南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

頑張っていますよ🌟

  • 2022/02/10

 お久しぶりです😆🎵

 

今週の5歳児は課外活動WEEK!!!

という事でその様子を

お伝えしますね~💖

 

文字あそび教室✏

1学期からコツコツと頑張ってきた

ひらがなの練習、、✍

20220210145303.JPG

20220210145304.JPG

見て下さい!!⇩⇩⇩

立腰は自分で意識しながら

ここまで出来るようになりました👍✨

20220210145305.JPG

鉛筆の持ち方にも気を付けながら

1年生に向けて頑張っています😉

20220210145306.JPG

20220210145307.JPG

20220210145308.JPG

20220210145309.JPG

今回は濁点に挑戦⚡⚡⚡

20220210145310.JPG

20220210145312.JPG

20220210145313.JPG

20220210145314.JPG

20220210145315.JPG

20220210145316.JPG

時々自分で持ち方を見直して、、

20220210145317.JPG

反対の手はしっかり添えながら

取り組めていますね🌷

20220210145318.JPG

20220210145319.JPG

20220210145320.JPG

20220210145321.JPG

リトミック教室♫

お次はリトミック🤭🎵

20220210145520.JPG

ドレミの歌のハンドサインは

おてのもの😳!

20220210145521.JPG

20220210145522.JPG

目を閉じてする事だって

出来ちゃいます👀✨

20220210145523.JPG

20220210145524.JPG

20220210145525.JPG

20220210145526.JPG

20220210145527.JPG

20220210145528.JPG

今回は初めてハンドベルを使って

ドレミの歌を演奏しましたよ🎶

20220210145529.JPG

20220210145530.JPG

20220210145531.JPG

8分音符や4分音符の使い分けも

大得意です😎✨✨

20220210145532.JPG

20220210145533.JPG

20220210145534.JPG

20220210145535.JPG

20220210145536.JPG

20220210145537.JPG

英語教室🌟

最後は英語教室です🌛

20220210145743.JPG

これは「SLEEP」の動作を

真似している所です😪

だらけている訳ではありません(笑)

20220210145744.JPG

20220210145745.JPG

20220210145746.JPG

20220210145747.JPG

20220210145748.JPG

20220210145749.JPG

また、カードを使って

形の勉強をしましたよ〇△□

20220210145750.JPG

手を挙げて積極的にLet me try ✋⤴

20220210145751.JPG

20220210145752.JPG

お部屋の中に同じ形がないか

探しています🔍

20220210145753.JPG

20220210145754.JPG

タブレットを使ったクイズは

みんな興味津々◎!!

20220210145755.JPG

20220210145756.JPG

20220210145757.JPG

20220210145758.JPG

20220210145800.JPG

20220210145801.JPG

アルファベットかるたも

楽しみながら行う事が出来ました🌼

20220210145802.JPG

20220210145803.JPG

外遊び💖

※くま組の写真がなかなか撮れず。。

 また次回載せます。。すみません💦

 

外遊びでは雲梯をしたり、、

20220210150300.JPG

逆上がりに挑戦したり、、

20220210150301.JPG

こちらも就学に向けて

レベルアップ中~~~✨✨

20220210150302.JPG

20220210150303.JPG

女の子には貝殻探しが人気💖

20220210150304.JPG

20220210150305.JPG

ドッヂボールも

コツを掴んできたようです🤩

20220210150306.JPG

20220210150308.JPG

20220210150309.JPG

クラスの活動を大切にしながら

残り少ない時間を

過ごしていきたいと思います⏰

20220210150310.JPG

\やったー!!雲梯初めて出来た💗/

20220210150311.JPG

20220210150312.JPG

20220210150313.JPG

20220210150314.JPG

 20220210150315.JPG

今週は3連休ですね💗💗

また月曜日お待ちしております👋

それでは良い休日を~~!!

豆まき👹

  • 2022/02/03

今日は、節分の日!👹

 

感染予防に努めながら、

今年はクラス毎に園庭で豆まきを行いました!!

登園してからというもの

「今日は鬼がくるんだよね?😫」

「こわいなぁ~」「いやだなぁ」と

ポツリポツリとお話をする子ども達。

いざ豆まきが始まると

一目散に逃げたり💦

勇敢に立ち向かったり✨

それぞれに楽しむ?!姿が

見られました😊(笑)

20220203153044.JPG

👹「ウオーー!」

20220203153052.JPG

子ども達「きゃーー!」

20220203153225.JPG

20220203153053.JPG

20220203153054.JPG

子ども達「鬼は―外―!」

20220203153057.JPG

20220203162200.JPG

20220203153214.JPG

 「豆がなくなっちゃったよぉぉぉぉぉ😭」

20220203153215.JPG

20220203153218.JPG

20220203153226.JPG

 20220203162159.JPG

👹「悪い子はいねぇかー」

20220203153431.JPG

20220203162157.JPG

20220203162201.JPG

20220203153432.JPG

20220203153438.JPG

「逃げろーー😆」

20220203153229.JPG

20220203153227.JPG

20220203153433.JPG

『やっぱり怖かったぁぁぁぁ』

20220203153220.JPG

20220203153437.JPG

20220203153439.JPG

 20220203153042.JPG

20220203153230.JPG

沢山走って沢山投げて

皆で力を合わせて鬼をやっつける事が出来ました!

