月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

あられぐみ

  • 2022/01/12

平常保育が始まりました。

今日のあられ組の様子をお伝えしますね🥰

\おはよう☀/

20220112152656.JPG

20220112152657.JPG

シール帳など朝の身支度もばっちり!

20220112152658.JPG

朝のお外遊びの時間に雪がチラチラ⛄

\わ~い/

20220112152659.JPG

お兄さんお姉さんはいつも優しく

一緒に遊んでくれます✨

\いつもありがとう~💕/

20220112152700.JPG

 

お部屋に帰ると月刊絵本を読みました。

みんな真剣に読んでましたよ📚

20220112152704.jpg

20220112152702.JPG

20220112152703.jpg

20220112152705.JPG

20220112152706.JPG

 

 付録のシールはオニさんでした。

20220112152707.jpg

 20220112152708.jpg

じゃ~ん!!

20220112152709.JPG

口や眉など自分で考えて貼りました。上手!!

👇チラッと見える目が可愛い💓👀

20220112152710.JPG

裏は優しそうなオニさん。

来月の豆まき楽しみだなぁ~😆

20220112152711.jpg

 

給食前にお外遊びに行きました。

寒さに負けず、元気いっぱい走り回る子ども達が

逞しかったです🏃

20220112152712.jpg

20220112152713.JPG

手をつないで楽しそう~♬

みんなとっても仲良しです😊

20220112152714.JPG

20220112152727.JPG

20220112152715.jpg

20220112152716.jpg

20220112152717.JPG

20220112152718.jpg

\ばぁ/

20220112152719.JPG

20220112152720.jpg

20220112152721.JPG

20220112152722.JPG

こちらのジャングルジムも果敢に挑戦!!

20220112152723.JPG

20220112152724.JPG

20220112152725.jpg

20220112152726.JPG

20220112152728.JPG

テンション高めの子ども達。

写真から伝わるかな~!?

大盛り上がりでした(#^.^#)

 

お部屋に帰る時は、

みんなでかけっこして帰ります。

\よ~い、どん!!!/

20220112152729.JPG

20220112152730.JPG

20220112152731.JPG

 

身体を沢山動かしたので、

今日はなんと全員完食でした🍱

20220112152732.JPG

20220112152733.JPG

20220112152734.JPG

20220112152735.JPG

20220112152736.JPG

20220112152737.JPG

20220112152738.JPG

20220112152739.JPG

20220112152740.jpg

今日1番に食べ終わったお友達です。

おめでとう~👑

20220112152741.jpg

 

食べ終わったら完食カードが貰えます💓

選ぶのも楽しい

20220112153628.JPG

20220112153629.JPG

\見ないでよ~(〃▽〃)ポッ/

20220112153630.JPG

\え~と・・・・/

20220112153624.JPG

\これに決めた!/

20220112153625.JPG

 

「せんせ~い、撮って~📸」

20220112153631.JPG

20220112153632.jpg

20220112153627.JPG

全員撮れずにごめんなさい🙇

 

チーズの包装のセロハンに、四苦八苦する子も

いましたが、みんな自分で頑張ってましたよ。

あまりに可愛かったので、

コマ送りのようにお伝えします🎬

 

\う~ん、むずかしいなぁ/

20220112153616.JPG

\う~ん・・・/

20220112153617.JPG

\取れた!/

20220112153618.JPG

\あ~ん/

20220112153619.JPG

(´~`)モグモグ

20220112153620.JPG

\おいしぃ~/

20220112153621.JPG

20220112153622.JPG

可愛すぎる一場面でした🥰

 

さぁ、帰る用意を始めますよ。

着替えも上手になりましたね💓

20220112153633.JPG

「自分でできるから、見てて~」

20220112153634.JPG

20220112153635.jpg

\出来たよ✨/

20220112153636.JPG

 

用意が出来たら絵本を見ます。

真剣な眼差し👀✨

20220112153637.JPG

 

冬休み明け、きっとみんな大泣きよねぇ。。。

と、覚悟を決めていたのですが

想像をはるかに超える成長ぶりで驚いています😊

落ち着いた雰囲気で、のんびり・

まったり過ごしています。

 

残り3ヶ月、沢山思い出を作っていきたいです✨

 

明日はカレーです🍛

スプーンや遊び着を忘れないように🥄

 

またコロナウイルス感染症が

拡大傾向にありますね。

 

みんなの健康が一番大事です。

 

体調が優れない場合は、

登園を控えて頂きますよう

ご協力をお願い致します。

 

 

 

3学期スタート✨

  • 2022/01/11

今日から3学期がスタートしましたね!

