今日は今年度初めてのお誕生会の様子をお届けしたいと思います✨
まずは、4月生まれのお誕生日のお友達をご紹介😘
<つぼみ組>


<すみれ組>

<たんぽぽ組>

<れんげ組>



<ゆり組>


みんなニコニコ笑顔でハイ、チーズ📸✨
素敵なお誕生日を迎えられるといいですね💗
さて、ここからは各学年のお誕生会の様子をお届けしますね✨
<2.3歳お誕生会>
整列の仕方も少しずつ練習しているようですよ😊

緊張の中、1人1人インタビュー✨



「ケーキは何食べましたか?」→「チョコケーキ」
「プレゼントは何をもらいましたか?」→「電車のチョコをもらいました‼(後々聞いてみると、自転車🚲を貰ったそうですよ(笑)✨)」
と答えてくれました✨

お楽しみでは、大型絵本「おべんとう」を読みました‼

みんな絵本に夢中でしたよ😁


楽しいお誕生会になり、大満足な様子の子ども達でした✨
<4.5歳お誕生会>
今年度初のお誕生会✨
入園・進級して、1つおにいさん・おねえさんになった子ども達は、並び方もキレイで、しっかり前を見てお話を聞くことが出来ていましたよ😉

一方、前に立っている子ども達は少し緊張した様子😅

ドキドキしながら1人ずつインタビューに答えてくれました✨

「5歳児になって頑張ることは?」→「勉強です‼」「太鼓を頑張りたいです‼」
「4歳児になって頑張りたいことは?」→「給食の完食を目指します‼」
など、それぞれの目標を堂々と発表してくれましたよ✨
お楽しみでは、大型絵本「どうぞのいす」を読みました✨

子ども達は、みんな興味津々で絵本に釘付けな様子でしたよ💕

「どうぞのいす」に出てくる動物たちのように、みんなも思いやりを持って、優しい気持ちを大切にしながら過ごしてほしいですね💖
5月のお誕生会も、待ち遠しい様子の子ども達でしたよ😁
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
さて、ここからはれんげ組の様子をお届けしますね✨
少しずつ新しい環境にも慣れてきて、元気いっぱいで明るい笑顔を沢山見せてくれるようになった子ども達💖
そんな様子が伝わる☆外遊びの様子☆をお届けしますね😆
それでは、どうぞ~✨









元気いっぱいなれんげ組の子ども達の様子はどうでしたか?
入園・進級当初と比べて、少しずつれんげ組にも慣れてきてくれ、毎日子ども達の弾ける笑顔を沢山見られるようになってきたので、とても嬉しく思う今日この頃です😍
又、少しずつ友達の輪が広がったり、活動のメリハリがついてきたりと、個々のペースで成長を見せてくれていますので、これからも5歳児に向けて、沢山の成長と笑顔をお届けできるように楽しく過ごしていきたいと思いますので、よろしくお願いします😘
それでは、明日も元気に登園してくれるのをお待ちしていま~す💕
以上、れんげ組の土師がお届けしました😁