食べました💕

20230622160009.jpg

20230622160007.jpg

20230622160008.jpg

いつも以上に会話が

弾む、弾む🎶

20230622160011.jpg

20230622160012.jpg

20230622160013.jpg

20230622160014.jpg

おかわりをするお友達もいて

あっという間に完食でしたよ🌟

20230622160016.jpg

20230622160017.jpg

20230622160018.jpg

20230622160010.jpg

「明日お弁当だ~ラッキー👍」と言いながら

ごちそうさまをしました(笑)

 

今日も楽しい食事の時間でした🥄💕

 

 

さて、ここからは

5月の英語教室の様子も

すこ~しだけ📸

 

4歳児になり英語教室が始まりました🌟

初回のレッスン前は

「英語分からないよ~」と

不安そうにしていましたが、

講師の貞野先生のお話を聞いて

30分楽しく取り組んでいますよ🎶

20230622160119.jpg

 

なんと英語教室の30分間は

一切日本語を話しません👆

 

よく聞きよく考え頭をフル回転~🌀

 

\ stand  up /

20230622160121.jpg

 

\ sit down /

20230622160120.jpg

 

音楽に合わせて

体の部位も学びましたよ。

 

\ shoulder /

 20230622160122.jpg

 

\ nose /

20230622160124.jpg

 

\ eye /

20230622160125.jpg

(笑)

 

 

20230622160131.jpg

20230622160126.jpg

段々と緊張も解け

子ども達の笑顔も増えてきました🥰

20230622160127.jpg

20230622160128.jpg

20230622160129.jpg

20230622160130.jpg

 

一人ひとり前に出て

貞野先生とのやりとりも…

20230622160133.jpg

20230622160134.jpg

20230622160150.jpg

いつも元気でおしゃべりなれんげ組さんですが

この時ばかりは何だかしおらしくて(笑)

撮りながらニヤニヤがとまらない担任でした😏

20230622160152.jpg

20230622160151.jpg

20230622160154.jpg

 

これからも楽しく

英語に触れられるといいですね💕

20230622160132.jpg

 

\ また明日~🌟 /

20230622160157.jpg