月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

生活発表会~つきぐみ🌙~

  • 2022/12/09

生活発表会が無事最終日を迎えました。

ゆき組は👇にUPしてますので

ご覧くださいね😌

 

はじめのことば

20221209174357.JPG

3人の男の子。

どの子も堂々とはっきり言ってくれました。

緊張したと思いますが、逞しく感じました。

 

合唱

「ぱんぱかぱんぱんぱーん」

元気いっぱいのつき組らしい、弾ける歌声でしたね。

小学校に向けていざ冒険!!

挑戦する心を持って、突き進んで欲しいです🌟

20221209174358.JPG

 

「心からさけぶありがとう」

両親、先生、お友達に感謝の気持ちを

込めて歌いました。

表情もガラリと変わり感動的な歌声でしたね😭

毎回ウルウルきながら指揮棒を振ってました。

 

20221209174400.JPG

20221209174401.JPG

20221209174403.JPG

合奏

「アラジンメドレー」

5分半の超大作のメドレー。

難しいことも沢山あったと思いますが

とにかく楽しく合奏に取り組む子ども達が

嬉しかったです💕

 

子どもが「やりたーい」ということは

やらせてあげたい!!

と、いう事で、楽器ありピアニカあり

ダンスあり、ジーニーあり!!の

楽しい合奏(ショー!?)になりました😝

 

とっても上手でした。

沢山褒めてあげて下さいね。

20221209174407.JPG

20221209174410.JPG

20221209174408.JPG

 

おわりのことば

20221209174412.JPG

「そんな大きな声が出るんだ!!!」

と、驚くほど自信に満ちた表情で

務め上げてくれました。

素晴らしかったです。

 

さすが5歳児の発表でしたね。

凛とした姿に、成長を感じました。

 

保護者の皆様には、様々なご協力や

子ども達への励ましに

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そして、頑張った子ども達に

また沢山褒めてあげたいと思います。

 

残りわずかな日々となりましたが

各クラス、より一層絆を深め

思い出を沢山作っていきたいと思います。

 

🌸ありがとうございました🌸

ゆき組~生活発表会~

  • 2022/12/09

朝から少し緊張気味だった子ども達・・・😅

衣装を着るとみんな笑顔を取り戻し

元気にステージに上がりましたよ😊

はじめのことばの子ども達と

男児遊戯の”しゅりけんにんじゃ”の写真が

撮れていませんでした😭

 

大変申し訳ありません。

 

後日カメラマンさんの写真販売がありますので

そちらをご覧ください。

 

<しゅりけんにんじゃ>

沢山のお客さんを目の前に

ドキドキしているのが

しっかり伝わってきましたね🤣

ドギマギした感じがまた可愛かったです!

練習の時からしゅりけんを持つと

顔つきが変わりかっこよく

きめてくれていましたよ。

ポーズ一つひとつでは

みんなで大きな声を出してくれ頼もしかったです!

 

<てぶくろ>

ステージが開いたと同時の

沢山の可愛い動物たちの登場に

表情が緩んだんではないでしょうか😊?

20221209163134.JPG

各役の子ども達は自分の役を

全うしてくれましたね。

20221209163135.JPG

今までで一番大きな声が出ていましたよ。

20221209163136.JPG

20221209163137.JPG

20221209163139.JPG

20221209163140.JPG

最後の「おーい!」も決まりました!

20221209163141.JPG

涙を流しながらもしっかり踊って最後まで頑張る子。

途中フリーズしてしまう子。

様子は様々でしたが、

みんな堂々とステージに立ってくれました!

 

<年下の男の子>

ちょっぴり大人びた男の子と女の子!

踊りを覚えるのもとってもはやくて

いつもノリノリでした😆

子ども達からの投げキッスに

メロメロになったのではないでしょうか😍?

