南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

5歳児 バスハイク in三兼池公園🚌

  • 2023/07/14

暑すぎず、雨も降っていなかった今日1日。先日雨天の為延期したバスハイクに行ってきました✨

今日の様子は、また後日お届けしますね💦ごめんなさーい😭

近いうちに 必ず‼ お届けしますので、楽しみに待っていて下さい🥰

<ゆり組>

20230714181719.jpg

<ばら組>

20230714181720.jpg

今日は沢山遊んで疲れていると思いますので、ゆっくり休まれて下さいね!

(今日は雨上がりの公園で虫刺されが多く見られたので、ご自宅でも気にかけて頂けますようお願い致します。)

来週は火曜日スタート✨3連休、楽しまれて下さいね🎶

\\ つかれたぞ~😵 //

20230714181721.jpg

最後は、疲れた表情も可愛い1枚でお別れです(笑)💗

以上、土師・森内がお届けしました😌

平野小交流会&発表会✨

  • 2023/07/13

 昨日、平野小学校の5年生と5歳児さんで交流会を行いました✨

楽しんでいる子ども達の姿をお届けしますね🥰

20230713175752.jpg 

20230713175753.jpg

20230713175754.jpg

20230713175755.jpg

20230713175756.jpg

20230713175757.jpg

20230713175758.jpg

20230713175759.jpg

20230713175800.jpg

1時間ほどだけだったけれど、子ども達はとても満足そうな表情を見せてくれました✨

「小学生になったらこんなゲームが考えられるようになるんだ!」「小学生になったらこんなすごい景品(折り紙)が作れるんだ!」など「小学生になったら☆」という言葉が多く聞こえ、就学への期待や楽しみを感じましたよ💗

20230713143932.jpg

卒園児もいっぱい来てくれていましたよ💗

記念にみんなで写真撮影📷✨

20230713143933.jpg

👇幼稚園時代を思い出して土師先生に抱っこしてもらっていました🎶

20230713143934.jpg

恥ずかしいような嬉しいような…🥰

20230713144541.jpg

20230713143935.jpg

20230713144542.jpg

20230713143936.jpg

 大きくなった卒園児に会えて先生たちもとっても嬉しかったです💗

また遊びに来てくださいね✨

 

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今日はとっても暑い1日でしたね💦

1学期頑張ってきた運動会の練習…

そのまとめとして、全学年で発表会をしましたよ😊

少しずつですが、その様子をご覧ください!!

【2歳児】

まだまだ練習を始めて間もないつぼみ組さん🎶

先生を見ながら一生懸命頑張っていましたよ(^^♪

20230713144123.jpg

20230713144124.jpg

20230713144125.jpg

20230713144126.jpg

【3歳児】

海賊になりきって元気いっぱいの3歳児🎶

楽しそうに踊っていました😊

20230713144118.jpg

20230713144119.jpg

20230713144120.jpg

20230713144121.jpg

20230713144122.jpg

【4歳児】

一つ一つの技を覚え、曲に合わせて最後まで通せるようになりました😊

20230713144127.jpg

20230713144128.jpg

20230713144129.jpg

20230713144130.jpg

【5歳児】

今日は入場から退場までを「本番と同じ気持ちで‼」臨んだ子ども達✨

5月から沢山練習してきた踊りや演奏、隊形移動や技などの練習の成果を発揮してくれました🥰

20230713144131.jpg

20230713144132.jpg

20230713144133.jpg

20230713144134.jpg

演奏・演技を一生懸命する子ども達の姿や、退場する時の前を向きながら逞しく歩く姿に担任(土師・森内)も思わず涙が出そうに・・・だけど、涙は本番まで流さないようにこらえました(笑)😌

本当によく頑張りましたね✨

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

お互いに拍手を送り合い、きっと子ども達も自信になった事でしょう🎵

1学期、本当によく頑張りましたね😊

長~い夏休みで忘れてしまわない事を願っています(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

5歳児はバスの防犯訓練を行いました!

20230713144207.jpg

「もしもの時はここのボタンを押してね」というSOSボタン✨

バス通園のお友達にも事前にお知らせしていますが、バスに乗る機会の多い5歳児は改めて一つ勉強しました。

20230713145124.jpg

緊急時に後ろの非常ドアから降りる練習もしましたよ!

20230713144209.jpg

20230713144210.jpg

20230713144211.jpg

20230713144212.jpg

何も無いのが1番ですが、もしもの時の為に練習していきたいですね😊

バスに乗ることが多い5歳児だからこそ、今日の経験を大切にしてほしいと思います✨

そして、明日は<5歳児バスハイク>のリベンジです✨

天候は今のところ大丈夫・・・なはず!なので、お茶を多めに持ってきていただきますようお願いします🥰

それでは明日もお待ちしていますね😆

わんぱくクラス

  • 2023/07/11

 今日は3,4,5歳児のわんぱくクラス(縦割り保育)がありました😊

各クラス楽しいゲームで盛り上がっていましたよ✨

こちらはフルーツバスケット🎶

20230711151541.jpg

そして、カードめくりゲーム!!