担任たちは子ども達に久しぶりに会えて

とっても嬉しかったです🥰

20220111172244.JPG

心なしか背が伸びたような、

ちょっぴり落ち着いてお兄さんお姉さんに

なったような、新しい一面を覗かせていましたよ✨

20220111172245.JPG

20220111172246.JPG

 

保護者のかたは、やっと一息つける・・・💨

といったところでしょうか?(笑)

冬休み中も検温等、体調管理して頂いたり

寒い中ずっと外遊びだったという方も

多いのでは??👀

そのお陰で子ども達は、冬休み中の楽しかった話を

たくさんしてくれましたよ💓💓

すてきな思い出が詰まった冬休みになったようです💓

20220111172352.JPG

 

子ども達同士も久しぶりに会えて

とても楽しそうに遊んでいました✨

20220111172247.jpg

20220111172353.jpg

20220111172248.JPG

20220111172249.JPG

20220111172351.JPG

20220111172354.jpg

20220111172355.jpg

20220111172356.JPG

20220111172357.jpg

 

 

今のクラスで過ごせるのもあと3ヶ月・・・。

クラスで思い出作りをしたり

自信を持って取り組めることを増やしたりして

胸を張って進級・進学できるように

サポートしていきたいと思います💓

 

明日から給食も始まりますので

準備よろしくお願い致します😊

 

 

 

 

✿よいお年をお迎え下さい✿

  • 2021/12/28

今年ののびっこくらぶも

本日28日が最終日。

今日はお仕事がお休みに入られている

ご家庭も多く、のびっこくらぶは

少人数で一日を過ごしました!!

今日も寒さが厳しく。。。

大人は外に出るのも億劫になりますが

子ども達は冷たい風が吹こうがお構いなし。

元気に最終日を過ごせた子ども達です。

20211228150751.jpg

20211228150750.jpg

 

今年もコロナに振り回される中でしたが

行事も行うことが出来、子ども達の

成長を見て頂く事が出来たことが

私達職員も嬉しかったです。

何より、行事を通しての子ども達の

頑張る姿にたくさんの感動をもらえました。

2022年はどんな一年になるのか?

不安な事もありますが、月の浦幼稚園の

職員一同頑張りますので、

どうぞよろしくお願い致します。

年末は再び大寒波到の予報が出ていますので

皆さん、体調管理に気をつけてお過ごしくださいね

では、皆様、良いお年をお迎えください。

20211228150749.jpg

 

 

 

Merry🎄Christmas

  • 2021/12/24

今日はクリスマスイブ🔔

のびっこくらぶのお友達は朝から落ち着かない

様子です(⌒∇⌒)

なぜかというと、のびっこくらぶの

クリスマスマーケット開催が今日

だからです!

20211224100203.JPG

何日も前から、のびっこの先生方と

子ども達とで準備を進めてきた

🎅サンタマーケット🎅

始まる前に内容をお見せしますね💓

ブーツマーケット

20211224100204.JPG

20211224100205.JPG

子ども達手作りのブーツバック

毛糸で周りに模様編みしていくのが

大変でしたが、集中して作って

くれたようです。

おかしコーナー

20211224100206.JPG

20211224110323.JPG

20211224110324.JPG

好きなお菓子を選びます

つかみ取りコーナー

20211224100208.JPG

20211224100209.JPG

ワクワクするような✨キラキラボックス

さてさて、いくつ取れるかな???

20211224100322.JPG

感染対策もバッチリですよ!

きちんと手指の消毒を行ってから

つかみ取り✋です。

あみだくじコーナー

20211224100323.JPG

20211224100324.JPG

人間あみだくじです。

自分で床に貼られたあみだを進みます。

20211224100325.JPG

どの味にしようかなー

と心の声が聞こえそうですね。

お部屋の中もクリスマス飾りがあちらこちらに

これだけでも、テンションマックスに

なりそうです!

20211224100326.JPG

20211224100328.jpg

クリスマス帽子とのびっこ$😊

の入った手作り財布を持って

準備OK✊

20211224100327.JPG

20211224100329.JPG

20211224110204.JPG

ドキドキ+わくわくMaxの

子ども達ですよ。

今日はのびっこの先生達も

クリスマスバージョン(⌒∇⌒)

20211224110209.jpg

日髙先生のトナカイマスク

思わず、ほしーーい☆

と思うほどかわいかったですよ。

20211224110325.JPG

クリスマス帽子で、子ども達と

楽しんでくださるのびっこの先生方に

感謝です!

 

さてさて、今日のサンタマーケットの

売り子さんたちは、5歳児の

子ども達です。

20211224110206.JPG

20211224110205.JPG

20211224110207.JPG

20211224110208.JPG

少しでも小さい組さんたちが

楽しめるように

🔔りんりんりーん

と歌いながら、生活発表会のダンス

を思い出しながら、盛り上げてくれました。

さあ、サンタマーケットのオープンです。

20211224110326.JPG

ここからは、子ども達の楽しむ様子を

写真たっぷりでお届けです。

20211224110327.jpg

20211224110328.jpg

20211224110329.jpg

20211224110446.JPG

20211224110447.jpg

20211224110448.jpg

20211224110449.JPG

20211224110450.jpg

20211224110451.jpg

20211224110603.jpg

20211224110604.JPG

20211224110605.JPG

つかみ取りでは、4歳児の子ども達

の真剣な様子が・・・

小さな手をいっぱいに広げて

1つでも多くつかもうと

考えていましたよ(^▽^)/

20211224110606.JPG

うふふ~♪何個とれるかな~

20211224110607.jpg

じゃーん!!

