月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

にじ組にお友達が来てくれました😁

  • 2022/07/04

 

7月から終園式までの間

オーストラリアから日本に

遊びに来てくれましたよ☺

とっても明るくて元気いっぱいの

男の子ですよ🌟

にじ組の皆で沢山思い出を

作っていきたいと思います😊

 

20220704154336.JPG

 

さっそくみんなで大根抜きゲームをして

遊びましたよ(^^)/

 

 

がんばるぞお✨

20220704154337.JPG

 

男の子と女の子でチームに分かれて・・・

20220704154109.JPG

え~~~い!!

20220704154110.JPG

20220704154111.JPG

次は女の子が抜く番です!

20220704154113.JPG

男の子は手を繋いで抜かれないように

頑張りますよ😄

20220704154114.JPG

 

え~~~~~~い‼

20220704154115.JPG

 

20220704154338.JPG

20220704154339.JPG

 

 ここからの写真はちょっと前に撮った

写真ですが・・・💖

20220704153114.png

七夕の製作をしましたよ!!

20220704153239.png

20220704153240.png

自分達で好きな模様をかいたり

顔を描いたりしました!!

20220704153241.png

デッキの所に飾ってるので

是非見て下さいね💕

20220704153242.png

 

当番活動も大きな声で頑張っています😊

20220704153352.png

20220704153353.JPG

20220704153354.JPG

20220704153355.JPG

20220704153244.png

最近の外遊びでは皆で遊ぶ時間を作って

ケイドロや氷鬼をして遊んでいますよ✌

20220704153739.JPG

20220704153740.JPG

20220704153741.JPG

20220704153742.JPG

こちらは

「だるまさんがころんだ」をして

あそんでいます!!

20220704153743.JPG

にじ組さん、とっても上手なんですよ👏

20220704153744.JPG

   \では、また明日~/

20220704153357.JPG

 

ゆき組の一日😆

  • 2022/06/29

以前ゆき組のみんなで植えた

ピーマンがこんなに大きく育ち収穫しました!

20220629173417.JPG

20220629173418.JPG

 

室内遊びも充実しています!

20220629173436.JPG

ゆき組の男の子には料理男子多いみたいです😁

20220629173437.JPG

昨日と今日、

二日連続で英語教室がありました!

その様子をご覧ください📸

はじめの挨拶からノリノリのダンスです!

20220629173419.JPG

色を覚えましたよ🎨

20220629173420.JPG

当てられたお友達はカルロス先生とハイタッチ✋

20220629173421.JPG

20220629173422.JPG

体でも表現しています😊

20220629173423.JPG

20220629173424.JPG

数字も学びました!

20220629173426.JPG

20220629173427.JPG

身体いっぱい使って動きます😁💦

20220629173429.JPG

20220629173430.JPG

20220629173431.JPG

20220629173438.JPG

20220629173439.JPG

タブレットを使って野菜当てゲームもしました!

子ども達はよく覚えていて感心です😲❕

20220629173443.JPG

20220629173444.JPG

20220629173445.JPG

20220629173440.JPG

なんといってもカルロス先生との

別れの様子が可愛いんです🥰

一列に並びハイタッチ✋

20220629173432.JPG

この笑顔たまらなくないですか🥰?

20220629173433.JPG

20220629173446.JPG

20220629173447.JPG

20220629173448.JPG

最後は毎回ぎゅっと抱き着きます💖

20220629173435.JPG

控えめな姿も愛おしい😌💓

20220629173434.JPG

英語教室が終わってからは製作を行いました!

真剣な様子をご覧ください😐

20220629173449.JPG

20220629173450.JPG

20220629173451.JPG

20220629173452.JPG

20220629173453.JPG

~おしらせ~

またまた肌着のお忘れ物です。。。

お名前がありません。

お心当たりのある方はおしらせください😌

20220629173456.JPG

20220629173455.JPG

たなばた

  • 2022/06/29

もうすぐ七夕ですね。

園では七夕飾りを製作しています。

今日はつきぐみのご紹介🎋

20220629073558.JPG

20220629073603.JPG

仙台の七夕飾りをイメージして。。。

サラサラ~と涼しい音がしてますよ。

 

短冊も自分で書きました。

20220629073559.JPG

👆絵も文字もしっかり書けてます。

20220629073600.JPG

👆太鼓を頑張ってますよ。

短冊のお願い事に書いてくれるなんて、

なんて頑張り屋さん🌟

20220629073601.JPG

👆サッカーも男の子たちに人気⚽

20220629073602.JPG

👆sちゃんのおかあさ~ん!

トイプードル飼いたいそうです🐶

叶うと良いねぇ

20220629073604.JPG

👆なる!なる!なる!

かわいいなぁ~😊

 

他にも家で作って来てくれた飾りも沢山🌟

すてきな作品ありがとうございます!

