南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

バスハイク★3歳児★

  • 2021/11/19

とっても楽しみにしていた



温かい陽射しの快晴の中


気持ちよく朝が


スタート(*^_^*)  


ずーーーっと


していた事.......


そう!!


それは、バス乗れること!!🚌 20211119171416.jpeg   


車で登園している子ども達も


バスで通園している子ども達も


クラスのお友達とバスに乗れることが


しくってしくって


たくさん笑みがこぼれます😆  💕20211119171419.jpeg  


あっという間に


目的地に到着(*^_^*)


今日は、


三兼池公園


やってきました♪


20211119171423.jpeg  


まずは、


綺麗に色づいた紅葉を


眺めながら


池の周りをお散歩😄♪  


20211119171424.jpeg


20211119171425.jpeg


 


やっぱり、


子ども達の 澄んだ目には


色々なものが 見えるようで


 子ども『あ!!さかないるーー!!』


大人『どこ~?』


みどり色の池の中を


よーくよーーく目を凝らしてみると


大人『あ!!いたいた!!!


子ども『くりあったー!!』


草むらをさす指先から見つけられず......


連れっていってもらって


やっっつと


大人『どこどこ~?!ほんとだ!  


 栗の仲間かな!よく見つけたね!!』


子ども『せんせーい!!おはな~!!』


大人『ん?どこどこ??


あら♡可愛いお花だね。』


20211119171426.jpeg


歩きを進めつつも


周りをよーく観察し


楽しむ余裕っぷりには


感心しました😄✨  


記念写真を道中でパシャリ📸✨ 20211119173209.JPG 20211119173210.JPG  20211119173211.JPG 20211119173212.JPG  


歩いていると


自然と体もポッカポカに♬


途中の木陰も


寒いより


空気が澄んでて気持ちいいと


感じるほどでした\(^o^)/


楽しく歩いて


ちびっこ広場に到着! 


『はやく遊びたーーい♬!!』


との声が 飛び交いますが、


まずは、あやか先生と


大事なお約束(*^_^*)


20211119183751.JPG  


『他のお客さんに気をつけながら


 仲良く遊びましょうね』


 『はーーーーーい✋❣❣』  


 ここからは、楽しむ子ども達をどうぞ!!


🤗🤗🤗🤗🤗


 20211119171526.jpeg 20211119172940.jpeg  20211119172941.JPG   20211119171528.jpeg 20211119172935.jpeg 20211119171527.jpeg 20211119172937.jpeg 20211119190809.jpeg  20211119172939.jpeg 20211119172936.jpeg  20211119181948.jpeg  20211119181949.jpeg   20211119181950.jpeg 


20211119181951.jpeg      


砂場にすべり台にドングリに.......  


時間いーーーっぱい


思いっきり遊びました♡


帰りのバスは


ちょっぴり遠回りして


ドライブ


 20211119171420.jpeg 20211119171417.jpeg   20211119183749.jpeg   20211119171421.jpeg  


日頃よく行く施設やお店、


消防車に救急車が目に留まり


とっても楽しい


ドライブになりました 🚌💕


帰ってからの


  外で食べたおにぎりも


格別でしたね😚🍙💕


20211119174859.jpeg 20211119174900.jpeg 20211119184432.jpeg 20211119174902.jpeg 20211119174901.jpeg 20211119174903.jpeg 20211119190808.jpeg 20211119174904.jpeg 20211119174905.jpeg 20211119174906.jpeg 20211119183750.jpeg  20211119175733.JPG  


今日、一日を


💗大喫💗


また行きたいな~    


 


~✨はばたけちくすいっこ✨~  


筑水学園の卒園児で


競歩のオリンピック日本代表である


勝木隼人選手が


母園の南ヶ丘幼稚園に


来園して下さりました✨  


 


20211119193146.jpeg


南ヶ丘幼稚園の ホームページに


とっても素敵な記事がありますので


是非トップページからとんで


ご覧になって下さいね💗          


 


   

4歳児絵画教室

  • 2021/11/17

こんにちは!今日は、はと組の絵画教室ということで以前行っていたうさぎ組とりす組の様子も一緒にお伝えします\(^o^)/

 

今回は博多織の すみ先生を招いて織物の仕組みや歴史について学びました。

 

「みんなが普段着ている洋服や、制服って一体どうやって出来ているのかな?」

この問いに対して子ども達は・・・

20211117171927.JPG

うーーーーん。と 

にらめっこ状態(笑)

 一体何でしょう?

