お待たせしました!!
5歳児さんの天拝登山の様子をお届けします
快晴に恵まれ、絶好の登山日和となりましたね
\レッツゴ~/
ウキウキワクワクな子ども達の様子が写真からも伝わってきますね♪
外遊びをしていたもも組・すみれ組の
お友達も見送ってくれましたよ
バスを降りて先生達の話を聞いて…
いざ出陣!
\がんばろ~/
いってきま~す
ペアの友達と離れないようにしっかりと
手を繋いで進みます
\1合目、2合目…と山のふもとから頂上までを10個に分けて
登るときの目印にしているんだよ/
豆知識を知り、10合目を目指して頑張ろうと気合いが入っていました
いいお天気だったので、綺麗な木漏れ日も見れました
\まだまだ元気いっぱい/
\どんぐり見つけたよ!/
途中の休憩スポットでは水分補給も忘れずに…
\もう一息頑張ろう!/
沢山登った先に見えた400段の階段に曇り空の表情も見えた子どももいましたが
後ろを振り向かず、ただただ前に進むのみ!!(がんばろ~!笑)
まだまだ元気いっぱい
あと一息!!
そして…山頂に着きました!!
良い笑顔
山頂には参拝するところがあり、皆で手を合わせましたよ!
1学期に平野神社へ参拝したことをよく覚えていた5歳児さん!
2礼2拍手1礼がしっかりと身についていました
\お金持ちになりますように…
ポケモンに会えますように…/
可愛い
そして、月の浦幼稚園のお友だちにも会い、
ともこ先生とも再会しました
頑張って登った後の絶景はこんなに綺麗
\/
\ヤッホー/
\イオンが見える!
空港が見える/
\もう歩けな~い
/
満身創痍の女の子(笑)
よく頑張ったね!!
朝から楽しみにしていたおにぎりの時間が近づくにつれ
下山は足取りが早い早い!
あっという間に下まで降り、いよいよ昼食
頑張った後のおにぎりは美味しいね
帰りは本部役員のお母さん達が見送ってくれましたよ
月の浦幼稚園の先生達にもバイバ~イ
大人はヘトヘトでしたが
帰りのバスも元気いっぱいな子ども達
登山をしながら沢山の秋を見つけて
楽しく登っていた5歳児さん
全員がしっかりと自分たちの足で登ることが出来ましたね!!
今日の茶道教室の様子も後日アップしますのでお楽しみに
明日もお待ちしています