昨日は川内丸先生の
絵画教室がありましたよ🖌
今回は【まぜまぜ♪色を作ってみよう!】という題材でしたよ!!
絵の具を使って世界に一つのアイシングクッキーを作りましたよ😆

先生の話を聞くのもとっても上手になった
ひよこ組とめだか組の子ども達です!!

まずは、ハサミの使い方を復習して✄
切り進めていきます😆


ハサミの持ち方もとっても上手ですね✨

線の上をゆっくり・・・
丁寧に・・・

『みて~』ととっても嬉しそう💕




夏休み明けから
ハサミの使い方がとっても
上手になったお友達が沢山増えてびっくりしています😲😲❕
お家で練習して下さって
ありがとうございます🌟
はさみや折り紙等
やった分だけ上達しますので
引き続き練習頑張ります😆
ハサミの後は・・・
好きな所にクッキーをペタリ!!
可愛いリボンも添えて🎀💕

次は
みんなの大好きな絵の具が登場✒
〇色+〇色=〇色
というように
どんな色が出来るのか
みんなで実験してみましたよ🌟



①水色とピンクを合わせると…
紫色に変身!!
自分で作った色を
各々好きな形に筆を使って塗っていきますよ✨

濃い紫
薄い紫と
人によって様々でしたよ!!
お友達の色を見て
【ピンクみたいな紫やね~💕】等
会話が発展していましたよ🌟



②水色と黄色を合わせると…
黄緑色に変身!!
綿棒を使って2つ目のクッキーを完成させましたよ!!


③ピンクと黄色を合わせると…
オレンジ色に変身!!
最後は指を使って
ハートを描いたり
ニッコリマークを描いたりと
世界に一つのクッキーが完成しましたよ🌟

3学期も川内丸先生の絵画教室が
楽しみですね✨
遊び着の洗濯ありがとうございました☺
🌟長くなりましたがまだまだ続きます🌟
今日は待ちに待ったバスハイク🚌
数日前から指折り数え、とっても楽しみにしていた子ども達!!
当日の朝まで天候が心配されましたが💦
子ども達の思いが届いたようで
雨も降らず、暑すぎもせず
丁度よいお散歩日和となりましたね🌟
お歩きの子ども達にとっては
初めて乗るバス🚌
普段バスを利用している子ども達も
大好きなお友達と乗るバスは別格だったようで
行きのバスからとってもニコニコな子ども達でしたよ🥰

ほのぼの広場に到着!!
ひろ~~い芝生✨
面白そうな遊具にワクワクが止まらない子ども達でしたよ!


まずは、顔を見合わせて
ご挨拶(*^^*)人(*^^*)
同じ帽子のお友達に興味津々🥰
理事長先生からのお話も
上手に聞くことが出来ました🌟

さぁ、まずはみんなで
『猛獣狩りゲーム♪』

はじめは
ついつい同じクラスのお友達を
探しがちでしたが
段々と打ち解けていく姿が✨

照れながらも
手を伸ばしてペアを作っていく姿が
なんとも可愛らしかったですよ💕

次第に笑顔が溢れます💕

すっかり仲良し🎵


交流会ならではの
触れ合いが出来、
とっても楽しい時間となりました✨

ゲームの後は・・・
お待ちかねの
自由時間💕\(^o^)/

子ども達の表情から
楽しさが伝わってきますね💖



ニコニコの笑顔を見れて
私達もとーーーても嬉しい気持ちになりました💕

去年まで一緒のクラスで
月の浦幼稚園に転園したお友達にも
会えましたよ♡
記念にパシャリ📸✨



大満足な1日でしたね💖

みんなで集合写真も撮りました♪
(曇天の中の撮影で顔が見えづらくなっています💦すみません💦)
はい!ポーズ✨(^_-)-☆

子ども達からも
沢山お話聞かれてみて下さいね🥰
行楽シーズンとなり
今週は、木曜日に近くの公園へ
お散歩に行く予定していますのでお楽しみに♪
※見学は出来ませんのでご了承下さい。
また朝晩の冷え込みや寒暖差で
体調を崩されるお子様も増えてきているようです。
手足口病やマイコプラズマの
感染病の方も少しずつ増えていますので
気になる症状が出てきましたら早めの受診をお願い致します。


