南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

🌰食欲の秋🌰

  • 2023/11/06

11月に入って寒くなる日も増えてきましたね!

保護者の皆様 も体調には充分にお気を付けください😊

 

さて、今日は食欲の秋という事で年長組の給食の様子をご覧下さい!

\カレーの日🍛/

20231106144428.JPG

20231106144429.JPG

おかわりも沢山しましたよ🎵

20231106144430.JPG

20231106145350.JPG

20231106145352.JPG

20231106145351.JPG

\給食の日🍚/

20231106144431.JPG

20231106144432.JPG

お箸も上手に扱えるようになりました!

20231106144433.JPG

20231106144434.JPG

お遊戯発表会の練習も毎日頑張っていますので

本番をお楽しみに😆

それでは明日も元気に登園して下さいね💕

2歳児月製作🌙

  • 2023/11/01

こんにちは🌞

今日は10月の月製作の様子をお伝えします!

 

こちらは、月をタンポを使ってスタンプしました😊

全体的に色を付ける!に、やや苦戦気味😥💦

20231102163658.JPG

20231101110622.jpeg

20231101110623.jpeg

20231102153232.jpeg

歯ブラシを使ってスパッタリングにも挑戦しましたよ!

歯ブラシをこすり細かいしぶきを重ねて

夜空に輝く小さな星を表現しました☆彡

 

絵の具を乾かしている間にフクロウの顔づくり🦉

それぞれ個性あるフクロウが完成しましたよ!🌟

20231101110624.jpeg

小さいパーツは、のりを付けすぎずに「ちょっとだけ!」を

守りながら意識しましたよ💕

お腹の模様はハサミを頑張りました✨

(写真がなく…ごめんなさい💦)

20231101110625.jpeg

20231102152630.JPG

 20231102154041.jpeg

雲と星は好きな所に☁

かんせ~い!!!!!!✨

とっても可愛く上手に仕上がりました💖

【こあら🐨】

20231101110626.JPG

【ぺんぎん🐧】

 

20231102152632.jpeg

明日からの3連休ゆっくり休まれて下さいね❣

月曜日にお待ちしています👋

4歳 最近の様子…💕

  • 2023/11/01

こんにちは🌞

今日は最近の年中の様子をお伝えしますね✨

 

まずは、英語教室!🔤🎃

貞野先生が魔女に…⁉

20231031174738.jpeg

ハロウィンにちなんだ絵本や踊りを楽しみました★

面白い動きや音にみんな夢中💕

20231031174550.jpeg

続いて、秋の月製作✨

みのむしを作りましたよ!

 

はさみ、糊、絵の具などを使い

内容が盛り沢山でしたが、集中して行えましたよ✨

\ どの色にしようかな~ /

20231031174736.jpeg

絵の具も今までは先生と一緒に

行っていましたが・・・・

子ども達だけで初挑戦!

 

考えて工夫しながら出来ていました✨

20231031174553.jpeg

20231031174554.jpeg

20231031174737.jpeg

続いて・・

りす・うさぎ合同のお弁当!!

前同じクラスだったお友達や

バスが同じお友達と一緒で

とっても楽しそうでした💕

20231031174735.jpeg

最後は、、ドッジボール!

ルールも分かるようになり、

最近は逃げる・投げる、もどんどん

上手になっていますよ😊

20231031174551.jpeg

20231031174552.jpeg

今日は、休園とさせて頂きありがとうございました。

また明日元気に会えるのを楽しみにしていますよ✨

 

本日、願書受付にお越し頂いた皆様

ありがとうございました!

次回の園庭開放やお楽しみ保育でお待ちしております✨

 

 

3歳児のようす💕

  • 2023/10/31

こちらは昨日の外遊びの様子です!

何やらきほ先生の話を真剣に聞いていますね。

今回は何をするのでしょうか、、😊


20231031143526.JPG

20231031143527.JPG

 

20231031145958.jpeg

 

20231031145937.jpeg

園庭を駆け回る子ども達! 

初めてのマラソンをしましたよ💕

 

20231031145936.jpeg

園庭を3周走り、「疲れた~」とぐったりの子ども達、、(笑)

これから寒い季節がやってきますが、

風邪やウイルスに負けない強い体を

作っていきたいですね💕

体力作りこれから頑張っていきましょう😊

20231031143529.JPG

 

そして頑張った子ども達に楽しいご褒美が、、、💕

20231031143525.JPG

大きなしゃぼん玉に目を輝かせて遊んでいました😊

20231031143528.JPG

20231031145919.jpeg

20231031145920.jpeg

今日は、ハロウィンという事で

オバケポーズをしたひよこ組の子ども達です😊💕

20231031150000.JPG

ちなみにぞう組さんはルイージに仮装したようです✨

20231031145959.JPG

明日は、令和6年度入園願書受付の為全園児休園になっています。

また木曜日お待ちしております💕

 

※尿検査の再検査・未提出分を本日配布しております。

確認の上2日(木)に提出されてください。

5歳児お散歩in三兼池公園

  • 2023/10/30

今日は三兼池公園に散歩に行ってきました! 

園長先生の話しをよく聞いて

 交通ルールを守っていざ出発~!!

20231030145054.JPG

20231030145637.JPG

20231030145639.JPG

いつもより長い距離のお散歩でしたが子ども達はへっちゃらのご様子

途中ですれ違う人たちへのご挨拶も完璧でしたよ!(*^_^*)

20231030145851.JPG

20231030145640.JPG

20231030145641.JPG

\池でかめミッケ☆/

20231030145642.JPG

20231030145852.JPG

池の周りを歩いて公園に到着~☆

他にも利用している人たちの迷惑にならないように

気をつけて遊びましたよ !(^^)!

20231030145853.JPG

20231030145854.JPG

~トンネルすべり台~

20231030145856.JPG

20231030145857.JPG

20231030145858.JPG

20231030145859.JPG

20231030145900.JPG

20231030145901.JPG

20231030145902.JPG

20231030145903.JPG

20231030145904.JPG

20231030150041.JPG

20231030150042.JPG

20231030150043.JPG

20231030150044.JPG

20231030150046.JPG

20231030150047.JPG

20231030150048.JPG

20231030150049.JPG

20231030150050.JPG

20231030150051.JPG

20231030150052.JPG

20231030150053.JPG

~ぐるぐる回る遊具~

20231030150054.JPG

20231030150055.JPG

20231030150056.JPG

20231030150057.JPG

20231030150235.JPG

20231030150236.JPG

20231030150237.JPG

20231030150238.JPG

 

 20231030150240.JPG

20231030150241.JPG

20231030150242.JPG

20231030150243.JPG

水分も自分でこまめに取って・・・

20231030150244.JPG

20231030150245.JPG

20231030150246.JPG

20231030150247.JPG

20231030150248.JPG

20231030150421.JPG

\ドングリ探し名人/

20231030150422.JPG

20231030150423.JPG

20231030150424.JPG

20231030150425.JPG

~砂場~

20231030150426.JPG

20231030150427.JPG

20231030150428.JPG

20231030150429.JPG

20231030150430.JPG

20231030150431.JPG

20231030150432.JPG

自分達で遊びを展開する事が出来ましたよ☺

大きなケガや事故もなく楽しく過ごすことが出来ました!

また3学期にも散歩を予定していますので楽しみにしていて下さいね!!

 

それではまた明日~~~!!