20221209163142.JPG

20221209163143.JPG

20221209163144.JPG

20221209163145.JPG

 

<おわりのことば>

大きな声で頑張ってくれましたね。

スムーズに言えた前半部分と

声が二重になった後半部分

子ども達の可愛さで

ご愛嬌という事でお願いします😌💓

20221209163146.JPG

最後の言葉でも言いましたが

今日の本番全員がステージに立つことが出来

本当に本当に嬉しかったです。

幼稚園でもたくさん褒めています!!

ご家庭でも話をして

思いきり褒めてあげて下さいね💕

今日はありがとうございました。

あられ・にじ組生活発表会🌟

  • 2022/12/08

 あられ組🌟

朝から少しドキドキしていたあられ組さん!

20221208161226.JPG

そんなあられ組さんもステージ裏では

笑顔を見せ、「がんばる~!」と

意気込んでいましたよ💕

20221208161227.JPG

20221208161228.JPG

いざステージに立つと

涙を流すことなく

大きな声で頑張っていましたね🥰

きっと保護者の皆様も

子ども達の成長した姿に

驚いたのではないでしょうか🌟

20221208161229.JPG

20221208161230.JPG

20221208161231.JPG

20221208161232.JPG

20221208161347.JPG

じゃーん!!ポーズもしっかり

決まっていますね💕

20221208161348.JPG

20221208161352.JPG

20221208161622.JPG

 

20221208161623.JPG

20221208161625.JPG

20221208161626.JPG

初めての生活発表会でお客さんの前に

立つのはドキドキしたとは思いますが

そんなことを感じさせない

素敵なステージとなりましたね🥰

保護者の皆様も子ども達の可愛い姿に

メロメロだったのではないでしょうか😍

今日は沢山褒めてあげて下さいね(^^)/

20221208161627.JPG

 

 にじぐみ🌈

ステージ裏では少し緊張気味でしたが

裏でも歌の練習を

みんなでしていましたよ💕

20221208161628.JPG

20221208161747.JPG

20221208161748.JPG

20221208161749.JPG

 はじめのことば

練習通り大きな声で堂々とした姿🌟

さすがに4歳児ですね💕

20221208161751.JPG

 

20221208162308.JPG

20221208162309.JPG

 

 

   白雪姫🌟 

ナレーター

本当に白雪姫の世界にいるかのように

上手に発表してくれましたね! 

20221208162107.JPG

 

20221208162310.JPG

20221208162311.JPG

白雪姫

本当の白雪姫になりきって

終始可愛い白雪姫でしたね!

20221208162312.JPG

王子様

 王子様らしく堂々とした姿!!

本当にかっこ良かったです💕

20221208162313.JPG

くま

歌やせりふを一生懸命

大きな声で発表していましたね!!

20221208162522.JPG

魔女

声を変えたり強弱を付けたりと

沢山のセリフも最後まで一生懸命

役になりきって頑張ってくれました!

20221208162523.JPG

20221208162524.JPG

20221208162525.JPG

7人の小人

1人1人が個性を発揮し

小人さんのように

終始元気いっぱい

頑張っていましたね!

20221208162526.JPG

20221208162527.JPG

20221208163903.JPG

うさぎさん

終始笑顔で歌もセリフも大きな声で

頑張っていました!

20221208163904.JPG

 

 

20221208163905.JPG

20221208163907.JPG

20221208163908.JPG

20221208163909.JPG

20221208163910.JPG

20221208164106.JPG

20221208164107.JPG

沢山のセリフを覚えるのに苦戦しましたが

全員が一つとなり白雪姫を作り上げる事が

出来ました😊

きっと子ども達も達成感に

満ち溢れているのでは

ないでしょうか💕

本当によくがんばりました👏

20221208164108.JPG

 

      キン肉マン!!!

美しすぎるシックスパックにまずは

驚いたのではないでしょうか😍

毎日の練習により

ここまで鍛え上げる事が出来ました(笑)

20221208164111.JPG

息ピッタリの六人で大きな声で

頑張っていましたね💕

20221208164110.JPG

20221208164111.JPG

20221208164326.JPG

20221208164327.JPG

20221208164328.JPG

20221208164329.JPG

20221208164330.JPG

うぅぅぅぅぅ

20221208164332.JPG

 

はぁぁぁぁぁ!!!!

