南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

2歳児バスハイク🚌

  • 2021/11/30

こんにちは!

こあら組の田中です😄

今日の午前中はお天気にも恵まれ、

延期していたバスハイク🚌行くことが出来ました✨

20211130155024.JPG

朝からワクワクした様子の子ども達、

どこにいくのでしょうか・・・!?💖

 \しゅっぱつ、しんこ~~う!!/

20211130155025.JPG

20211130155026.JPG

\ あそこ行ったことあるよ~!! /

20211130155027.JPG

近くの見慣れた

スーパーやコンビニにも大興奮💕

20211130155028.JPG

20211130155115.JPG

道の途中で、稽古中のお相撲さんにも会いましたよ💖

大きな姿にみんな釘付け👀でした(笑)

20211130155116.JPG

20211130155117.JPG

20211130155118.JPG

初めて幼稚園バスに乗る子ども達も嬉しそう💖

20211130155119.JPG

20211130155224.JPG

20211130155225.JPG

20211130155226.JPG

   \ 楽しみ~~! /

20211130155227.JPG

20211130155228.JPG

そして、到着!!

3歳のお友達と同じ、

三兼池公園のちびっこ広場です✨

公園でのお約束も上手に聞けていましたね😊

20211130163402.JPG

それでは、広場での様子をどうぞ~!!

20211130155329.JPG

20211130155737.JPG

思わずピース!!😄

20211130155733.JPG

20211130155330.JPG

20211130155332.JPG

20211130155333.JPG

クルクル回る遊具は

順番を守って使いました(^▽^)/

20211130155844.JPG

20211130155735.JPG

 \ 後ろ向きだってできるよ♪ /

20211130155732.JPG

20211130155557.JPG

20211130155842.JPG

\ どんぐりもあったよ~~!! /

20211130155556.JPG

20211130155331.JPG

20211130155840.JPG

20211130155558.JPG

20211130155734.JPG

20211130155736.JPG

どんぐりが落ちていたこともあり、

砂場が一番大人気✨

20211130155601.JPG

玩具も沢山あって嬉しかったようです😄

20211130155600.JPG

20211130155559.JPG

20211130155841.JPG

20211130155839.JPG

20211130155843.JPG

沢山遊んだ後は、

広場をぐるっとお散歩🎵

20211130155938.JPG

お友達と手を繋いで、前を見て歩けましたよ✨

並んで歩くのも随分と上手になりましたね!

20211130155939.JPG

20211130155940.JPG

最後はみんなで

  \ はい、チーーズ!! /

20211130171155.JPG

バイバーーイ!!👋

20211130155941.JPG

帰りのバスはちょっぴりお疲れモード💦(笑)

20211130155845.JPG

たっぷり遊んで、とっても楽しかったようです(^▽^)/

 

こあら組の保護者の皆様、

急遽決まったバスハイクでしたが、

お洋服等の御協力ありがとうございました。

明日からは制服になりますのでよろしくお願い致します😄

 

あっという間に12月😲

二学期も残り少なくなってきましたので、

体調に気をつけて元気いっぱい幼稚園に来てくださいね😄

それではまた明日~~👋

 

 

 

4歳児バスハイク🚌🌞

  • 2021/11/29

こんにちは!

今日の4歳児は待ちに待ったバスハイク🌞

天気にも恵まれ、

絶好の遠足日和でしたよ💕

 

 バスハイクに行く前から約束していた

真っ直ぐ歩く事!

この姿から、4歳児になって

ますます成長した様子が窺えますね。

20211129144620.JPG

いってきま~す!!!

20211129152525.JPG

20211129144621.JPG

バスの中ではワクワクウキウキが止まりません💕

 

20211129144622.JPG

20211129152527.JPG

20211129163409.JPG

20211129163410.JPG

目的地の春日公園に到着!

