南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

3歳旭ヶ丘公園へレッツゴー😊💕

  • 2023/11/13

こんにちは🌞

今日は3歳児合同で旭ヶ丘公園にお散歩に出掛けました!

活動で園外に行くのは初めての子ども達。

朝から、ドキドキとワクワクが止まりません💗

 

まずは園長先生のおはなしを聞き、

20231113145952.JPG

元気に出発進行!!!

 

今日の為に教室で、交通ルールを勉強した子ども達。

前を見て進む事、白線の内側歩く事を

頑張っていましたよ😊💕

20231113162010.JPG

旭ヶ丘公園に到着!!

みんなで楽しく遊ぶための約束事を聞きました✨

話の聞き方が、とても素敵ですね💕

20231113145954.JPG

ここからは、子ども達の遊びの様子をご覧下さい🌟

20231113164408.JPG

20231113145955.JPG

ここでも大好きな鬼ごっこ🎵

20231113145956.JPG

20231113145957.JPG

20231113164406.JPG

⇧佐和先生にも鬼ごっこを挑んでいました😆

20231113145958.JPG

20231113150221.JPG

20231113164407.JPG

20231113145959.JPG

20231113150222.JPG

20231113150223.JPG

20231113164125.jpeg

20231113150225.jpeg

珍しい遊具発見!!

20231113150226.JPG

順番を守って使えていますね😊💕

20231113150227.JPG

20231113150228.JPG

ちょっぴりひと休み、、、💗

20231113150229.JPG

友達と一緒だと楽しいね😊💕

20231113150230.JPG

20231113150510.JPG

20231113150511.JPG

20231113150512.JPG

20231113150513.JPG

20231113150514.JPG

20231113150515.JPG

幼稚園にはないシーソー🌟

20231113162631.JPG

20231113162630.JPG

20231113162633.JPG

⇧後ろから加勢する姿も(笑)

20231113162632.JPG

手すりをしっかりと持って、順番を守って

楽しんでいましたね😊

20231113150516.jpeg

帰りも左右をしっかりと確認しながら安全に

帰ることが出来ました💕

20231113150518.JPG

初めての園外活動が子ども達にとって

良い経験になり良かったです💖無邪気な子ども達の表情を見て

また、色々な楽しい活動を考えようと思う担任達でした🤭

 

11月21日(ひよこ)・22日(めだか)の参観では、

お話お返事に挑戦しようと考えています💪

おはじまり参観からの成長を見て頂きたく思います!

子ども達にサンタさんにもらいたいプレゼントを明日教えてね!と

伝えていますのでご家庭でも一緒に考えて下さると嬉しいです。

宜しくお願いします👋

それではまた明日お待ちしております😊💕

🌟頑張ってます!🌟

  • 2023/11/10

今日は2歳児の様子をお届けします~✌

先週から制服登園が始まりましたね!🤭

慣れない制服に涙する友達も見られましたが

少しずつ自分の力で頑張っていますよ💖

 

朝、登園したら体操服に着替えます!

脱いだ制服はきちんと畳みますよ✊

20231110144620.jpeg

20231110154209.jpeg

次は帰りです!

体操服から制服に着替えますよ✨

ボタンに集中して頑張る子や、

ボタンの難しさに心が折れてしまう子も・・・🥺(笑)

ぜひ、お家でも制服の着脱の練習をお願いします🙇

20231110144621.jpeg

20231110154210.jpeg

ここからは、外遊びの様子です!

秋という事で秋の落ち葉探しにレッツゴー!💕

 

早速、イチョウの葉っぱを発見!

赤やオレンジの落ち葉も見つけましたよ🍂♡

20231110144622.jpeg

20231110144623.jpeg

友達同士であったよ~!と見せ合いっこ💖
拾った落ち葉は水曜日に持ち帰っています😊

20231110144624.jpeg

続いて室内遊びの様子です(⌒∇⌒)

最近のブームがこちら👇

レゴの新幹線に乗ってお寿司やスイーツが運ばれる

🍣お寿司屋さんスタイル✨

「いっらしゃいませ~」と

机の上に、美味しそうな食事が並んでいきます🍽

 みんなで仲良く頂きましたよ💗💗

 20231110154212.jpeg

 20231110154211.jpeg

また、1学期に遠足のレクリエーションで行ったボール運びもしました🥎

ボールが落ちない様に、友達と息を合わせて上手にできました。

順番を待ったり、ルールを理解して楽しむ様子に成長を感じました(^^♪(^^♪

20231110154213.jpeg

 

 

 

最後に・・・

スカーフを制服の襟の肩に縫い付けて頂きたいです☺

縫うだけでも、スナップボタンを付けて頂いても、どちらでも大丈夫です✨

自分の力で出来る事が1つでも増えていける様、御協力お願いします!!!

