南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

参観日1日目 🌟男の子🌟

  • 2022/07/04

本日は参観にお越し頂きありがとうございました。

久しぶりの参観はいかがでしたか?

園でのお子様の様子が少しでも伝わっていたら嬉しいです😊

 

⇩3歳児・2歳児クラスは・・・頑張っている日頃の様子を見て頂きたいという

担任の強~い想いから覗き窓からの参観をお願いしました💦

暑い中、本当にありがとうございました。

4月から取り組んできた”おはじまり”。今ではお当番の日が待ち遠しいほど

堂々と活動していますよ🎵

20220704151402.jpeg

20220704151403.jpeg

20220704151404.jpeg

 

⇩4歳児クラスは・・・ラジオ体操から始まりいつも通りのおはじまりの流れを

参観して頂きました。返事・足を揃える・目を見て話しを聞く等日頃から頑張っている

姿は見て頂けましたか?最後には素敵な歌声も~🎵

20220704151405.jpeg

20220704151406.jpeg

20220704151407.jpeg

⇧⇩5歳児クラスは・・・製作とゲームを参観して頂きました。

背筋を伸ばして、しっかり先生の話を聞く姿はさすがですね✨

ルールを確認してみんなで盛り上がったゲーム!!

保護者の方の笑い声も聞こえてきました😆

20220704151408.jpeg

緊張した姿、張り切る姿、照れた姿・・・色々な表情が見られた参観日でしたね。

ありがとうございました。

次回は6日(水)女の子の参観日です!!楽しみにお待ち下さいね💕

明日の台風の行方が気になるところですが・・・ちくすいっ子メールも配信していますので確認をお願いします。皆さま気を付けてお過ごし下さい。

 

4歳児さんの夏!!

  • 2022/07/04

 

 

今日は4歳児さんの様子を

フォトギャラリーでたっぷりと

お伝えしたいと思います!!📸✨

 

 

 

 

まずは!!💖

 

 

 

毎日お部屋やお遊戯室で

一生懸命練習を頑張っていますよ!!

 

 20220705143204.JPG

 20220705143205.JPG

20220705143206.JPG

20220705143207.JPG

 

 

まずはダンス♬♪

 

音楽に合わせて

楽しそうに踊ってくれています🌟

 

是非お家で

【いつだって僕らは/いきものがかり】

流してみて下さい🎵

ノリノリで踊ってくれると思いますよ!!

 

 

 

 

色々な技にも挑戦しています😊

 

いくつか

ご紹介したいと思います!✨✨

 

 20220705143208.JPG

20220705143209.JPG

↑↑↑

パラバルーンを上下に動かす…

小波

20220705143210.JPG 

↑↑↑

左右に動かす…

お洗濯

 

 20220705143212.JPG

おまんじゅう

20220705143216.JPG

 一番苦戦している…

気球

 20220705143213.JPG

20220705143214.JPG

 

 

などなど…

 

 

本番までの道のりは

なが~~~~~いですので

楽しく頑張ります!!!💖

 

 

 

 

 

 

練習を頑張ったご褒美は・・・

外遊び!!!!!

 

今回はシャボン玉で遊びました🌟

 20220705144144.JPG

20220705144145.JPG

 

「あれ~~膨らまないよ・・・💦」

と言いながらも

 

 

 

「ふ~~~~~~」

 

 20220705144146.JPG

20220705144308.JPG

「大きいでしょ???💕」

20220705144310.JPG

20220705144311.JPG

20220705144312.JPG

20220705144313.JPG

20220705144314.JPG

20220705144315.JPG

20220705144316.JPG

20220705144317.JPG

毎日外遊びを楽しむ子ども達なのですよ!!

 

 

また、天気の良い日は

水遊びも行いますので

水遊びセットを忘れずに

持って来ておいて下さいね😆💖

 

 

 

 

💖最後におまけ💖

マット運動にも挑戦していますよ!!

 

「お家のお布団でやってるよ~~」と

前転が上手なお友達が沢山!!

 

 

20220705145001.JPG 

20220705145002.JPG

20220705145003.JPG

20220705145004.JPG

20220705145005.JPG

20220705145006.JPG

 

跳び箱にも挑戦!!

