南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

🌼年少ギャラリー🌼

  • 2022/02/28

 


春🌸の気配を温かな日差しから


感じられるようになってきました☺️☀️


 


今日は、年少組の一コマを


沢山のフォトギャラリーでお届け♡


20220228185038.JPG20220228185039.JPG20220228185031.JPG20220228185035.JPG20220228185036.JPG20220228185037.JPG20220228185030.JPG20220228185032.JPG


1日の中でも1番笑顔が輝く外遊び❣️


20220228185035.JPG20220228185020.JPG


『いっしょにあそぼ』


最初は勇気がいった一言が


今では自然と出てきます☺️🌼


20220228185022.JPG20220228185023.JPG


お部屋では折り紙にも挑戦✨


3月のひなまつりに向けて


皆で製作もしました☺️✨


20220228185025.JPG20220228185024.JPG


今回は、塗り絵に折り紙にハサミ✂️


糊つけに顔描きと盛り沢山‼️


3学期、締めくくりの製作ということもあり


超大作が出来上がりましたので


後日アップする写真をお楽しみに😂✨✨笑


20220228185026.JPG20220228185027.JPG


ひとりで遊ぶよりも


皆で遊ぶことが楽しい♪🤗と


3学期になり子ども達も


より感じているようで


交わる人数も増えてきました🥰


20220228185028.JPG20220228185040.JPG20220228185041.JPG20220228185042.JPG20220228185044.JPG20220228185045.JPG20220228185046.JPG20220228185047.JPG20220228185048.JPG20220228185813.JPG


砂場はいつも大人気✨


20220228185814.JPG20220228185815.JPG


今日は何店さんかなー?と


先生たちも楽しみです😂笑


20220228185816.JPG20220228185817.JPG20220228185818.JPG20220228185819.JPG


いまコロナ禍で子ども達に


黙食をお願いしていますが、


今ではパーテーションにも慣れ


上手に食べ進められるようになりました🤗✨


20220228185820.JPG20220228185821.JPG20220228185822.JPG20220228185823.JPG


制限が多い中、


色々な感染対策をしつつも


日々小さな楽しみを


たくさん皆で見つけながら


過ごす毎日です☺️🌸


20220228185954.JPG20220228185955.JPG20220228185956.JPG20220228185957.JPG20220228185958.JPG20220228185959.JPG20220228190000.JPG20220228190001.JPG


そんな中、


頑張っている子ども達の姿をやはり


少しでも直接ご覧頂きたいという思いで


急遽ですが参観のご案内を


本日、お手紙でお知らせしております‼︎


20220228190002.JPG20220228190003.JPG20220228190004.JPG20220228190005.JPG20220228190006.JPG20220228190007.JPG20220228190008.JPG20220228190009.JPG


 


まだまだ近隣小学校でも


学級閉鎖が続き、また園内でも


油断を許さない状況という事もあり


大変悩みました。


その為、直前のお知らせとなりましたこと


深くお詫び申しあげます。


それぞれの学年


そして小学校や中学校との


スケジュールの兼ね合いもあり


なかなか日程の確保も難しく


日にち指定となり


大変申し訳ありませんが…


協議を重ね、少しでもと計画しております。


時間の許す限り、見て頂けたら嬉しいです。


まずは実現出来るよう、私達もより一層


感染対策に努めて参りたいと思います。


20220228185824.JPG20220228185825.JPG20220228185826.JPG20220228185827.JPG


いよいよ3月…🌸


20220228185828.JPG20220228185829.JPG20220228185830.JPG20220228185831.JPG


子ども達の安全と笑顔も守りながら


残り少ないクラスでの思い出を


深めていきたいと思います☺️💗


20220228185832.JPG20220228185833.JPG20220228185834.JPG20220228185835.JPG20220228185836.JPG20220228185837.JPG


どんどん広がる友達の輪🤝♡


20220228185838.JPG20220228185839.JPG20220228185840.JPG20220228185841.JPG20220228185842.JPG20220228185843.JPG


溢れる想像力♡


20220228185844.JPG20220228185845.JPG20220228185846.JPG20220228185847.JPG20220228185849.JPG20220228185848.JPG


『きょうもたのしかった♡』と


みんなが1日を終えられるよう


めいっぱい一緒に楽しみます‼️💕


 


次回のフォトギャラリーも


お楽しみにー🥰💕


 

こあら組のおさんぽ💕

  • 2022/02/22

こんにちは!

