月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

キッザニア行ってきました~!その1

  • 2022/11/14

ず~と、この日を指折り待っていた

つきぐみさん💓 キッザニアへ出発~!

20221114161507.JPG

 なんとこんな大きな大型バス🚌

子ども達もあまりの大きさに

     テンション上がりまくりでしたよ。   

20221114161508.JPG

運転手さんにご挨拶😊

20221114161509.JPG

\いってきま~す/

20221114161510.JPG

わくわく💕

20221114161511.JPG

ふかふか~

20221114161512.JPG 20221114161513.JPG 20221114161514.JPG 20221114161516.JPG 20221114161515.JPG

\ガンダムだぁぁぁぁ/

20221114161645.JPG

一気にテンション上がりましたよ🎉

20221114161646.JPG

ららぽーとに着いたら、ガンダムの前で

写真撮影をしましたよ。

 

その後、1列になって、4階までGO!  

20221114161647.JPG

少し早いおにぎりTIME🍙

距離を保って。。。

20221114161648.JPG

20221114161649.JPG

食べ終わったら、ゴロゴロ~(^▽^)/

広い綺麗な広場でした。

20221114161650.JPG 20221114161651.JPG

20221114161652.JPG

 

20221114162754.JPG 

さぁ、いよいよキッザニアへ。。。

地図をもらい、自分達で行動します。

20221114161911.JPG

大人よりも子どもの方が順応性がありますね~

20221114161912.JPG

予約も、ばっちり✌

20221114161913.JPG 20221114161915.JPG

20221114161916.JPG

分からないことは、スタッフに聞いて。。。 20221114161917.JPG 20221114161918.JPG

順番に並んで。。。

20221115075300.JPG  

さぁ、それでは子ども達の頑張ってる姿を

こっそりお見せします。

 

鑑定士

ルーペを使って宝石の鑑定

20221114161919.JPG 20221114162111.JPG

しっかり話を聞いてましたよ。

宝石が実際に出てきて鑑定してました。

20221115080035.JPG

 20221114162113.JPG 20221114162114.JPG

ビジネスデザイナー

かっこいい衣装✨

20221114162516.JPG 20221114162517.JPG

警察官

20221114162519.JPG 20221114162520.JPG  

町をパトロール 

敬礼!!

20221115073322.JPG

20221115073617.JPG

 20221114162528.JPG

銀行

20221114162750.JPG 

20221115080734.JPG

看護師

赤ちゃんのお世話をする姿がかわいい🥰

20221115081459.JPG

 20221115081500.JPG

真剣です😊

20221115081721.JPG

20221115081722.JPG

 

パフォーマー

時計台の下でダンスを踊り

時間をお知らせします

20221114163028.JPG

素敵な衣装に身を包み、練習に励んでました。

20221114163029.JPG 20221114163030.JPG

20221114163035.JPG

20221114163036.JPG 20221114163032.JPG 20221114163034.JPG

どの子も本番は堂々と踊ってましたよ🎵

度胸が素晴らしい✨

(見えにくくてすみません💦)

 20221114163033.JPG

宇宙訓練センター

20221114163241.JPG 20221114163238.JPG

菌研究者

顕微鏡を使って菌の研究をします。 白衣が素敵💕 20221114163236.JPG   

20221115082245.JPG

モデル

リハーサルを行い 、本番では

照明や音楽もあり 素敵なファッションショーでした。 20221115082459.JPG 20221114163436.JPG  20221115082717.JPG 20221114163439.JPG 20221114163440.JPG 

20221115082901.JPG

宅配センター

おなじみの衣装を身に付け、様々な所に 配達に行きます。 20221114163728.JPG 20221114163734.JPG 20221114163730.JPG

20221114165014.JPG 20221114163737.JPG  

メガネショップ

素敵なメガネをつくってましたよ

20221115083319.JPG

20221114163955.JPG

ソーセージ工場

20221114163950.JPG

20221114163951.JPG

20221114163952.JPG

作ったのは、食べられます。

いいなぁ~🥰

20221115083813.JPG

運転免許場

合格すると免許証がもらえるらしいです!

20221114164340.JPG

パイロット

中には入れませんでした💦

背中が逞しい✨いってらっしぁ~い

20221114164341.JPG

20221114164342.JPG

食品開発センター

冷凍食品の開発をしたらしいです👀

20221114164344.JPG

20221114164345.JPG  

まだまだつづきます😊 

その2をおたのしみに       

あしたは。。。

  • 2022/11/10

うきうき。。。わくわく。。。

5歳児のバスハイク、キッザニアです😄

 

朝はいつも通り登園してきて下さい。

バスの方も、通常通りです。

帰りは全員、18時に幼稚園にお迎えに

来て下さい。

 

服装は、紺色の長袖トレーナーです。

下は体操ズボンです。

室内での活動なので、暑い場合も考えられます。

半袖体操服も着用してると、調節できるので

良いと思います。

 

カラー帽子と、ポケットにはハンカチを必ず

記名の上入れててください。

 

持ち物は、リュックです。キーホルダーなどは避けて下さい。

おにぎり、マスクの予備、お手拭き、健康観察票

1人用レジャーシート忘れずに。

 

水筒は、多めに持たせてください。

 

では、明日楽しみにしています🎵

早く寝て下さいね~😊

 

👇はなと、2歳児のブログもあがってますよ(^▽^)/

 

 

 

 

 

2歳児 フルーツ狩りごっこ🍎

  • 2022/11/10

今日はフルーツ狩りごっこをしました!