「こわ~~い」と言いながらも

ピョーーン🐰と

軽やかに跳んでいましたよ✨

 

20220705145007.JPG

20220705145008.JPG

 

 【製作】

夏にちなんで

クラスで大きな花火を

作成中です🎇

 

出来上がりましたら

お部屋の窓に飾りますのでお楽しみに💖💖

20220705150231.JPG

20220705150232.JPG

20220705150233.JPG

20220705150234.JPG

👇 他にも灯明の製作👇

20220705150235.JPG

20220705150236.JPG

20220705153351.JPG

20220705153352.JPG

20220705153355.JPG

20220705155940.JPG

20220705155941.JPG

20220705155946.JPG

20220705155948.JPG

20220705155939.JPG

 

 

 

【お弁当🍱】

20220705145551.JPG

20220705145552.JPG

20220705145553.JPG

20220705145554.JPG

20220705145555.JPG

20220705145556.JPG

20220705145557.JPG

20220705145558.JPG

20220705145559.JPG

20220705145600.JPG

20220705145601.JPG

20220705145602.JPG

20220705145603.JPG

20220705145604.JPG

20220705145605.JPG

💖 おしまい💖

 

 

 

 明日は女の子の参観になっていますよ😆

子ども達の頑張っている様子を

お楽しみに~~💖

 

それでは~~~

また明日~~~~✌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水遊び💦😆

  • 2022/07/01

 今日は年中、年長さんが水遊びをしましたのでそちらの様子をどうぞご覧ください!

【年中】

20220701155212.JPG

20220701155213.JPG

20220701155214.JPG

20220701155216.JPG

20220701155217.JPG

20220701155218.JPG

20220701155219.JPG

20220701155220.JPG

20220701155221.JPG

20220701155224.JPG

20220701155225.JPG

20220701155226.JPG

20220701155336.JPG

20220701155337.JPG

20220701155338.JPG

20220701155339.JPG

20220701155343.JPG

20220701155346.JPG

20220701155347.JPG

20220701155348.JPG

20220701155350.JPG

20220701155352.JPG

20220701155444.JPG

20220701155446.JPG

20220701155448.JPG

20220701155450.JPG

20220701155453.JPG

20220701155456.JPG

【年長】

20220701162326.JPG

20220701162327.JPG

20220701162328.JPG

20220701162329.JPG

20220701162330.JPG

20220701162331.JPG

20220701162332.JPG

20220701162333.JPG

20220701162334.JPG

20220701162335.JPG

20220701162336.JPG

20220701162337.JPG

20220701162339.JPG

20220701162340.JPG

20220701162341.JPG

20220701162342.JPG

20220701162343.JPG

20220701162344.JPG

20220701162345.JPG

20220701162346.JPG

20220701162347.JPG

20220701162348.JPG

20220701162349.JPG

20220701162351.JPG

20220701162352.JPG

20220701162353.JPG

20220701162354.JPG

 とても気持ちよさそうでしたね😆

体操服も沢山汚れましたので洗濯をよろしくお願いします!

週末も暑い日が続きそうです。熱中症に十分気を付けて過ごされてくださいね💦

来週は参観もありますので楽しみにしていて下さい😊

七夕飾り🎋

  • 2022/06/30

こんにちは!

もうすぐ7月7日の七夕の日ということで・・・

短冊を飾りましたよ!✨

20220630235642.JPG

なんと今年は笹ではなく・・・

ジャジャジャジャーン!!

 20220701170548.JPG

 20220701170549.JPG

 20220701170547.JPG

 

天の川です✨

例年とは一味違った飾り方ですが、どうでしょうか??

 

子供たちは天の川に興味深々な様子でしたよ♪

 

それでは様子をどうぞ~!

    

 

    \ 広げて、広げて~♪ /

20220630235641.JPG

上にあげると・・・・

20220630235640.JPG

\ うわ~~!!トンネルみたい /

20220630235643.JPG

大盛り上がりでした☺!

 20220630235644.JPG

\ めだかぐみも、出来たよ♪ /

パシャリ📷

20220630235735.JPG

    \ なが~~い!! /

20220630235736.JPG

本来の笹に飾る理由、

七夕のエピソードは7月のお誕生会のお楽しみで

おはなしがありますよ✨

 

続いてひよこ組🐥

 20220701170550.JPG

 20220701170551.JPG

真剣です・・・!!

 20220701170552.JPG

年中も綺麗に完成

ハイ、チーズ✨!!

 20220701170553.JPG

20220701170554.JPG

20220701170555.JPG

最後に、こあら組❤

20220630235737.JPG

二歳児の保護者の皆様、

お手紙での願い事調査のご協力ありがとうございました!

 

かわいい願い事ばかりで、思わずほっこりしました☺

20220630235738.JPG

見よう見まねでチャレンジ!!

20220630235739.JPG

20220630235740.JPG

 

最後にかわいい願い事をいくつか紹介します!

 

 20220701171607.JPG

 20220701171608.JPG

 20220701171610.JPG

⇩⇩似てるけどちょっと違います・・💖

 20220701171611.JPG

 20220701171612.JPG

 

 みんなの願い事が叶いますように・・・!!