こあら組の田中です😊

突然ですが、保護者の皆様は

知っていましたでしょうか・・・??

20220222151916.JPG

  / ジャーーーーーン! \

第二幼稚園の向かい側の旭ヶ丘公園が

とってもキレイになっているのですよ✨

 

これは行かなくては!!

実はひそかに狙っていました🤭

20220222151917.JPG

前にならえをして・・・

20220222151918.JPG

しゅっぱ~~つ!!

20220222151919.JPG

二列並びで歩くのも、

練習の甲斐あってバッチリです!!

20220222151920.JPG

20220222151921.JPG

20220222152053.JPG20220222152054.JPG

到着したらお約束を聞いて・・・

20220222152055.JPG

レッツゴーーー!!✨

20220222152056.JPG

寒い中でも元気一杯、身体を動かしていましたね✨

20220222152057.JPG

20220222152333.JPG

20220222152334.JPG

 20220222152335.JPG

20220222152336.JPG

20220222152634.JPG

    \ たのし~!! /

20220222152337.JPG

20220222152338.JPG

20220222152340.JPG

20220222152339.JPG

並んで待つのも上手になりました!!

20220222152850.JPG

幼稚園にない遊具に大興奮❤

20220222152341.JPG

20220222152635.JPG

20220222152638.JPG

20220222152637.JPG

20220222152639.JPG

20220222152636.JPG

20220222152641.JPG

\ こんなのあったよ~~!! /

20220222152640.JPG

20220222152642.JPG

20220222152643.JPG

20220222152644.JPG

20220222152849.JPG

そして、帰るまでが大切✨

しっかり並んで戻ってきましたよ!

20220222152851.JPG

20220222152852.JPG

20220222152853.JPG

  \ ただいま~~!! /

20220222152854.JPG

   \ おなか空いた~ /

20220222153018.JPG

沢山遊んだ後の給食は美味しいですね!!

20220222153020.JPG

20220222153021.JPG

最近は年少さんに向けて、少しレベルアップ!!

白ごはんでも食べられるように

おかずと交替で食べるのにも挑戦していますよ🤭

20220222153237.JPG

20220222153422.JPG

20220222153436.JPG

食べた後はお部屋で遊びましたよ😊

 20220222153025.JPG

自分の気持ちを伝えるのも上手になったこあら組!

是非、ご家庭でどんなことをしたの~?と詳しく聞いてみて下さい😆

 

それでは、また木曜日!

元気いっぱい幼稚園に来てくださいね🎵

お待ちしております~👋

 

 

 

りす ひよこ 絵画💗

  • 2022/02/18

念願の、絵画教室💗今回は、りす組ひよこ組の様子をお届けします☆

目の前には、新聞紙と大きな白い紙…

見るだけでワクワクが止まらない様子の子ども達✨

背中がピーンと伸びており、話を聞く姿勢バッチリですね(^▽^)/

20220218161731.JPG

20220218161732.JPG

20220218161304.JPG

何だか楽しそうな作品に子ども達は釘づけです!!

20220218161305.JPG

 

説明をよく聞き、いざロケットを作ります🌟

20220218161736.JPG

20220218161804.JPG

想像を膨らませ楽しく描きながらも

しっかりと塗り込んでいく姿に

成長を感じます(*^^*)💕

 20220218161807.JPG

20220218161306.JPG

20220218181328.JPG

20220218161805.JPG

 

20220218161307.JPG

20220218161308.JPG

20220218161309.JPG

ロケットの中にはもちろん自分だよ🌟

20220218161311.JPG

大好きなうさぎのぬいぐるみを乗せるよー💕

20220218161312.JPG

あれ、、誰も乗っていない

 

いえ違うんです!!