事前に作っていた

アンパンマン・バイキンマンのバックを

持ってルンルンで採っていましたよ🧺

フルーツやカゴはみきんちゃん(みき先生)と

5歳児さんが準備してくれました!

その様子をご覧ください📸

 

🍇まずはぶどう狩りから🍇

20221110172228.JPG

20221110172229.JPG

20221110172230.JPG

20221110172231.JPG

20221110172232.JPG

最初は欲張って2個、3個と採る

お友達もいましたが・・・

1人ひとつを守ってにこにこで過ごしていましたよ!

20221110172308.JPG

20221110172309.JPG

20221110172310.JPG

20221110172311.JPG

20221110172312.JPG

🍎次はりんご狩り🍎

20221110172347.JPG

20221110172346.JPG

20221110172348.JPG

20221110172536.JPG

20221110172537.JPG

どこかな~?

20221110172601.JPG

あ!あった~!!😊

20221110172602.JPG

20221110172603.JPG

20221110172604.JPG

20221110172605.JPG

20221110172648.JPG

 

次はかき狩り

20221110172751.JPG

20221110172349.JPG

20221110172350.JPG

20221110172752.JPG

20221110172831.JPG

20221110172832.JPG

柿が光っていますね😂

みんなどれを採るか迷い中🌀

20221110172833.JPG

20221110172834.JPG

20221110172835.JPG

20221110172919.JPG

20221110172920.JPG

 

🍄しいたけ狩り🍄

 

20221110172533.JPG

20221110172534.JPG

採るたびに見せてくれる子ども達💕

その姿がたまらなく可愛かったです👀💖

20221110172748.JPG

20221110172749.JPG

20221110172417.JPG

20221110172418.JPG

20221110172419.JPG

20221110172420.JPG

とったぞー!!

20221110172421.JPG

20221110172453.JPG

20221110172454.JPG

20221110172455.JPG

20221110172456.JPG

20221110172457.JPG

バックの中を見せてくれました!

沢山採れたね!

良かったね~🎵

20221110172650.JPG

20221110172651.JPG

20221110172652.JPG

 

採れたよ~と見せ、

準備して下さったみきんちゃんへ最後に

みんなで「ありがとうございました!」を

言いましたよ!

20221110172750.JPG

20221110172921.JPG

最後にパシャ📸

目を輝かせ

次は何を採りに行く?と胸を躍らせながら

楽しんでいた2歳児さんでした✨

20221110172649.JPG

20221110172922.JPG

<お知らせ>

お歩きの部屋に

りんごとしいたけが転がっていました💧

入っていないお友達はお声掛け下さい!

 

また明日も元気に幼稚園へ来てくださいね🌟

待ってまーす!!💖

 

 

はな組 カレーの日🍛

  • 2022/11/10

今日は久しぶりのカレーの日でしたね!🥄

はな組の子ども達は朝から

うきうきしていましたよ🎵

少な目が良い人ー!大盛りが良い人ー!と

聞いてよそっていくのですが、

はな組になってから一番

大盛り希望の子が多かったですよ✋

20221110155124.JPG

20221110155127.JPG

20221110155126.JPG

夢中でかきこんで、

あっという間に「おかわりください!」と

おかわりを貰いに来た子もいましたよ!

20221110155125.JPG

20221110155129.JPG

20221110155131.JPG

嬉しそうなにこにこ笑顔が

とっても可愛いですね🥰

20221110155130.JPG

20221110155132.JPG

20221110155133.JPG

20221110155134.JPG

たくさんおかわりをして、

ルーは少し残りましたが

初めてご飯がからっぽになりましたよ🍚✨

 

カレーを食べた後は外遊びに行きました🌞

 

最初はしっぽ取りをしたあとは、

それぞれ好きな遊びをしましたよ💨

20221110155135.JPG

20221110155138.JPG

鉄棒をしたり、

20221110155137.JPG

かくれぼをしたり、

 20221110155139.JPG

\見つかっちゃった!/

20221110155140.JPG

遊具で遊んだりと、満喫しました😊

20221110155141.JPG

 

お部屋に戻ったら帰る準備をして、

それぞれ移動します👟

20221110155142.JPG

20221110155143.JPG

20221110155144.JPG

20221110155145.JPG

また明日~👋

 

 

ゆき組からのお知らせ!

  • 2022/11/09

ゆき組のお部屋で肌着と長袖Tシャツの

落とし物が出ています!

<長袖Tシャツ>

色は紺色です

サイズは110㎝

西松屋で購入されています

20221109152938.JPG

<半袖肌着>

色は白です

サイズは100㎝

ユニクロで購入されています

20221109152939.JPG

どちらとも名前の記入がありませんでした。

お心当たりの方がいらっしゃいましたら

声を掛けてください。

また一つ一つ持ち物の名前の記入を

よろしくお願いします。