みんなが楽しく遊べるよう、

まずは先生からのお約束を

しっかりと聞きました😊

話を真剣に聞く姿勢が

とても格好良いですね💕

20211129144619.JPG

20211129175648.JPG

 

 

約束事をしっかりと確認して、広場を一周🌳

20211129152528.JPG

仲良く手を繋いで💗

20211129144623.JPG

20211129163415.JPG

大きい落ち葉を見つけたり

20211129144624.JPG

20211129152529.JPG

20211129163412.JPG

沢山のどんぐりを拾ったり

20211129144625.JPG

20211129173639.JPG

 

20211129152531.JPG

色々な発見があって、みんな興味津々です😉♫

 

ジ―――――・・・👀

想像以上にどんぐりが沢山転がっており、

行く所行く所で足止め状態💦

20211129144626.JPG

拾うというより

ほぼ搔き集めていますね😂(笑)

お家の人に自慢したい一心なのでしょう✨

とても微笑ましかったです。

20211129163416.JPG

そしてこの日の為に作った

オリジナルのバック👜に

収穫した宝物を

どんどん入れていきますよ~😊

20211129152532.JPG

20211129173637.JPG

20211129173638.JPG

20211129152533.JPG

 

「ここにもどんぐりあるよ!」

「まつぼっくりもある😲」等

様々な情報を共有しながら、

会話を楽しんでいた子ども達なのでした。

 

 

さあ、広場1周の後は遊具遊び!

幼稚園では中々見ることのない大きな遊具に、

子ども達は目をキラキラ輝かせていました🌟

20211129152537.JPG

20211129144627.JPG

 

 

「きゃ~楽しいね~!!!!😆」

 

20211129175646.JPG

20211129175647.JPG

 ですが担任達の腰は悲鳴を~😱💦

…いえ、大丈夫です。

子ども達の笑顔の為なら

これくらいへっちゃらです🙋(笑)

20211129152538.JPG

みんなで「はい、チーズ✌」

20211129144628.JPG

順番もしっかりと守る事が出来ていました!

20211129152535.JPG

他にもウキウキする乗り物が沢山♡

20211129164110.JPG

20211129144629.JPG

20211129144630.JPG

 

20211129144631.JPG

20211129152539.JPG

みんなのキラキラした表情を

沢山見る事が出来て、

私達も嬉しかったです。

最後は春日公園にさよならをし

バスに乗って帰りました~🚌

 

今日は年中になって初めての園外活動✨

ドキドキの子ども達でしたが、

秋から冬に移り変わる今の季節を感じながら

思い思いに楽しんでいましたよ☺

 

また行きたいですね~😄💕

警察署の方との触れ合い✨

  • 2021/11/26

 

今日は警察官の方々が

幼稚園にきてくれましたよ~👮

 

大興奮だった子ども達の様子を

写真多めでお伝えしますね💕

 

20211126153535.JPG

5歳児の子ども達だけ特別に

直接話を聞かせてもらいました😊

普段近くで見られないものばかりで

子ども達も興味津々でしたよ👀🌼

 

手錠だったり、、、

20211126153536.JPG

ピストルだったり、、、

20211126153537.JPG

帽子まで!!!!

2パターンあるみたいですよ😲

20211126153538.JPG

沢山見ることが出来て

大満足でしたね😄🎶

20211126153539.JPG

そして!なんと!!

実際に触ったり被ったりと

体験までさせて頂きましたよ~🤩

20211126153540.JPG

順番待ちの時から

ワクワクが止まらない様子😏💕

20211126153543.JPG

20211126153542.JPG

 はい、ポーズ📸✌✌

20211126153544.JPG

敬礼!と警察官になりきる姿が

沢山見られました😉💖

20211126153545.JPG

 

20211126153547.JPG

みんな、とーっても似合ってますね😍

20211126153548.JPG

20211126153617.JPG

こちらは防護服です!!

20211126153618.JPG

色々な装備があって

重さ10キロもあるみたいです😲

20211126153619.JPG

20211126153620.JPG

「重たい・・・。」

と言いながらも初めての体験に

満面の笑みで着ていました💕

20211126153621.JPG

20211126153622.JPG

その後は園庭へ👬🌳

園庭にはとーーーってもカッコいい

パトカーと白バイが🚔!!