20220629073605.JPG

20220629073606.JPG

 

また、昨日つき組では

「廃材を使い生き物をつくろう」という事で

自分で材料も考え、構図なども工夫して

思い思いに作りました。

家に持ち帰ってます。

話を聞いてみて下さいね。

20220629073607.JPG

20220629073608.JPG

朝礼🌞

  • 2022/06/27

とっても暑い1日でしたね🌞

 

今日は久しぶりに

園庭に集まり朝礼を行いました。

20220627173235.JPG

 

 

体操座りがとっても上手👏

きっとお話もきちんと

聞けている事でしょう✨

20220627173236.JPG

20220627173238.JPG

 

 

まずは元気にラジオ体操から♬

20220627173240.JPG

先生達をよく見て

大きく体を動かせていましたよ🌟

20220627173241.JPG

20220627173242.JPG 

20220627173243.JPG

 

次は園長先生のお話を聞きます👂

今日は

・水分補給の大切さ

・マスクについて

・汗をかいたらタオルで拭く事など

みんなが毎日元気に過ごせるよう

大切なお話がありましたよ。

 

毎日ポケットにハンカチを

入れてきてくださいね🌟

20220627173400.JPG

20220627173357.JPG

20220627173358.JPG

20220627173359.JPG

 

 

ここからはすこしだけ

2歳児さんの外遊びの様子を📸

20220627173646.JPG

20220627173648.JPG

20220627173649.JPG

 

アリやダンゴムシ探しは

いまだにブームのようです🔍

20220627173650.JPG

遊具の上でもアリが歩いていたようで

2人で大興奮😆

20220627173652.JPG

 

 

癒される可愛い笑顔です💕

20220627173651.JPG

20220627173653.JPG

20220627173654.JPG

20220627173655.JPG

20220627173656.JPG

20220627173819.JPG

 

カメラでみんなを撮っていると・・・

猛スピードで駆け寄ってきた男の子👦

20220627173820.JPG

 

僕たち(わたしたち)も撮って~と😆

あまりにもかわいかったので

ご要望にお応えして2枚ほど・・・📸笑

20220627173821.JPG

20220627173822.JPG

 

 

20220627173823.JPG

20220627173824.JPG

20220627173825.JPG

20220627173826.JPG

20220627173827.JPG

大好きなお外遊びは

やっぱりみんないい笑顔💕

明日も元気に遊ぼうね~♬

 

明日から更に暑くなるみたいなので

足りない様であれば2本目の

水筒もお持たせ下さいね🌟

 

熱中症にも気を付けながら

過ごしていきたいと思います😌

 

\ また あした♬ /

20220627173647.JPG

 

ゆき組~絵画教室~

  • 2022/06/23

今日は絵画教室がありました!

その様子をご覧ください📸

はじめての絵画教室だったので

講師の川内丸先生と挨拶をし名前を教わりました。

背中がピンと伸びてかっこいいですよね!

20220623155413.JPG

何を作るのかワクワクの子ども達の目の前に

出てきたのは”変身ベルト”です!!!

子ども達は目をキラキラ輝かせていましたよ👀✨

20220623155414.JPG

好きな色の画用紙とベルトの中心になる形を

自分で選びました!

20220623155415.JPG

20220623155416.JPG

『これを選んだよ~!』

20220623155417.JPG

『僕はこれ~~!』

20220623155418.JPG

迷いながらもしっかり自分で選ぶことが

出来ました😊

20220623155419.JPG

20220623155420.JPG

20220623155421.JPG

20220623155421.JPG

次は花紙をクルクル丸める作業です!

20220623155424.JPG

3つの色をひとつずつ掌で丸めました。

20220623155422.JPG

20220623155423.JPG

20220623155425.JPG

20220623155426.JPG

20220623155427.JPG

『できた~~~!』

20220623155428.JPG

嬉しそうです😊

20220623155429.JPG

次は最初に選んだ画用紙を

点線に沿って千切りました。

20220623155430.JPG

20220623155431.JPG

慎重に行っていましたよ!

20220623155432.JPG

次はお待ちかねのベルトの中心部分のお絵描きです!

先生の見本はとってもカラフルで可愛いですね!

20220623155433.JPG

子ども達も自分の好きな色を使い

素敵な作品を作りあげていましたよ😄

20220623155434.JPG

20220623155435.JPG

20220623155436.JPG

20220623155437.JPG

20220623155438.JPG

20220623155439.JPG

20220623155440.JPG

20220623155441.JPG

20220623155442.JPG

先生の真似っこがとっても上手です👏

20220623155443.JPG

クレパスを指で擦ってもいいよ。と

教えてもらい早速試していました😁!!

20220623155444.JPG

最後は全部のパーツを貼り付けていきます!

20220623155445.JPG

20220623155447.JPG

20220623155448.JPG

20220623155449.JPG

こちらが出来上がった変身ベルトです✨

かっこいい、そして可愛いポーズと共に

ご覧ください😍

20220623155452.JPG

20220623155453.JPG

20220623155454.JPG

20220623155455.JPG

20220623155456.JPG

20220623155457.JPG

20220623155458.JPG

20220623155459.JPG

今日はまだのりが乾いていなかったので

また後日持ち帰しますね😊

お楽しみに~~💕

 

~おしらせ~

ゆき組のお部屋で肌着の落とし物があっています。

お名前がなかったです・・・😔

心当たりのある方はお知らせください。

20220623155500.JPG