20230711151542.jpg

あれ?いつの間にか久米先生が参加してました🥰

20230711151543.jpg

「いざ参加してみると本気になっちゃいますね~😂」と久米先生。

子ども達に負けずに本気で楽しんでいました💗

 

次のクラスはハンカチ落とし✨

「私に落とさないで~」と心の声が聞こえてきそう…🥰

20230711151544.jpg

20230711151545.jpg

👇なんと、ゆり先生にハンカチを落とした強者も…(笑)

20230711151546.jpg

この笑顔から楽しさが伝わってきますね✨

20230711151547.jpg

 

こちらは宝さがし✨

20230711151548.jpg

ペアの異年齢のお友達と楽しんでいましたよ😊

20230711151549.jpg

 

👇こちらの3人は椅子取りゲームの勝者です🏆おめでとう👏

20230711151550.jpg

 

風船遊びで楽しむクラスも…✨

20230711151552.jpg

↓↓↓見上げる先には高く投げた風船が…🎈「

20230711151553.jpg

 

最後は年上の子ども達が年下の子ども達を各部屋まで送ってくれます♬

20230711151554.jpg

年長さんはしっかりお兄さんお姉さんの役を務めてくれました✨

20230711151555.jpg

20230711151556.jpg

20230711151857.jpg

20230711151858.jpg

 子ども達が年齢の違う友達と関わる機会も大切にしていきたいですね😊

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 今日は一段と暑い1日になりましたね。

体調を崩す子ども達も増えている様です。

ヘルパンギーナ、RSウイルス感染症、コロナウイルス感染症の罹患報告も受けていますので、皆さん気を付けてお過ごし下さい。

また明日、お待ちしております👋

💜🎋七夕お誕生会🎋💜

  • 2023/07/07

7月7日の今日は、七夕お誕生会をしました✨

7月生まれのお友達をご紹介します!!

 

まずは5歳児さんから!

20230707174848.jpg

20230707174849.jpg

20230707174850.jpg

20230707174851.jpg

 

素敵な笑顔ですね♪

 

20230707174852.jpg

続いて、4歳児さん!

とても嬉しそう✨

20230707171730.jpg

3歳児さんです!

20230707171731.jpg

20230707171732.jpg

20230707171733.jpg

20230707171734.jpg

20230707172232.jpg

ピース💖

20230707172233.jpg

20230707172234.jpg

 

最後にあどけない笑顔が可愛い2歳児さん!!


20230707172235.jpg

20230707172236.jpg


20230707175510.jpg

1人ずつ欲しいものやどんなケーキを食べたかなどインタビューを

しましたよ😊💜

 20230707172644.jpg

20230707172646.jpg

20230707172647.jpg

20230707172648.jpg

緊張をしている子どもや

20230707172649.jpg

元気いっぱいに答える子どももいましたよ😊

20230707172650.jpg

20230707172651.jpg

20230707172652.jpg

20230707172655.jpg

20230707172653.jpg

どきどきしている子ども達💦
20230707172654.jpg

20230707172657.jpg

 

初めてのお誕生会のつぼみ組さんも先生の目を見て

こたえることが出来ました♩

20230707172740.jpg

20230707172739.jpg

20230707172741.jpg

最後に皆で七夕の由来について

ブラックパネルシアターを使い楽しく学びました✨

 20230707172743.jpg

20230707172744.jpg

7月生まれのお友達

お誕生日おめでとうございます😊💖

楽しいお誕生日にして下さいね✨

 

みんなが晴れるようにお願いをしたので、きっと今日の夜は

お空に天の川が見えるはず💜

夜になったら空を見て見て下さいね🌟

 

また月曜日お待ちしています!

\😎3歳児☆水遊び😎/

  • 2023/07/06

今日は3歳児りんごクラブ🍎

2つ更新しています🥰♡

~~~~~~~~~~~~~~~~~

久しぶりの晴れ☀模様でしたが

とっても蒸し暑かったですね😎💦 

そんな日は  \💙水遊び💙/

 20230706171909.jpg

大興奮の子ども達の様子を

今日は写真盛沢山でお届けしますね💛

20230706171910.jpg

始まった瞬間

「かけてかけてー😝派」と「逃げる派」

に一気に分かれます(笑)

20230706171911.jpg

20230706171912.jpg

笑顔💯💕

20230706171913.jpg

20230706171914.jpg

カメラを向けるとこの笑顔📸✨

20230706171915.jpg

20230706171917.jpg

この時の手がたまらなく微笑ましですよね🥰

20230706171918.jpg

20230706171919.jpg

20230706171920.jpg

20230706171921.jpg

20230706171922.jpg

結構びしょぬれになってきた様子😂

20230706171923.jpg

20230706171924.jpg

✨最高~ショット①✨

20230706171925.jpg

✨最高~ショット②✨

20230706171926.jpg

 20230706171927.jpg

20230706171928.jpg

20230706171929.jpg

20230706171930.jpg

20230706171931.jpg

「逃げろーーーーー😂(笑)キャーーー!!!」

20230706171932.jpg

20230706171933.jpg

20230706171934.jpg

20230706171935.jpg

20230706171936.jpg

20230706171937.jpg

20230706171938.jpg

20230706171939.jpg

「がおぉぉぉ🦁🔥」

20230706171940.jpg

20230706171941.jpg

20230706171942.jpg

気持ち良さそう~💖

20230706171943.jpg

楽しそう😂😂😂

20230706171944.jpg

20230706171945.jpg

20230706171947.jpg

20230706171948.jpg

20230706171949.jpg

ちょっぴり怖かった組🥰💦

少しずつ楽しんでいこうね💜

20230706171950.jpg

20230706171946.jpg

20230706171951.jpg

またお天気良い日には水遊びしようね😎☀

20230706171916.jpg

水遊びの後は

髪がぬれた子たちは風邪引かないように

ドライヤーで乾かしていますよ😁!

20230706175955.jpg

20230706171953.jpg

今日は4歳児も水遊びしています(^o^)

お洗濯よろしくお願いします(^o^)‼

!!今週も残り1日!!

お弁当を忘れずに

明日もお待ちしています💜

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

👇

続いて、🍎りんごクラブ🍎の様子を

💜どうぞ~~💜