20211117171929.JPG

 

 

正解は~

このから作られた小さな糸から出来ているのです。

『虫?!!?!』

予想外の答えに驚く子ども達!

お家の人にも自慢できる新たな知識がまたひとつ増えましたね💡

20211117171930.JPG

博多織についてのお話を聞いて・・・

20211117171931.JPG

20211117171826.JPG

早速コースター作りスタート!✨

20211117171959.JPG

好きな色のカラーバンドを選びます♪

20211117172000.JPG

20211117172001.JPG

20211117171827.JPG

初めての作業に真剣な表情の子ども達😉

20211117171829.JPG

20211118143011.JPG

赤い糸だけを板の上に乗せる作業・・・

これがなかなか難しい💦

20211118143013.JPG

 

20211118143009.JPG

難しい作業でも、繰り返す度にコツを掴んできた子ども達😄

友だちに優しく教えてくれる小さな先生達も出てきましたよ🌟

20211118143012.JPG

20211118143010.JPG

次にコースターに置きたい飲み物を描きました♪

氷入りのつめた~いオレンジジュース🍊、

さくらんぼやプリンが乗ったパフェ🍮

思い描いた物を自由に描きましたよ😄

20211117171925.JPG

20211117171926.JPG

20211118161731.JPG

20211117172002.JPG

 

完成したコースターがこちら!!

好きな飲み物を置いて使って下さいね💗

20211118144025.JPG

 

<おまけ>

年中フォトギャラリー💗

 20211118151303.JPG

20211118151306.JPG

20211118151307.JPG

20211118151305.JPG

20211118151304.JPG

20211118151300.JPG

20211118163318.JPG

 

20211118152501.JPG

20211118152502.JPG

20211118151302.JPG

20211118162434.JPG

20211118162436.JPG

20211118162437.JPG

20211118162438.JPG

20211118162439.JPG

この日は、幼稚園のお芋を掘りました🍠

20211118162440.JPG

20211118162443.JPG

20211118162441.JPG

 

 

明日は金曜日!3歳児クラスは

バスハイクの日です🚌💗

遊び着・カラー帽子

上下私服(長袖長ズボン)になっています😉

ランドセルの中身はいつも通りです。

おにぎり(デザート無し)を忘れずにお持ちください🍙

それではまた明日~✋

5歳児🍊みかん狩り

  • 2021/11/16

 

待ちに待ったみかん狩り🍊に

5歳児クラス皆で行ってきました😊

 

1日大興奮の子ども達。

様子をお伝えしますね!

 

\ 福岡農業高校へGo 

20211116152419.JPG

 

20211116150227.JPG

20211116150228.JPG

20211116150229.JPG

20211116152420.JPG

20211116152421.JPG

20211116152422.JPG

現地に着いて高校の先生や生徒さんに

説明を受け、、、

20211116152423.JPG

20211116150300.JPG

20211116150301.JPG

20211116150302.JPG

いざ、装着!!!

(何個取るの?ってくらい大きなバック(笑))

20211116150305.JPG

20211116150223.JPG

①みかんは1人10個まで💕

⓶木になっているみかんを取る

③美味しそうなみかんを厳選する

この3つの約束をして

みかん畑へ、、、

20211116150303.JPG

20211116150304.JPG

20211116150408.JPG

た~くさん実っていましたよ😊

20211116150409.JPG

20211116150410.JPG

20211116150224.JPG

20211116150442.JPG

20211116150225.JPG

初めて使う大人用のハサミ✄

先生達はちゃんと使えるかな…

とソワソワでしたが

約束を守りながらきちんと使い込んでいましたよ🌟

20211116150411.JPG

20211116150412.JPG

20211116150413.JPG

20211116152424.JPG

20211116160102.JPG

20211116152425.JPG

20211116164413.JPG

20211116164411.JPG

/  見てみて~👀  \

20211116160100.JPG

/  ジャーーーーン  \(ドヤ😏)