大きなダンベルも見事持ち上げる事が

出来ていました😆

20221208164450.JPG

20221208164451.JPG

最後のポーズもしっかりと

きまっていましたね(^^)/

本当に担任も惚れてしまうような

かっこいいステージを

みせてくれました💕

よく頑張りました👏

20221208164453.JPG

 

 

  おわりのことば

練習のときよりも大きな声で

堂々と発表してくれました😆

とってもかっこよかったです!

20221208164454.JPG

20221208164455.JPG

20221208164525.JPG

20221208164526.JPG

20221208164527.JPG

 

今日はどのクラスも本当によく

頑張っていましたね💕

たぁ~くさん褒めてあげて下さい😆

明日はゆき・つき組の発表会です!!

気を付けてお越しください😊

 

 

生活発表会🌟しずく・はな組

  • 2022/12/07

今日から生活発表会が始まりましたよ!

子ども達も先生達も気合十分です🔥

 

本日無事に一日目が終わりました。

しずく・はな組の保護者の皆様、

お忙しい中 お越し頂き

ありがとうございました♬

 

しずく組

『おつきさまとおともだち🌛』 

 

本番前にしずく組さんのだいすきな

「だるまさんが」の絵本を読んで

気持ちを落ち着かせました。

20221207164014.JPG

20221207164015.JPG

 

 

舞台袖ではこんな感じ。

緊張も見られましたが

お家の方々が見に来て下さったことが

とっても嬉しそうでした💕

20221207164017.JPG

 

 トップバッターを務めてくれたのは

かわいいリスさん🐿

20221207164016.JPG

堂々とした姿がすてきでしたね♬

20221207164018.JPG

20221207164148.JPG

 

 

お次はうさぎさん4人組🐰

20221207164019.JPG

かわいいダンスを披露してくれました♬

20221207164020.JPG

20221207164149.JPG

 

 

お次はキツネさん4人組🦊

20221207164021.JPG

元気な歌声を聞かせてくれましたよ♬

20221207164022.JPG

ちょこんと座っているだけでもかわいい💕

20221207164023.JPG

 

 

最後に出てきたのは

わんぱくタヌキさん🌟

20221207164024.JPG

 楽しそうに踊る姿に

担任も舞台袖で笑顔になりました💕

20221207164025.JPG

 

練習当初はステージ上での

ドタバタ感や緊張感のなさに(笑)

心配になる時もありましたが

沢山の練習を重ね

みんなで作り上げたこの音楽劇。

 

今日は練習以上の成果を見せてくれ

本当に嬉しく思います💕

 

本番が一番上手だった!!!と

担任達も自信を持って言える発表でした✨

20221207164150.JPG

 幼稚園でもた~~~くさん褒めていますので

ご家庭でもこれまでと今日の頑張りを

思いきり褒めてあげて下さいね💕

20221207164152.JPG

 

 

はな組

『おおかみと9ひきのこやぎ』

 出番を待っている間は

ニコニコしながらも

緊張していた子ども達。

 20221207173233.JPG

20221207173234.JPG

いざ舞台に上がると

緊張はしつつもやる気いっぱいで

大きな声でセリフを言ってくれました😊

20221207173235.JPG

20221207173236.JPG

20221207173237.JPG

4人のオオカミさん達も

そーっとそーっと出てきて、

20221207173238.JPG

飴を食べる前と後で上手に

「中にいれてちょうだ~い」

の声を変えてくれましたよ🍬

 

20221207173239.JPG

20221207173242.JPG

だんだん緊張もほぐれてきた様子で

笑顔も見せてくれました😆

20221207173243.JPG

20221207173244.JPG

最後はお母さんの魔法のハートで

無事に仲直り💖

20221207173246.JPG

ドキドキしながらも

頑張ってくれた劇の子ども達でした✨

20221208091345.JPG

はな組

『デリシャスパーティプリキュア』

ステージに上がるのを

とっても楽しみにしていたお遊戯の子ども達。

20221207173249.JPG

やる気十分で、

最初のポーズからばっちりきめてくれました!

