南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

自由参観

  • 2023/11/21

朝夕寒い日が続いていますが、日中は暖かく外遊び日和でしたね!

 

先週はは自由参観にお越し頂き、ありがとうございました✨

子ども達も「かっこいいところを見てもらおう✊」と張り切っていましたよ🎶

中には緊張して普段の実力を発揮出来ないお子様もいらっしゃいましたが、次回に乞うご期待!!

一歩ずつ頑張っていきましょうね😊

 

遅くなりましたが、その様子をお知らせします!!

【ラジオ体操】

20231115133559.jpg

【音読】

立腰はまだまだ練習中🎶

がんばります\(^_^)/

20231115133601.jpg

【おはじまり】

1学期からの成長した姿は見て頂けたでしょうか?

20231115133600.jpg

20231115134149.jpg

20231115134150.jpg

 

つぼみ組はのぞき穴から…👀✨

子ども達の普段通りの姿を見て頂きました😊

ご協力ありがとうございました!!

 20231115135252.jpg

 

その後は、各クラスでのお楽しみ🎶

製作の様子や体育遊び、ゲーム等を見て頂きました😊 

 

 つぼみ組は運動遊びを行いました✨

普段ご家庭では見られない新鮮な様子を

見て頂けたのではないでしょうか?

前回りを頑張る姿やトランポリンで楽しむ姿がありましたね😊💕

20231115134151.jpg

20231115134153.jpg

保護者の方に見てもらい、ドキドキしている子どもも

沢山いたようですが、楽しみながら行うことができましたね🎶

又、最後には保護者の方とダンスを踊り

にこにこで終わることができました🌟

 

3歳、4歳児は製作を行いました😊

20231115134154.jpg

親子で楽しそうに作る姿が印象的でした✨

20231115134155.jpg

20231115134156.jpg

20231115134157.jpg

20231115134438.jpg

20231115134439.jpg

20231115134440.jpg

20231115134441.jpg

20231115134442.jpg

20231115134443.jpg

20231115134444.jpg

20231115134445.jpg

20231115134446.jpg

20231115134447.jpg

20231115134448.jpg

20231121175056.jpg

20231115134928.jpg

20231115134929.jpg

 5歳児はゲーム遊び🎶

元気いっぱいに動き回る子ども達に📷が追い付かず・・・💧

写真少なめでごめんなさい🙇💦

20231115135030.jpg

20231115135029.jpg

20231115135031.jpg

20231115135251.jpg

👇じゃんけん列車チャンピオン~🎊✨

20231115135032.jpg

20231115140003.jpg

20231115135033.jpg

 

沢山の方にバスや徒歩、自転車等ご協力頂き本当にありがとうございました✨

子ども達は12月の生活発表会に向けて練習を頑張っているところです(^^♪

ご家庭でも励まして頂けると幸いです。本番をどうぞお楽しみに😊

 

明日はりんごくらぶ🍎です🎶

ぜひ遊びに来てくださいね😊

それでは、また明日お待ちしております!!

3歳児🍧絵画教室

  • 2023/11/20

寒さが厳しくなってきましたね🍂

\今日は3歳児絵画教室の様子です/

今回の製作は

 参観の際にも見ていただいたパフェです🍨

20231117170859.jpg

20231117170900.jpg

まずは、ハサミの使い方をお勉強✨

大きいハサミに興味深々の子ども達👀

20231117170901.jpg

ハサミでフルーツを切りますよ~✂

20231117170902.jpg

20231117170903.jpg

20231117170904.jpg

20231117170905.jpg

集中している姿が写真からも伝わります!

