月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

❁ゆき組・そら組生活発表会❁

  • 2021/12/15

ドキドキしながら始まった生活発表会・・・

舞台に上がるまで子ども達はソワソワと

落ち着かない様子でした😅

20211215155919.JPG

『ちびっこカウボーイ』

格好いいカウボーイになれるように

たくさん練習して、

本番でも元気に頑張りました🐎💨

20211215160205.JPG

20211215160057.JPG

『ひょっこりひょうたん島』

元気いっぱいに踊ってくれましたね😊

ひょっこりひょうたんじ~ま!の掛け声が

可愛かったですね✨

20211215160310.JPG

20211215160653.JPG

『ぷるるんっ!しずくちゃん』

お客さんがメロメロになるくらい

可愛く踊ろう!を目標に踊りました🥰

20211215160654.JPG

20211215162134.JPG

『烈車戦隊トッキュウジャー』

かっこいいクールなヒーローに変身した男の子達!

ヤー!!の声が大きくてびっくりしました!

20211215160656.JPG

20211215160657.JPG

『きのこ』

ドコノコキノコときのこを合わせた曲で

元気いっぱい夢中になって踊りましたよ🍄

20211215160900.JPG

20211215160859.JPG

『リトル・マーメイド』

アリエルに変身した女の子は

とっても可愛かったですね🥰

メロメロになった事でしょう💕

20211215161124.JPG

20211215161123.JPG

 

20211215161125.JPG

今日はお忙しい中見に来て下さって

ありがとうございました。

頑張った子ども達をギュッと

抱きしめてあげてください😊

後日また写真を沢山アップしたいと思います!

お楽しみに・・・💓

明日は生活発表会✨

  • 2021/12/14

いよいよ明日から

生活発表会の開催です✨

子ども達も先生達もちょっぴり

ドキドキしていますが、

練習の成果を発表できるように

頑張ります!!✊

 

月の子フェスタと違って

お子様のすぐ傍で見て頂けると思いますが、

その分、ステージ上ではかな~り

ドキドキ!! 緊張します💦

間違っちゃっても、固まっちゃっても

泣いちゃっても、、ご愛嬌🥰

みんな一生懸命ですので、あたたかく

見守ってあげてくださいね💕

 

 

お手紙にも記載していますが

明日の会場・流れを説明しておきますね📣

20211214175141.JPG

椅子席の後ろは三脚を立てられるスペースです。

譲り合ってお使い下さい。

 

 

 

椅子席は、おおまかで構いませんので、

プログラム順にお座りください。

20211214175142.JPG

張り紙を参考に座られて下さいね😊

 

 

一番前のござ席は

「出演演目優先席」です。

 20211214175143.png

 お子様の出番になりましたら、ござ席から

ご覧ください。すっごく見えます(笑)

お子様の演目が終わってから移動です。

スムーズに入れ替わりが出来るように

ござ席から後ろへ行く際は

廊下を通って一番後ろの席へ

お回りください。

 

演目ごとに前へとずれて頂く事になります。

20211214175144.jpg

ご協力よろしくお願い致します😊

 

 

 

明日はゆき組・そら組の生活発表会です✨

 

10:15開場

10:30開演

 

です。

検温用紙や防寒着

涙用のハンカチなど、

お忘れ物のないようにお越しください💕

 

 

 

 

 

ゆき組・そら組 リトミック参観

  • 2021/12/09

今日はゆき組・そら組の

リトミック参観でした🎵

保護者の方の姿が見えて

そわそわしながらも、緊張していたのか

小さ~い声と小さ~い動きだった子ども達・・・。

なかなか緊張がほぐれませんでしたが、

保護者の方とペアになってからは

にこにこで楽しく

動けるようになりました😊

 

少し難しいステップを踏んだり、

20211209164734.JPG

20211209170634.JPG

トントンパン!と

タッチをしたりしましたよ👏

20211209170837.JPG

にっこり~😆

20211209170838.JPG

真剣・・・😐

20211209170947.JPG

ステップとタッチがランダムになっても

上手に聞き分けできました👂

20211209170948.JPG

20211209171126.JPG

その後は卵、小麦粉、牛乳、砂糖の

リズムで手を叩いて、

ケーキを作りましたよ🍰

卵を割るコッツンパの動きと、

20211209171358.JPG

20211209171400.JPG

泡立てるシャカシャカのの動き、

20211209171128.JPG

混ぜるまぜまぜの動きをしました🥚

そしてオーブンで焼いて

クリームを塗る動きでは、

保護者の方の抱っこで膨らんだり、

背中や腕をペタペタシューと

塗り合ったり・・・😋

保護者の方と沢山

触れ合うことができ、

とっても嬉しそうな子ども達でした🥰

今日は来ていただいて

ありがとうございました!

 

明日は写真撮影となっています📷

髪型の指定があるお子様は、

その髪型での登園をお願いいたします👩

(小・中リハーサルと同じ髪型です)

 

5歳児は白ハイソックス着用で

お願いします。

明日も元気に来てくれるのを

待ってます👋

そら組 お弁当🍱

  • 2021/12/08

遅くなりましたが先週のお弁当のときの

子ども達の様子を少しだけお伝えしますね!

なんとしずくちゃん💧の

お弁当の子がいましたよ✨

とっても楽しみだったようで、

開けたら早速顔の海苔を一番に

食べていましたよ😋

20211208170945.JPG

こちらの二人もにこにこです😄

20211208170946.JPG

ピース😆

 

20211208170947.JPG

こちらはいつも

「これ何で出来てるの~?」と聞いてしまう、

珍しくて美味しそうなお弁当です・・・😋

20211208170948.JPG

にっこり満面の笑み✨

お弁当の喜びがよく伝わってきますね😍

20211208170949.JPG

20211208170950.JPG

ご飯の子もいれば、

20211208170951.JPG

パンの子もいるお弁当の日でした🍚🍞

20211208170952.JPG

美味しかったです💛

20211208170953.JPG

今週のお弁当も

とっても楽しみなそら組でした👋

あられぐみ

  • 2021/12/08

あられ組さんは最近ボール遊びが流行ってます。

20211208163530.JPG

20211208163702.JPG

20211208163703.jpg

20211208164152.jpg

投げてキャッチしたり、サッカーしたり⚽

その最中の写真は、私も白熱しちゃって

撮りそこなってしまいました😅

寒くなってきたので、元気よく

身体を動かして遊んでます💓

 

20211208163845.JPG

20211208163846.JPG

お姉さん、お兄さんも優しく

遊んでくれ、みんな大好きです😍

「いつもありがとう~✨」

 

20211208163953.jpg

あとは貝殻集めも大人気。

毎日せっせとお土産探してますよ♬

 

20211208164310.JPG

生活発表会の練習も頑張ってます。

楽しみにしてて下さいね。

 

20211208164311.jpg

また、玄関の製作もクリスマスバージョンに🎅

園に来た際は覗いてみて下さいね!