20211116150414.JPG

20211116160058.JPG

沢山収穫出来て🍊満足げな表情が沢山でしたよ😄🌟

20211116150441.JPG

可愛い写真をド――――ンとご覧ください💖💖💖

20211116164409.JPG

20211116160101.JPG

20211116152426.JPG

20211116160104.JPG

20211116152532.JPG

20211116160103.JPG 

20211116164410.JPG

20211116152534.JPG

20211116173013.JPG

20211116150443.JPG

20211116152533.JPG

20211116152537.JPG

20211116152535.JPG

20211116152536.JPG

 

20211116150444.JPG

(みかんが重たすぎて・・・・(笑))

頑張って運んでくれましたよ🍊

20211116150445.JPG

20211116152538.JPG

20211116150222.JPG

こんなにも収穫しましたよ😄

1人10個収穫をしましたが、

行けなかった小さい組さんにお裾分けしようね💕

と、快く納得してくれた子ども達!

 

小ぶりのみかんですが、

想いの詰まったみかんですので

美味しく召し上がり下さいね😊

 

5歳児クラスの子ども達は

給食終わりに1つ食べました💕

採れたてのみかんを頬張り

とっても嬉しそうでしたよ✨

20211116160106.JPG

 

20211116150226.JPG

本日も本部役員さんがお手伝いをして下さいました🍊

お忙しい中ありがとうございました💕

 

 

 

明日はアルバム撮影になっています!!

冬の制服

(名札を付けて、お歩き・バスワッペンを外しておいて下さいね)

白ソックス、体操服を持って来て下さいね🌟

カラー帽子、遊び着もお忘れなく(^▽^)/

 

そして…カレーライスにもなっていますので

スプーンもお忘れなく🍛🥄

それではまた明日~~~✋

 

 

🌟七五三お誕生会🌟

  • 2021/11/15

今日は、11月生まれのお友達のお誕生日会がありましたよ💖

11月15日七五三👘という事で、七五三お誕生会でした✨

20211115145755.JPG

まずは、5歳児クラスのお友達からどうぞ!! ⇩⇩

20211115145258.JPG

Q、頑張りたいことは何ですか??

  何ケーキを食べましたか?

  欲しいプレゼントは何ですか?

 

≪ぞう組≫

A、乗り物のケーキです。

20211115145249.JPG

20211115145250.JPG

20211115145251.JPG

A、鉄棒や雲梯を頑張りたいです!

難しい遊具に挑戦したいようですよ✨

 

≪きりん組≫

20211115145252.JPG

20211115145253.JPG

A、すみっコぐらしのアクアビーズが欲しいです!

20211115145254.JPG

≪くま組≫

A、恐竜ケーキを食べました🦕

20211115145255.JPG

A、鳥のぬいぐるみが欲しいです。

20211115145256.JPG

20211115145257.JPG

など、様々な回答がありましたよ!

 

続いて4歳児クラスのお友達!

Q、好きな外遊びはなんですか?

20211115145401.JPG

≪りす組≫

20211115145354.JPG

A、逃走中が大好きです。

20211115145355.JPG

≪うさぎ組≫

20211115145356.JPG

20211115145357.JPG

20211115145358.JPG

A、ブランコが好きです。

≪はと組≫

20211115145359.JPG

20211115145400.JPG

A、滑り台が好きです(^▽^)/

20211115145550.JPG

最後は3歳児クラス、こあら組です。

Q、大きくなったら何になりたいですか??