 

そして、月曜日は男の子の参観です!

おや、、なんだか様子が違いますね・・・

※年長・年中は通常通りです!

20220630235801.JPG

覗いてみると・・・

隙間からお部屋の中が見えました!!

20220630235802.JPG

こあらぐみと年少組は

普段の幼稚園での姿をお届けしたい!!

という思いから、子供たちから保護者の方の姿が見えないようになっております☺

最初の時間のみですが、廊下の窓からこ~~っそりのぞいてくださいね!

 

※その後、年少組はお部屋に入って頂きます✨

 手を振るのはその時におねがいしますね(笑)!!

 

ですので・・・お子さんには幼稚園に来ることは内緒!でお願いします😊

そして、今回はカメラでの撮影もご遠慮いただいておりますので

ご協力よろしくお願いします😭

 

目隠しの壁に子どもたちの製作も飾っていますよ✨

お楽しみに~~!!

年長組の日常💕

  • 2022/06/30

こんにちは!

中々更新が出来ず申し訳ありません💦

今日は年長組の様子をお伝えしたいと思います。

 

最近は梅雨明けもして、空はすっかり夏模様🌞

そしてとにかくあつ~~~い🥵日々が続いていますが…

20220630143510.JPG

20220630143506.JPG

20220630163045.JPG

20220630154048.JPG

20220630143601.JPG

子ども達は見ての通り元気いっぱい!!

へこたれているのは大人だけなのでしょうか😭(笑)

20220630143505.JPG

20220630154047.JPG

20220630163046.JPG

そして毎日縄跳びに挑戦したり

20220630143508.JPG

20220630154046.JPG

登り棒や雲梯

20220630143602.JPG

20220630143641.JPG

20220630154207.JPG

鉄棒だってこの通り!

20220630143603.JPG

どれだけ失敗しても諦めない!!と

果敢に挑戦する姿が見られ日々成長を感じています😊

20220630143606.JPG

20220630163055.JPG

20220630163047.JPG

20220630163054.JPG

20220630143640.JPG

20220630154208.JPG

20220630143642.JPG

20220630154206.JPG

20220630163059.JPG

20220630163048.JPG

行事の練習を通して

他クラスとの関わりも増えていますよ💖

こちらは鬼決めの真っ最中👇

20220630143644.JPG

最近では足が速くなりすぎて担任は毎日ヘロヘロ💦

20220630143605.JPG

でもこーーんなに可愛い笑顔が見れるのならば

どこまででも走ります。頑張ります。(笑)

20220630143604.JPG

20220630143645.JPG

20220630143643.JPG

20220630163057.JPG

20220630143646.JPG

20220630163056.JPG

20220630143749.JPG

これからも熱中症対策を徹底しながら

楽しんでいきたいと思います🔥

沢山遊んで病気知らずの強い体を作っていきましょう!

 

 

続いては、お待ちかね!?の

マーチングの練習風景をどうぞ🥁🏳‍🌈

 

①パーカッション

重~い楽器を持ちながら

リズムに合わせて頑張っています!

(※逆光で暗くなりましたすみません💦)

20220630143751.JPG

20220630143752.JPG

足を揃えて背中はピン!!

バチの持ち方も大丈夫かな…?😉

20220630143753.JPG

20220630143754.JPG

真剣な表情から子ども達の頑張りが伝わりますね💖

20220630143755.JPG

②手旗

手旗の高さや上げるタイミングを

意識しながら取り組んでいます!

 

20220630154137.JPG

20220630154138.JPG

20220630154139.JPG

20220630154140.JPG

手旗の色ごとに、ハイ!チーズ📸💛

20220630154141.JPG

20220630154142.JPG

20220630154143.JPG

20220630154144.JPG

③ガード

自分の身長より高い旗を使って、格好良く演技を頑張っています!

 

気を付け

 20220630163049.JPG

休め

20220630163050.JPG

どんな場面も、常に格好良く頑張っていますよ☆

 

最後にみんなで、はい!チーズ💖

20220630163053.JPG

 

グラウンドでの練習は次回載せますのでお楽しみに💕

 

 

20220630154049.JPG

20220630154050.JPG

これからも、みんなで心を1つにしながら

練習に励んでいきたいと思います😆🎶

暑さに負けず頑張るぞーっ🔥

 

明日は金曜日です🍱お弁当をお忘れなく!!

4・5歳は水遊びを計画していますので

水遊びセットを持って来て下さいね😊

20220630154205.JPG

それでは!また明日~👋✨