20221207173250.JPG

20221207173251.JPG

20221207173252.JPG

20221207173253.JPG

繋いで・・・

20221207173255.JPG

じゃーん!🎵

20221207173256.JPG

最初はなかなか揃わなかった

ハートのタンバリンも

音を合わせて鳴らして、

20221207173258.JPG

最後までばっちり

頑張ったお遊戯の女の子達でした!

20221207173301.JPG

「楽しかった~!」

と笑顔いっぱいで終わることができました🥰

20221207173302.JPG

劇もお遊戯も、

たくさんの拍手をありがとうございました👏

 

明日も元気にきてくださいね!

👦しずく組の1日👧

  • 2022/12/05

1週間が始まりましたね!

いよいよ水曜日から

生活発表会もはじまります🌟

今週も寒いようなので

みんなで体調管理に

気を付けていきましょう~🤧

 

今日は久しぶりに

しずく組の1日をお届けしますね📸

 

登園して身支度・着替えが終わったら

室内遊びの時間です。

ブロック遊びや積み木が好きなしずく組さん♬

20221205154028.JPG

20221205154029.JPG

お友達と繋げて遊んだり

ひとりで黙々と大作を作り上げたり

思い思いに遊んでいましたよ🌟

20221205154030.JPG

20221205154033.JPG

20221205154034.JPG

20221205154032.JPG

 

こちらの男の子はタイヤ屋さんに

なりきって遊んでいました🚙

20221205154037.JPG

20221205154038.JPG

20221205154241.JPG

20221205154238.JPG

20221205154246.JPG

 

 

お友達をみてニコニコ🥰

20221205154239.JPG

写真を撮って回る先生をみてニコニコ🥰

20221205154240.JPG

かわいい笑顔に

毎日本当に癒されます💕

20221205154035.JPG

20221205154036.JPG

 

 

担任の今日のお気に入りもどうぞ📸笑

 ↓ ↓ ↓

『おかあさんのマネ👩』

20221205154242.JPG

 

『とと(お父さん)のマネ👨』

20221205154243.JPG

 

『友達に電話する僕👦』

腰に手を当ててるのがツボです(笑)

20221205154244.JPG

 

たくさん遊んだ後はお片付け🌟

おもちゃのチャチャチャの音楽が

終わるまでにお片付けを終わらせるのが

しずく組さんのお約束。

(ちなみに間に合わない日の方が

多くて困ってます😠笑)

20221205154245.JPG

 

お気に入りのおもちゃを片付け損ね

泣いてしまった女の子👧

気付いたお友達が

ヨシヨシしてくれていました💕

20221205154247.JPG

優しいね~🥰

20221205154248.JPG

 

 

当番活動も毎日がんばっています✨

人前に立つことにも慣れてきましたよ。

20221205154439.JPG

 

さて、発表会の練習の為

お遊戯室に向かいます。

他のクラスの活動の妨げにならないよう

忍者になって・・・

20221205154440.JPG

 

ステージではあられ組さんが

練習を頑張っていましたよ。

20221205154441.JPG

 静かにお客さんをしながら

自分たちのやる気スイッチをオン👆

20221205154442.JPG

 

ステージ練習では元気いっぱい

歌ったり踊ったりできましたよ🌛

本番をお楽しみに💕

20221205154443.JPG

 

がんばった後は大好きな外遊びへ🌞

足取りも軽やか~♬

20221205154444.JPG

20221205154445.JPG

 

 

園庭には にじ組さんもいました🌈

 

弟と遊びたいお姉ちゃん

20221205154446.JPG

ずっと一緒に遊んでいました。

いいツーショット💕

20221205154447.JPG

 

お兄ちゃんと遊びたい妹

20221205154448.JPG

ずっと兄を追いかけまわしてました💨笑

20221205154449.JPG

 

 

先生とかくれんぼ。

丸見えだよ~👀笑

20221205154619.JPG

 

\ ちらっ👀 /

20221205154620.JPG

 