20211126153836.JPG

ここでもサプライズ✨

なんと!!1人ずつ白バイに

乗せて頂きましたよ🏍💗

(一部のみ紹介しますね💦)

20211126153837.JPG

20211126153838.JPG

20211126153839.JPG

20211126153841.JPG

ハンドルを握って

ノリノリです🎵

20211126153842.JPG

20211126153843.JPG

20211126153844.JPG

20211126153845.JPG

「ブ―――――ン!!!」と、

聞こえてきそうですね(笑)

20211126153846.JPG

20211126153847.JPG

20211126153848.JPG

20211126153850.JPG

20211126153851.JPG

20211126153852.JPG

先生達が一番楽しそう!?!?(笑)

20211126154156.JPG

20211126154157.JPG

パトカーの前でも撮りましたよ📸

【ぞう】

20211126154158.JPG

20211126154159.JPG

20211126154200.JPG

20211126154201.JPG

20211126154202.JPG

20211126154203.JPG

【きりん】

20211126154204.JPG

20211126154205.JPG

20211126154206.JPG

20211126154207.JPG

20211126154208.JPG

 

20211126154209.JPG

【くま】

20211126154210.JPG

20211126154211.JPG

20211126154212.JPG

20211126154213.JPG

20211126154214.JPG

20211126154215.JPG

実際にパトカーの乗っている様子です💙

20211126154259.JPG

色々なボタンがありましたね👀

丁寧に説明して下さって

子ども達も「へ~~!」と

学んでいましたよ😊!

20211126154300.JPG

色々な経験が出来た1日でした✨

 

クラス写真は

しっかりと敬礼(`・ω・´)ゞ

 

20211126154301.JPG

20211126154302.JPG

20211126154303.JPG

 

そして最後に皆で

「ありがとうございました。」と

警察官の方にお礼を伝えました💕

 

20211126154304.JPG

 

全クラス、パトカーの前で

集合写真も撮ってもらいました✨

 

<うさぎ組>

 20211126160702.JPG

<りす組>

20211126160703.JPG

<はと組>

20211126160704.JPG

<つばめ組>

20211126160705.JPG

<めだか組>

20211126160706.JPG

<ひよこ組>

20211126160708.JPG

<こあら組>

20211126160707.JPG

 ライトフォトさんにも撮ってもらいましたので

出来上がりをお楽しみ~💕

 

おまけ

今日はパトカーが来るということで・・・

「パトカー弁当✨だよ~😊」

と見せてくれました!

20211126173320.JPG

 

そして実は私達も・・・💕

ジャーーーーン✨

20211126154306.JPG

パトカー弁当に揃えました😊

5歳児絵画指導

  • 2021/11/25

今日は5歳児絵画製作の

2回目が行われました😊!

 

1学期に作っていた起き上がり小法師の土台。

事前にどのような物を作るか

計画図を描いて考えていました💕

20211125154701.JPG

今回も川内丸先生が丁寧に

説明して下さいましたよ✨

20211125154703.JPG

⇩見本はこちら⇩

20211125154704.JPG

子ども達もどのように作るか

興味津々!!!

20211125154706.JPG

しっかり話を聞いて・・・

20211125154707.JPG

20211125154702.JPG

作業スタート✨

20211125154708.JPG

まず始めに土台の中に

石を数個とボンドを流し入れます😊

20211125154822.JPG

20211125154819.JPG

こぼさないようにそ~っと・・・。

20211125154821.JPG

20211125154820.JPG

20211125154823.JPG

20211125154824.JPG

20211125154825.JPG

20211125154826.JPG

20211125154834.JPG

20211125154835.JPG

20211125154934.JPG

次に、フェルトや厚紙を切り貼り!

