╲3歳児リトミック🎶/
平常保育始まってまだ4日目の参観🙄
ちょっぴりドキドキしましたが(笑)
子ども達の楽しそうな姿
一生懸命に取り組む姿が
沢山見られた参観でしたね!💕✨
【すみれ】
始まりから、松田先生の話を
かっこいい姿勢で聞けていました✨
╲ピアノの音に合わせて散歩/
カチッ!コチッ!と氷のように固まって
とけとけ~~❄と倒れる動きは
普段のリトミックでも
すみれさんがだいすきな部分でした💕
最後の「よこトン♪ よこトントン♪」では
お家の方と踊ることができ嬉しそう💖💖
始めは緊張もあったかと思いますが
最後には沢山の笑顔が見られ
担任も微笑ましかったです🥰
スカーフの片付けも端と端を揃えて
上手に畳むことができていましたね!
綺麗な四角~✨✨
本日は、お忙しい中来て頂きありがとうございました。
また残り少ないすみれ組のリトミックも、お話を沢山聞いてみてくださいね😌
【もも組】
日頃のリトミックでも、体全体でリズムを
取ることが大好きな子ども達😊💕
スティックの持ち方も2学期よりも
マスターしておりびっくり😲💙!!
おはじまりでも取り組んでいる
2拍子・3拍子のリズムも上手でしたね^^
手をつないで嬉しそうにする子ども達の表情に
とっても癒されました💕💕
スカーフのリトミックはいつも大盛り上がり!
「きれい~~✨✨」と楽しそうに
リズムを取ることができていましたね!!
片付けも自分でしようと
頑張る姿が見られましたね!🌼
日頃の身支度でも上手に畳むこと意識していますよ✨
お忙しい中リトミック参観にお越しいただき
ありがとうございました💖
来月はついに最後の参観😭♡
また少しずつ参観に向けて練習し
レベルアップした姿お見せ出来るように
一緒に頑張っていきたいと思います✊
楽しみにされていてくださいね🎵
2025.01.16