このロケットに乗っている人は、トイレに行っているそうで、いま見えないだけだそうです(笑)

楽しいロケット作りになっています☆

 

20220218161310.JPG

 20220218161808.JPG

20220218183502.JPG
20220218181330.JPG

思い思いのかっこいいロケットが出来上がりました😆

 20220218181329.JPG

今にも飛んでいきそうです🚀✨

20220218161806.JPG

 

さあ、、次は大きな紙に宇宙を描くよ💕

「こんな大きな紙初めてーー!!」

「何描こう…」

想像が膨らみます☆

20220218161313.JPG

20220218181336.JPG

「宇宙にも虹が出てるかも~♡」

20220218161921.JPG

20220218161920.JPG

「みてみて!!うちゅうじ~ん😆」

20220218181333.JPG

20220218161314.JPG

20220218181332.JPG

「しんかんせんも はしってるかもー!!🚃」

20220218181331.JPG

「おはなもさいてるかな?」

20220218181334.JPG

子ども達のピュアな発想に

終始可愛いなぁ~とほっこりしました😊❤

20220218181335.JPG

大きな画用紙に

ワクワクとアイデア止まらない✨

20220218161315.JPG

 

さあ最後は、ピンク、水色の絵の具を使って更に楽しい宇宙になっていきます!

「私、ここ書くね!!」

「ここにはしご書いて」

とグループ活動ならでは

協力しあう声も沢山聞こえました💕

20220218161316.JPG

仲良し共同作業ですね💕(笑)

20220218161317.JPG

20220218161922.JPG

 

20220218161318.JPG

力を合わせて完成した絵がこちら✨

20220218161925.JPG

20220218162023.JPG

20220218162024.JPG

20220218162026.JPG

 

20220218161319.JPG

 

 

20220218161320.JPG

20220218161321.JPG

20220218161322.JPG

世界に一つの素敵な宇宙空間が、完成しました✨

残りの、各学年の絵画教室も是非お楽しみに(^▽^)/

雪遊び&きりん組絵画教室💕

  • 2022/02/18

先日は朝から雪が積もり

子ども達も大喜び~⛄

20220218150053.JPG

 園庭の雪をかき集めて丸めて、、、

20220218150028.JPG

それだけでいつもと違って

とっても楽しそう😊!

20220218150055.JPG

20220218150029.JPG

凍っている所を触って

「きゃ~!冷たい~💦」

と言って楽しむ子どもや、、、

20220218150032.JPG

20220218150057.JPG

20220218150030.JPG

ひたすら丸めて投げて

雪合戦する子どもと

楽しみ方はそれぞれ💕

20220218150056.JPG

20220218171233.JPG

20220218163206.JPG

 \た~のし~ね~💕/

20220218163207.JPG

少しの時間でしたが、

とっても楽しんでいましたよ😊

 

ここからは先日木曜日に行われた

きりん組の絵画教室の様子です🦒

 

1学期から作ってきた

博多張子の起き上がり小法師✨

20220218150139.JPG

仕上げの色塗りに挑戦!!!

まずは筆の使い方を手のひらで確認し

優しく撫でるように塗る練習から💕

20220218150138.JPG

次に色の作り方😊

赤・青・白・黄の4色を使って

色々な色を作れることを知り

子ども達も興味津々~👏

20220218150140.JPG

20220218150142.JPG

 自分達で考えて色作りをし

さっそく塗っていきましたよ!