20220203162155.JPG

👹「やられた~~・・😫

 20220203153040.JPG

バンザーイバンザーイ😆

20220203162158.JPG

今回もライトフォトさんに

写真を撮って頂いていますので

楽しみにしていて下さいね

まだまだ寒い日が続いていますので

保護者の皆様もお体にお気を付けください

明日は金曜日☆

お弁当をお忘れなく😆

 

 

1月お誕生会🍰

  • 2022/01/28

 

今日は1月生まれのお誕生会を行いました🍰

休園が続き延期となりましたので、

急遽の実施となり大変申し訳ございません。😢

 

今回は、各クラスでお祝いしましたよ😊

 

はい、ちーず✌✨

 

< ぞう >

20220128185659.jpeg

< きりん >

 

20220128151551.jpeg

< くま >

20220128151552.JPG

< うさぎ >

20220128151553.JPG

< はと >

20220128151554.JPG

< めだか >

20220128151555.JPG

< つばめ >

20220128163919.jpeg

 

みんなの笑顔が輝いていますね~💕

 嬉しい気持ちがこちらまで伝わってきます🎶

 

そして、今回のお楽しみは…

 20220128154010.JPG

じゃ~ん!!福笑い😊😲🙄

 

まずは私たちが見本を示し、次は子ども達にバトンタッチ✋

 

さぁ~てどんな出来上がりになるかな??

20220128154007.JPG

「そこそこ!!」

「違うよもっと下~!!」

20220128154008.JPG

完成図がこちら⇩⇩⇩

完全にほくろになってますが

本当は眉毛になるはずでした…(笑)

20220128154006.JPG

ひよこ組では1月生まれの

ようこ先生もチャレンジ🐥⚡✨

20220128160539.JPG

20220128160540.JPG

みんなと出来上がりを見て

一緒に大笑い😂😂😂(笑)

20220128154009.JPG

 

お休みのお友達は

後日また、お祝いしたいと思います😌!!🍰

 

 

そして、今日はお弁当の日🍱

たくさんのスマイルをお届けします~💕

20220128151733.JPG

20220128151734.JPG

20220128151735.JPG

20220128151736.JPG

20220128151737.JPG

20220128151738.JPG

20220128151739.JPG

節分が近い事もあり、可愛い鬼のお弁当も👹💕

20220128151740.JPG

20220128151741.JPG

 

 

豪快な食べっぷり!!😂🍔

編集しているこちらまでお腹が空いてきます(笑)

20220128151754.JPG

20220128151755.JPG

20220128151756.JPG

20220128151757.JPG

マスク生活を余儀なくされる中、

この時間は子ども達の可愛い笑顔がたくさん見れる瞬間💗😌

一日でも早く穏やかな時間を過ごせる日が来ますように…。

 

私達も引き続き、感染対策を徹底しながら運営していきたいと思います。

明日からのお休みも体調に気をつけて過ごされてくださいね✨

それではまた来週~🎶

ぞう組・くま組🌟絵画教室

  • 2022/01/14

今日のくま組とぞう組では、

幼稚園最後の絵画教室がありましたよ😊🌟

 

1,2学期でコツコツと作っていた

起き上がり小法師が完成しました~✨

20220114145737.JPG

まずは川内丸先生の説明!!

用意されたのは赤・黄・白・青の四色!!

先生の話をよ~く聞いて👂

自分の好きな色を作っていきます✨

20220114145738.JPG

20220114145739.JPG

「何色にしようかな~💕」と悩みながら

思い思いに色を作っていく子ども達🌟

20220114145742.JPG

20220114145741.JPG

20220114145824.JPG

これまで地道に作り上げてきたので

今日は一段と真剣な表情でした😌⚡⚡

20220114145740.JPG

20220114145820.JPG

20220114145743.JPG

20220114145744.JPG

20220114145934.JPG

「綺麗な色が出来てる~!」と

混色に興味津々な様子も😆!!

20220114145745.JPG

20220114145746.JPG

20220114145822.JPG

20220114145821.JPG

20220114145747.JPG

大筆と小筆を上手く使い分けながら

塗り進めることが出来ましたよ🖌

20220114145819.JPG

20220114145823.JPG

20220114145935.JPG

絵の具が乾いたらまた重ねて塗って~の

繰り返しを頑張りました💮

20220114145936.JPG

完成した作品をチラッとお見せしますね😊

⇩⇩⇩ こちら ⇩⇩⇩

20220114145937.JPG

20220114145938.JPG

絵の具が乾いたら持ち帰りたいと思います!

是非、お家で飾って下さいね💕

20220114145939.JPG

きりん組は、また別日に予定していますので

そちらもお楽しみに~~~~!

 

 そして、金曜日の今日は

美味しいお弁当タイム⏰

20220114145940.JPG

20220114145941.JPG

20220114145942.JPG

20220114145943.JPG

また気温が下がってきて

寒くなっています⛄🌨

土日は暖かくして過ごして下さいね🥰

🎍明けましておめでとうございます🎍

  • 2022/01/07

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い致します

20220107114007.JPG

御挨拶がおそくなりましたが、今年も子ども達に負けないように

職員一同全力で頑張ります!!

 

今日も良い天気🌞の中、のびっこくらぶのお友達は

元気に園庭を駆けまわっていますよ~

お家にいるお友達はいっぱい遊んで元気に過ごしていますか?

いよいよ3学期が始まりますよ~😊✨

早寝早起きはできているかな??

お友達からクリスマス🎅やお正月🎍のお話を聞くのが

とーーーーーーっても楽しみです🎵🎵

冬休みにお家で頑張ったことも聞きますよ~教えてくださいね(^▽^)/

 

それでは、今年もいろんなことに

トライ!!!🐯

しましょうね~

20220107114010.JPG

20220107114008.jpeg

20220107114009.jpeg

 

⇩幼稚園にもサンタさんからピカピカ✨の靴箱が届きました~

これから先生達がお名前シールを貼りますよ😊 

新年からピカピカで気持ちがいい~

20220107114011.JPG

1月11日(火)は元気に登園して下さいね~

始園式・午前保育です!!

楽しみにまっていますよ💕