\よろしくね~💗💗💗/

20231110144625.JPG

それではまた月曜日!🌈

年長の配膳給食🍚

  • 2023/11/09

 今日は年長組で配膳給食を行いました!

いつもは食べられないスープが出たり

ごはんやおかずがそれぞれのお茶碗やお皿に入っていたりと

小学校での給食の雰囲気を少し味わった子ども達でしたよ😄

20231109143839.JPG

20231109143840.JPG

20231109143841.JPG

20231109143842.JPG

\今日のメニュー/

20231109143844.JPG

20231109143843.JPG

20231109144146.JPG

貰った時は、ちゃんとお礼も言えていましたね

えらい!!😆

20231109144320.JPG

20231109144321.JPG

20231109143634.JPG

20231109143635.JPG

20231109143636.JPG

20231109143637.JPG

お皿をしっかり持って食べてますね

20231109143638.JPG

20231109143639.JPG

20231109143640.JPG

20231109143641.JPG

20231109143642.JPG

温かいご飯の美味しさにこの笑顔😊

20231109143834.JPG

20231109143643.JPG

20231109143833.JPG

20231109143835.JPG

20231109143837.JPG

20231109143836.JPG

20231109143838.JPG

おかわりも沢山しちゃいました🎵

20231109143846.JPG

20231109143847.JPG

20231109144137.JPG

20231109144138.JPG

20231109144139.JPG

20231109144140.JPG

20231109144141.JPG

20231109144143.JPG

来年の給食がより楽しみになりましたね!

20231109144142.JPG

20231109144144.JPG

20231109144145.JPG

20231109144322.JPG

20231109144323.JPG

嬉しかったのか完食する人もいつもより多かったように感じます🤭

20231109144324.JPG

20231109144325.JPG

20231109144326.JPG

20231109144327.JPG

20231109144328.JPG

次回の配膳給食もお楽しみに

それでは明日も元気に登園して下さいね✨

 

 

4歳児、11月の参観は・・!?

  • 2023/11/08

こんにちは! 突然ですが・・・・これは何でしょう??      \ ジャ――ン!! / 20231108151414.JPG 正解は・・・お洋服の材料達です✨   4歳児の11月21日・22日の参観でなんと、 ファッションショーを開催しますよ✨   それぞれ作りたいものを決め、 こんな洋服が着たいなあ・・を形にします! 20231108151415.JPG お洋服に付ける、ロゴを製作中・・!! 20231108151416.jpeg 色も、自分達で選びましたよ✨ 20231108151417.jpeg どの色にしようかな・・・?? 20231108151418.jpeg なにができるかな…💕 20231108154829.JPG ヒントは…今流行りの「推しの子」✨ 20231108154827.JPG 20231108154828.JPG   そして、りす組最近のブーム鉄棒! 自分の力で前回りが出来る子ども達も どんどん増えてきましたよ😊 20231108154826.JPG 20231108154825.JPG   明日も元気に会えることを楽しみにしていますよ🌟 では、また明日~!

3歳児の様子🎵

  • 2023/11/07

こんにちは!

三連休はどのように過ごされましたか?😊

子ども達にどこに行ったのか聞くと・・・

「すべり台が沢山ある公園に行ったよ!」

「ハーモニーランドに行ったよ!」

「16時半からドラックイレブンに行ったよ!」などなど(笑)

それぞれ楽しかった事を教えてくれましたよ😆

20231107152910.JPG

20231107152912.JPG

20231107152911.JPG

今日はピアニカ指導を行いました!練習に一生懸命で

写真が撮れておらず・・・すみません💦

手遊び歌「ひげじいさん」を1本指だけでなく、

5本の指で弾く事を頑張っていますよ😄

ホースの袋のご準備もありがとうございました!

20231107151933.jpeg

外遊びでは、氷鬼をして遊ぶ様子もありましたよ!

鬼に捕まったら・・・

20231107151934.JPG

カチン!!!!⛄❄

と固まって、仲間の助けを待ちます!

20231107151935.jpeg

友達とルールのある遊びを楽しめるようになってきましたね👏

20231107151936.jpeg

20231107151937.JPG

20231107151939.JPG

20231107151938.JPG

⇧ジャンボリミッキーを踊る子ども達です💖

ポーズがキマっていますね✨

 

今週も楽しく過ごしましょうね~😄

それではまた明日👋