20231117170909.jpg

20231117170910.jpg

20231117170911.jpg

次は、パフェの下の部分を作りますよ~✨

20231117171237.jpg

好きなところにフルーツをトッピング~✨

20231117171238.jpg

20231117171239.jpg

20231117171240.jpg

好きな味付けや

美味しいフルーツもトッピング🤤🎶

20231117171241.jpg

20231117171242.jpg

20231117171243.jpg

20231117171244.jpg

20231117171245.jpg

20231117171246.jpg

20231117171247.jpg

「生クリームのパフェにしよ~う🐄」

「チョコレートのパフェにしよ~う🍫」

20231117171248.jpg

20231117171249.jpg

20231117171250.jpg

お星さまのクッキーものせちゃうっ🌟

20231117171251.jpg

20231117171252.jpg

20231117171253.jpg

美味しいトッピングの後は・・・

絵の具で、アイスクリームを作りました🍦

20231117171833.jpg

ピンク色のおいしそうなアイスクリーム✨

20231117171834.jpg

20231117171835.jpg

筆の使い方も上手になりましたよ~💗

20231117171838.jpg

20231117171839.jpg

最後の仕上げは、イチゴスタンプ🍓

このスタンプは川内丸先生の手作りなんです🥰

20231117171840.jpg

20231117171841.jpg

20231117171842.jpg

お友達と仲良くスタンプをペタペタ💛

20231117171843.jpg

20231117171844.jpg

20231117171845.jpg

20231117171846.jpg

✨かんせ~い✨

20231117171847.jpg

20231117171848.jpg

20231117171849.jpg

20231117171850.jpg

20231117171851.jpg

20231117171852.jpg

20231117172548.jpg

大きいお口で

「あぁぁぁ~~~~~~~~~ん🥄」

20231117175816.jpg

20231117175817.jpg

20231117175818.jpg

20231117175819.jpg

20231117175820.jpg

とってもおいしそうなパフェが完成~🤤

子ども達もとっても嬉しそうでした✨

次回の絵画教室は3学期!お楽しみに~🥰

 

 

今日のメニューは…🍱

  • 2023/11/16

初めての給食メニュー、麻婆丼✨そして、コンソメスープ🎶

ちょっぴり寒くなってきた今日この頃…

あったかい給食メニューに子ども達も大喜びでしたよ 😊

それでは、子ども達のおいしそうな表情をどうぞ~✨

20231116150959.jpg

20231116151000.jpg

20231116151001.jpg

20231116155343.png

20231116155344.png

20231116155345.png

20231116155346.png

20231116155347.png

20231116155348.png

20231116151003.jpg

20231116151519.jpg

20231116151005.jpg

20231116151154.jpg

20231116151155.jpg

20231116172335.jpg

20231116151157.jpg

20231116151158.jpg

20231116151159.jpg

20231116151200.jpg

20231116151201.jpg

20231116151202.jpg

20231116151203.jpg

20231116151305.jpg

20231116151306.jpg

20231116151307.jpg

20231116151315.jpg

20231116151316.jpg

20231116151308.jpg

20231116151309.jpg

20231116151310.jpg

20231116151311.jpg

20231116151312.jpg

20231116151313.jpg

20231116151314.jpg

 おいしそうに食べる姿はいかがでしたか?

「もっと食べた~い✨」と言う子ども達も多くいましたよ(笑)😁

次の”丼ぶり給食”も楽しみにしている様子の子ども達でした🎶

 

ちなみに・・・

今日は5歳児クラスが「配膳給食」でした😌

その様子は、また後日お届けしますね✨

 

そして・・・

明日の天拝山登山についてですが、明日は天候も芳しくないようで、寒気が流れ込み寒くなるとの予報もありますので、中止とさせていただくことになりました💧

その為、明日は天拝山登山に変わる楽しいことを企画していますので、お楽しみにしていて下さいね😌

 

それでは、また明日も元気に登園して頂けるのを楽しみに待っていますね😘

七五三お誕生会💖

  • 2023/11/15

 

本日の七五三お誕生会の様子を

お届けします🎶

 

子ども達の緊張している様子が

伝わってきて司会をしながらエールを

送っていました✨

 

 

トップバッターは

5歳児クラスのばら組さん!

 

はきはきと答えてくれました💖

20231115170040.jpg 

20231115170041.jpg

20231115170042.jpg

 

続いてゆり組さん

 

20231115170043.jpg

20231115170044.jpg

 

年中さんも堂々と答えてくれました✨

 

20231115170401.jpg

20231115170402.jpg

20231115170403.jpg

20231115170404.jpg

 

前を見ながら

しっかりと答えることが出来ましたね😊💕

 

20231115170443.jpg

20231115170445.jpg

20231115170446.jpg

20231115170447.jpg

20231115170448.jpg

 

11月は2人の先生がお誕生日でしたよ♪

 

欲しいものを聞いてみると~

なんと

 

ふみこ先生は

「大きな洗濯機が欲しい」

だそうです!!

 

20231115170545.jpg

 

土師先生にも聞いてみると

「プレゼントも欲しいけどゆり組、ばら組さんの

日本太鼓やお歌が成功してほしい」

だそうです!

 

ばら・ゆりぐみのお友達!

土師先生に素敵な誕生日プレゼントが

出来るように頑張りましょうね♪

 

20231115170546.jpg

 

インタビューの後は月の歌を

歌いました!

 5歳児さんは「まっかなあき」

2.3.4歳児さんは「まつぼっくり」を

歌いました♪

20231115170547.jpg

20231115170548.jpg

20231115170548.jpg

20231115170549.jpg

 

最後には5歳児さんのピアニカ

「星に願いを」

の発表がありました💖

とっても上手でしたよ~!

 

20231115170550.jpg

20231115170552.jpg

 

最後にお誕生日の子ども達の

個人写真をどうぞ!!