 

すべり台の近くにいると

撮って~と子ども達📸

20221205154621.JPG

20221205154622.JPG

20221205154624.JPG

20221205154623.JPG

すべり台下は良い表情が

たくさん撮れるオススメスポットです📸

 

 

20221205154625.JPG

20221205154626.JPG

20221205154627.JPG

相変わらずこの姿勢で下に到着です🤣

 

 

20221205154628.JPG

20221205154629.JPG

20221205154816.JPG

 

青鋲を数えるお仕事?👷笑

20221205154817.JPG

 

今日はジャングルジムも大人気でした♬

20221205154819.JPG

20221205172750.JPG

20221205172751.JPG

20221205154818.JPG

20221205154821.JPG

20221205154822.JPG

20221205172752.JPG

 

 

貝殻どうぞ~と大量の砂を

先生にプレゼントしてくれました🤣

20221205155026.JPG

20221205155027.JPG

20221205155028.JPG

 

砂場では掘った場所を飛び越える

ジャンプ大会が開催されていました🏆

20221205155029.JPG

 

すばらしいジャンプ力と躍動感👏

20221205155030.JPG

20221205155031.JPG

 

遊んでいる途中でも

こまめな水分補給を🍵

20221205155032.JPG

 

撮らないで~と言いながらも

いい笑顔で近付いてきてくれるので

担任もシャッターが止まりません📸笑

20221205155033.JPG

20221205155034.JPG

あ~かわいい💕

20221205155035.JPG

 

しずく組さんは植物や生き物が

大好きなお友達も多いようです🔍

20221205155036.JPG

園庭に植えたちゅうりっぷの

生長を見るのが楽しみなようで

みんなで観察していました👀

20221205155037.JPG

20221205155038.JPG

 

ちなみにお部屋では

ヒヤシンスを育てていますよ。

きれいなお花が咲きますように💕

20221205155039.JPG

 

外遊びを満喫したら

手洗いをして給食の準備です🥄

20221205155216.JPG

 

お腹空いた~と言いながら

モリモリ食べ進めていましたよ😋

20221205155217.JPG

20221205155221.JPG

20221205155222.JPG

20221205155218.JPG

20221205155220.JPG

20221205155223.JPG

少しずつ食べこぼしも減り

食事マナーも身に付いてきています✨

 

20221205155224.JPG

20221205155225.JPG

20221205155226.JPG

20221205155426.JPG

20221205155427.JPG

20221205155429.JPG

これからもいっぱい食べて

大きくな~れ🌟

20221205155430.JPG

20221205155428.JPG

 

 

 さぁ、本日最後の頑張りどころ💪

お着替えのスタートです。

 

すっかり習慣化され

自分達でサクサク

着替えられるようになっていますよ✨

20221205155432.JPG

20221205155433.JPG

20221205155431.JPG

20221205155434.JPG

20221205155435.JPG

 

逞しくなっていく姿に

担任達も日々感心しています👏

 

20221205155436.JPG

20221205155437.JPG

 

 

20221205155748.JPG

20221205155749.JPG

 

 

20221205155750.JPG

20221205155751.JPG

 

 

20221205155752.JPG

20221205155753.JPG

出来る事が増えるって嬉しいね🥰

 

 

おやおや?

まだやる気スイッチの入っていない

お友達を発見👀笑

20221205155852.JPG

 

先生達がやる気スイッチを探して

押してみると・・・

20221205155853.JPG

 

この真剣な表情✨

よく頑張りました💮

20221205155854.JPG

 

毎日自分達で頑張っていますので

お家でもたくさん励ましてあげて下さいね💕

20221205155855.JPG

 

降園準備をしたら、また明日👋

20221205155856.JPG

 

今日も元気いっぱいなしずく組さんでした♬

風邪引きさんもいるようです🤧

 

水曜日の発表会に向け

体調を整えていきましょうね♬

ゆっくり休んで

明日も元気に登園してくれるのを

お待ちしています!

 

\ また あした✌ /

20221205155857.JPG