20220218150144.JPG

20220218150143.JPG

大胆に塗る子どももいれば、、、

20220218150145.JPG

20220218150218.JPG

慎重にそ~っと塗る子どもと、、、

集中して取り組んでいました😊

 20220218150219.JPG

20220218150220.JPG

「この色作りたいーーー!」と

試してみる姿も見られましたよ💕

20220218150221.JPG

20220218150222.JPG

20220218150223.JPG

20220218150247.JPG

20220218150225.JPG

20220218150224.JPG

とっても可愛い作品が

仕上がりました✨

 

\ジャーーーーーン/

20220218150329.JPG

20220218150322.JPG

20220218150330.JPG

後日持ち帰しますので

お楽しみに~!✨

 

最後に皆で撮った写真をどうぞ💝

20220218150248.JPG

20220218150249.JPG

20220218150250.JPG

20220218150251.JPG

20220218150252.JPG

20220218150317.JPG

20220218150318.JPG

20220218150319.JPG

20220218150321.JPG

20220218163205.JPG

手も腕も遊び着も

絵の具だらけになっちゃいました💦

お洗濯よろしくお願いします✨

 

最後におまけ

今日のお弁当の写真も

載せちゃお~っと😊

20220218173358.JPG

20220218173357.JPG

20220218173356.JPG

20220218173355.JPG

20220218173354.JPG

20220218173353.JPG

20220218173352.JPG

20220218173351.JPG

大好きなお弁当の日も

残りわずか・・・。

考えただけで悲しくなりますね💦

引き続きた~くさん思い出作って

楽しみますっ!!!💕

 

20220218171228.JPG

20220218171229.JPG

20220218171232.JPG

20220218171231.JPG

いぇ~い✌

 

2月のお誕生会💕

  • 2022/02/16

待ちに待った2月のお誕生会💗

今回もクラスごとのお祝いになりましたが、子ども達の楽しんでいる様子をご覧下さい✨

まずは、今月のお楽しみから…💖

今回は、シルエットクイズをしました!!

オレンジの画用紙の奥に見える、黒い影にワクワクが止まらない子ども達。

 

20220216154448.JPG

分かった子ども達は、元気な声で「はーーい!!」と返事する姿も(^▽^)/

20220216154449.JPG

20220216163536.JPG

聞き方がかっこいいですね~✨

大爆笑の子ども達(笑)

さあ、何に笑っているのかというと、、、

20220216154452.JPG

このシルエットは、だーーれだ!?

 

20220216163539.JPG

「んんーーー???????」

さあ、誰か分かりますか?

20220216165511.JPG

 

 

 

 

正解は、南ヶ丘第二幼稚園の園長先生でしたー💖

20220216163540.JPG

子ども達の笑顔を引き出したシルエットクイズでした✨

20220216154453.JPG

ここからは、2月生まれのお友達の紹介です💕

 ぞうぐみ

20220216153040.JPG

きりんぐみ

20220216153041.JPG

くまぐみ

20220216153039.JPG

りすぐみ

20220216153027.JPG

うさぎぐみ

20220216153028.JPG

はとぐみ

20220216153037.JPG

めだかぐみ

20220216153038.JPG

こあらぐみ

20220216163537.JPG

 

堂々と、クラスみんなの前で発表している姿がありました!

2月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます!✨

素敵なお兄さんお姉さんになっていって下さいね🌟

 

 

盛り沢山の1日!!

最後は、子ども達の大好きなカレーライス🌟

20220216163541.JPG

20220216163542.JPG

20220216163543.JPG

20220216172826.JPG

20220216154159.JPG

20220216154200.JPG

20220216154201.JPG

20220216154202.JPG

20220216154203.JPG

20220216154204.JPG

20220216154205.JPG

20220216154339.JPG

20220216154338.JPG

20220216154340.JPG

20220216154341.JPG

20220216154342.JPG

20220216154343.JPG

20220216154344.JPG

20220216154445.JPG

20220216154446.JPG

 

ご馳走さまでした💕

幸せな表情を見れて大満足の担任達でした🌟

 

また、明日お待ちしております💕

雪が降る予想となっておりますので、寒さに気を付けて登園されて下さいね🌟