20211224110608.JPG

3つ、4つと取れていましたよ

20211224110645.JPG

20211224110646.JPG

20211224110647.JPG

あー、楽しかった💛

沢山のお菓子をゲットして

大満足の子ども達でした。

この後、おやつタイムにサンタマーケットで

購入したお菓子と、お楽しみのおやつ

を頂きますよ。

お楽しみおやつが何かは、お子様に

聞かれてみてくださいね。

 

🎄いよいよ今夜は、世の中のサンタさんが🎁

大忙しですね。

クリスマスは何歳になってもやっぱり

ワクワクします。

今夜は子ども達を早く寝かせて

明日の朝の子ども達の反応を楽しんで下さいね。

ではでは、月の浦幼稚園のみなさんに

HAPPY🎄CHRISTMAS🔔

素敵なクリスマスになりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*2学期 終園式*

  • 2021/12/22

あっ!という間に2学期も

終園式を迎えましたね。

 

今日も過ごしやすく

良いお天気の中

子ども達は朝から外遊びを

大満喫しましたよ♬

20211222134224.JPG

20211222134121.JPG

20211222134122.JPG

20211222134123.JPG

20211222134125.JPG

 

やっぱり砂場遊びが大人気🌟

今日も沢山の子ども達で

賑わっていました😆

20211222134126.JPG

20211222134127.JPG

20211222134128.JPG

20211222134129.JPG

20211222134130.JPG

20211222134131.JPG

5歳児さんは相変わらず

ドッヂボールブームが継続中。

20211222134218.JPG

20211222134221.JPG

20211222134220.JPG

 

20211222134222.JPG

20211222134223.JPG

20211222134319.JPG

20211222134320.JPG

 

年下のお友達のお世話をしたり、

20211222134321.JPG

同じものが使いたかったら

じゃんけんをして自分達で解決したり

20211222134322.JPG

お友達と過ごす中で

思いやりの気持ちもぐんぐん育っている

子ども達です🥰

20211222134323.JPG

20211222134324.JPG

20211222134325.JPG

3学期もみんなで楽しく遊ぼうね♬

20211222134326.JPG

 

 

外遊びのあとは

2学期の終園式がありました。

みんなで幼稚園の歌を歌ったり

園長先生のお話を聞いたりしましたよ。

20211222134519.JPG

 

園長先生からは

「2学期もいろいろなことを

がんばりましたね」と沢山褒めてもらい

子ども達もとても嬉しそうでした💓

そして冬休みは

「なにか一つお手伝いを決めて、

毎日それをがんばりましょう」とお約束をしましたよ。

みんなどんなお手伝いを頑張るのでしょうか?

是非お家で話し合って

決めてみて下さいね😊

20211222134520.JPG

司会のあやか先生からは

みんなに宿題が・・・💭

「3学期に頑張りたい事を考えてきてね」

とお話がありましたよ。

進級・進学に向けみんな

どんな目標を立てたのか

教えてくれるのを楽しみにしていますね♬

 

 

 

2学期は日々の生活に加え、

月の子フェスタや生活発表会等の行事もあり、

日々たくさんの成長を見せくれた

月の浦幼稚園の子ども達。

きっと心も体もぐ~~~んと

逞しくなったことでしょう✨

3学期もみんなで色々な事に

挑戦していきたいですね!

 

保護者の皆様には2学期も

様々な場面でご協力をして頂き

ありがとうございました😌 

 いつも温かく見守って頂けている事

感謝しています💓

 

 

明日からは冬休み⛄

子ども達は3日後のクリスマスが

待ち遠しくてたまらないようです🎄

 

まだまだコロナ禍ではありますが

病気や怪我に気を付けて

充実したお休みを過ごして下さいね♬

20211222134521.JPG

 

帰り際の園内は

「よいお年を~~~👋」の

あいさつで賑わっていました😆

20211222134522.JPG

20211222134523.JPG

20211222134524.JPG

20211222134525.JPG

20211222134526.JPG

20211222134527.JPG

20211222134528.JPG

20211222134529.JPG

20211222134530.JPG

20211222134531.JPG

20211222134532.JPG

 

こちらの男の子は

先生達みんなにお手紙を

持ってきてくれました✉

 「ARIGATO」と自分で

書いてくれたそうです✍

こちらこそ素敵なお手紙をありがとう♡

嬉しかったよ~🥰

20211222134533.JPG

 

 

 始園式は1月11日(火)です!

午前保育となっています。

3学期もたくさん楽しいことを

考えて待ってますね♬

笑顔で登園してくれるのを

楽しみにしています!

 

のびっこくらぶのお友達は

明日からも元気に来てくれるのを

待っていますよ😊

 

\ よいお年を~~~🐯 /

20211222134534.JPG