 

~まずはばら組さん~

 20231115170625.jpg

20231115170626.jpg

20231115170627.jpg

 

~ゆり組~

 

20231115170629.jpg

20231115170630.jpg

 

~れんげ組~

 

20231115170714.jpg

20231115170715.jpg

20231115170716.jpg

20231115170717.jpg

 

~たんぽぽ組~

 

20231115170718.jpg

20231115170719.jpg

20231115170720.jpg

 

~もも組~

 

20231115171213.jpg

20231115171214.jpg

20231115170444.jpg

 

~つぼみ組~

 

20231115170749.jpg

20231115170750.jpg

 20231115172611.jpg

 

最後に司会の先生から 

七五三と千歳飴についてお話がありましたよ。

由来をしっかりと学ぶことが出来ましたね🥰

 

 千歳飴を持ち帰していますので

ぜひ食べて下さいね!

 

先生達はお友達が

元気いっぱい過ごせることを

お祈りしています♪

 

また明日も元気に来てください!

お待ちしています💕

🌼すみれ🌼

  • 2023/11/07

 

 朝、夜は寒くなってきましたね🍃

今日は、すみれ組の様子をお届けします💕

 

まずは、製作の様子から❕❕

 この日は、絵本「私のワンピース」を題材にうさぎちゃんのワンピースを作りました😊

20231107180305.jpg

 絵本の内容と同じく、お花畑を通ったり夜空に浮かんだり・・・

子ども達が変身してみたいお洋服を選んでもらいましたよ🌟

20231107180306.jpg

20231107180307.jpg

20231107180308.jpg

20231107180309.jpg

その後は、お顔や手足を貼りました😊

20231107180310.jpg

お顔は重ねて貼ったので、はみ出さないように慎重に・・!

20231107180311.jpg

20231107180312.jpg

20231107180313.jpg

「上手に出来たよ~💗」

20231107180314.jpg

出来上がったら、「ヤッホー!!」とうさぎちゃん達のおしゃべりが始まっていてとても可愛かったですよ~😊

20231107180403.jpg

20231107180404.jpg

 

次の製作は、参観時にも見て頂いた芋ほり製作です🥔

20231109162715.jpg

「終わった人は、かっこいい姿勢でおしえてね!」と伝えると、シャキーン!!

 かっこいい姿勢の写真を撮りたいのに、カメラを向けるとポーズを決めちゃう子ども達(笑)

20231109162321.png

20231109162322.png

全体の指示で進めることが出来るようになり成長を感じます✨

20231109162323.png

 

ここからは、元気いっぱい!室内遊び・外遊びの様子です💖

 けん・けん・ぱ!にハマっている女の子達💖

けんけんの回数もどんどん増えています❕❕

20231107180605.jpg

20231107180606.jpg

20231107180607.jpg

20231107180608.jpg

男の子は、幅跳び!誰が遠くにジャンプできるか競い合っていますよ!

写真が撮れずすみません💦

 

「だんごだよ~!」上手に作ることが出来ていますね✨

20231107180609.jpg

1人で登ることが出来なかったひょうたん島も・・・

20231107180610.jpg

「登れた~💗」

20231107180612.jpg

20231107180611.jpg

20231107180613.jpg

20231107180615.jpg

20231107180707.jpg

「まてまて~!!!」

20231107180708.jpg

20231107180709.jpg

20231107180710.jpg

20231107180711.jpg

20231107180714.jpg

20231107180715.jpg

20231107180716.jpg

20231107180717.jpg

20231107180818.jpg

大勢で追いかけっこを行う姿も😲

20231107180819.jpg

20231107180820.jpg

20231107180821.jpg

20231107180822.jpg

20231107180823.jpg

20231107180824.jpg

20231107180825.jpg

20231107180826.jpg

20231107180827.jpg

20231107180828.jpg

 お外遊びが大好きなすみれ組です💗

ここからは、給食の様子です🥄

 

20231109162324.png

20231109162325.png

全部食べたよ~💗

20231109162326.png

20231109162327.png

20231109162328.png

完食が増えてきました✨

今後は、時間を気にして食べることが出来るよう声掛けを行っていきます😊

 

最後に、お着替えの様子📸

頑張っている様子が写真からも伝わりますね、、💓

20231107180830.jpg

20231107180831.jpg

難しい所は友達と助け合う姿も👀

20231107180829.jpg

全部出来たよっ✨

20231107180832.jpg

体操服も畳んでお片付け💖

習慣付けることが出来るよう、声を掛けていきます✊

20231107180833.jpg

 

昨日、今日と自由参観に参加して頂き、ありがとうございました😊

子ども達の園での姿はいかかでしたか?

 これからも成長した姿をお見せできるよう子ども達と共に頑張っていきたいと思います💗