20211125155034.JPG

 

20211125154933.JPG

20211125154932.JPG

子ども達一人ひとりの個性が溢れていましたよ💖

20211125154935.JPG

20211125154936.JPG

さて・・・

どんな形が出来るのでしょう✨

 

20211125154937.JPG

20211125154938.JPG

「手はこんな形がいいな~。」

「角は2本かな~。」

などそれぞれに考えながら製作✨

20211125154939.JPG

20211125155124.JPG

20211125154933.JPG

20211125155125.JPG

20211125155032.JPG

計画図と見比べたり・・・

20211125155250.JPG

可愛いリボンをつけてみたりと🎀・・・

楽しんで製作をしてくれましたよ😄

20211125155251.JPG

ジャ―――ン✨

20211125155252.JPG

見てみて~

何を作ったでしょう!!

20211125155253.JPG

正解は・・・

僕の顔😲😲そっくりでしょう❕

 

 

 

素敵な作品が

沢山仕上がりましたよ😄

20211125155403.JPG

20211125155404.JPG

自分達で考えながら素材を選ぶ姿は

流石5歳児だな!!!と感じました✨✨

 

 

いよいよ3学期は色塗りです!!

どのような作品になるのかお楽しみに~~🌟

 

💖お・ま・け💖

各クラスチューリップを植えましたよ🌷

20211125155405.JPG

20211125155406.JPG

子ども達が進級・就学する頃に

綺麗なチューリップ🌷が

咲きますように・・・💕

皆で想いが届け~!!

20211125155407.JPG

20211125155408.JPG

明日はなんと!警察官の方々が

パトカーに乗って来園してくださる予定です✨

5歳児は1日制服で過ごすので

体操服を使用しません💦

お弁当は忘れず持たせて下さいね😊

こあら組🐨今日の様子

  • 2021/11/22

こんにちは!!

こあら組の田中です(^▽^)/

本日の天気は・・・となり、

バスハイクは残念ながらまたの機会に・・・という事になりました💦

しかし!お部屋の中でいつもと一味違う、

魚釣りゲーム🐟をして遊びましたよ✨

 

それでは、今日の様子をどうぞ~⇩⇩⇩

20211122150310.JPG

朝の準備を終えたら、、先生と一緒に何か切っていますね

何になるのでしょうか・・・

20211122150311.JPG

こちらは・・タコです🐙

はさみの持ち方をすっかりマスターしたようで、

一人で切り進められる子どもも多かったですよ😲

 

続いて、こあら組全員での製作です✨

なんと折り紙に挑戦したのですよ!!

20211122150312.JPG

三角折りは一度行った事もあり、

上手に重ねられていますね✨

20211122150313.JPG

お手本をよく見て・・・

20211122150314.JPG

20211122150315.JPG

 \\ 見て~~できたよ!! //

20211122150404.JPG

20211122150405.JPG

ちょっと難しいな~~💦

20211122150406.JPG

折り目をしっかりつける、『アイロン』もばっちりです!

20211122150407.JPG

20211122150408.JPG

  \ \ じゃ~~ん!! / /

20211122150552.JPG

次は、、目と口を描きます!!

横向きの顔に苦戦しながらも、頑張りました😊💦

20211122150554.JPG

どうでしょうか・・

魚に見えてきましたよね!(笑)

20211122150553.JPG

タコとイカにも顔を描いて、、

いざ、、、

フィッシングターーイム🐟!!

20211122150557.JPG

狙いをさだめて・・・

20211122150555.JPG

 \\  釣れたよ~~!! //

20211122150556.JPG

20211122150658.JPG

イカやタコ、

女の子にはピンクの魚も人気な様子でした!!

20211122150659.JPG

20211124072840.JPG

20211122150700.JPG

こちらは

キャッチ&リリース中・・・(笑)

20211122150701.JPG

好きな色の魚を一生懸命釣りました😊

20211122150738.JPG

20211122150739.JPG

繰り返すうちに

取り方も本物の魚のようになってきました(笑)

20211122150702.JPG

最後は、釣った魚を持って帰りましたよ!

 おしらせばさみに🐟が

泳いでいますので、

「これなあに~??」と良かったら聞いてみて下さいね😄

 

明日は勤労感謝の日でお休みです😊

寒くなってきましたので、体調に気をつけて下さいね!

また水曜日お待ちしております~~!!