 

≪ひよこ組≫

A、救急車に乗る人になりたいです。

20211115145536.JPG

20211115145537.JPG

ドキドキしながらも、

一生懸命名前を言う姿がかっこいいですね✨

20211115145538.JPG

20211115145539.JPG

≪めだか組≫

20211115145540.JPG

A、パパみたいになりたいです✨

20211115145541.JPG

A、エルサみたいになりたいです💖

20211115145542.JPG

20211115145543.JPG

≪つばめ組≫

20211115145544.JPG

A、プリキュアみたいになりたいです!

20211115145545.JPG

20211115145546.JPG

A、ケーキ屋さんになりたいです。

20211115145547.JPG

20211115145548.JPG

大きな声で発表がんばりましたね😊

 

≪こあら組≫

A、消防士になりたいです。

20211115145549.JPG

3歳になるお友達も上手に名前をいえました💖

 

そして、11月は森下先生もお誕生日のようです!

森下先生は筋肉ムキムキ💪になりたいそうです。

楽しみですね(笑)

20211115145754.JPG

そして、誕生会のお・た・の・し・み💖

かっこいい姿勢で何を見ているのでしょう👀❔

20211115145756.JPG

 ちくすいっこフェスティバル✨

他学年の演目を鑑賞しましたよ!!

20211115145801.JPG

20211115145800.JPG

20211115145802.JPG

お兄さんお姉さんの発表を憧れの表情で見る姿がありました😊

20211115145803.JPG

そして、もう一つは、、、

\   じゃーーーん!!  /

20211115145757.JPG

 七五三の特大紙芝居です❕❕

20211115145758.JPG

七五三がどういう行事か分かりましたね😄

その後は、千歳飴をなぜ食べるのかを先生たちに

教えてもらいましたよ!

 20211115145759.JPG

また一つ物知りになった子ども達😉

千歳飴を持ち帰していますので、

ぜひ話を聞かれてみて下さいね💗💗

 

明日は5歳児のみ、みかん狩りとなっております。

私服(長袖・長ズボン)

遊び着、カラー帽子での登園宜しくお願いします。

お土産のみかん🍊を楽しみにお待ち下さい~!!

 

 

 

 

 

4歳児🍙今日の様子

  • 2021/11/12

今日は待ちに待ったバスハイクの予定でしたが・・・

あいにくの雨模様☔

急遽お部屋で過ごす事になりました😢

20211112145942.JPG

ということで、今日は特別にクラスをシャッフル✨

りすぐみでは、宝探しゲームをしました!!

お部屋に隠されたボールを探す子ども達・・・

20211112143733.JPG

『ここかな~?』

20211112143732.JPG

20211112143734.JPG

『見つけたよ!!』

20211112143735.JPG

『こんなにあったよ!』

お宝を沢山見つけて笑顔が輝く子ども達😉

うさぎぐみでは、猛獣狩りをしました🦁!

20211112143736.JPG

20211112143737.JPG

20211112143738.JPG

 はとぐみでは爆弾ゲーム💣

爆発!してしまったお友達にはインタビューに答えてもらいましたよ😄

20211112143740.JPG

20211112143742.JPG

次にハンカチ落とし♪

20211112143745.JPG

『誰にしようかな~?』

20211112143744.JPG

『ドキドキ・・・💖』

20211112143746.JPG

『逃げろ~~🙌』

ルールのある遊びもしっかり理解して、

楽しく遊ぶことが出来ました😄

沢山遊んだ後は、お家の人が作ってくれたおにぎり🍙を

いただきま~す💖

 

 

ブルーシートを敷いて、遠足気分🎵

20211112145551.JPG

20211112143747.JPG

20211112143748.JPG

みんなで食べると美味しいね☺

20211112143739.JPG

いつもと違う教室で、いつもと違う先生やお友達と

沢山遊ぶことが出来て大満足な1日でした✨

20211112145553.JPG

20211112143749.JPG

20211112143750.JPG

 

「あ~楽しかった💖」との声が沢山聞かれ、担任達も一安心(笑)

また別日でバスハイクを計画できたらと思っています。

お楽しみに~!

 

今週は寒さも増し、体調を崩すお子様が多かったようです。

土日でゆっくり休まれてまた月曜日お待ちしていますね🎶