南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

🌼わいわいカーニバル🍑

  • 2024/01/31

今日はれんげ組の様子も更新

しているので最後までお見逃しなく👀♡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は、元気いっぱい!!

もも組・すみれ組の様子をお届けします🥰

 

今週の月曜日に

園庭で運動あそびを行いましたよ!!

先生のお手本をしっかりとみて・・👀

20240130165303.jpg

第1回戦は障害物競争😁

20240130165304.jpg

✨まずは平均台

20240130165305.jpg

20240130165306.jpg

恐る恐る、ゆっくりと・・・(>_<)

20240130165309.jpg

20240130165310.jpg

20240130165311.jpg

次は、ケンケンパッ👣!!

20240130165312.jpg

20240130165313.jpg

ラストは両足ジャンプっ!!✨

20240130165314.jpg

20240130165315.jpg

20240130165316.jpg

20240130165317.jpg

20240130165318.jpg

\\\  イエ~イ✨  ///

20240130165319.jpg

20240130165320.jpg

20240130165321.jpg

20240130165322.jpg

20240130165323.jpg

20240130165324.jpg

次は、男の子💙よーいドン!!

20240130165325.jpg

20240130165630.jpg

20240130165631.jpg

男の子はスピードが速い!!✨✨

20240130165632.jpg

20240130165633.jpg

20240130165634.jpg

20240130165635.jpg

20240130165636.jpg

20240130165637.jpg

20240130165638.jpg

20240130165639.jpg

20240130165640.jpg

20240130165641.jpg

20240130165642.jpg

20240130165643.jpg

20240130165644.jpg

20240130165645.jpg

20240130165646.jpg

20240130165650.jpg

 ゴールッ🏁✨✨!!

20240130165648.jpg

20240130165652.jpg

20240130165653.jpg

第2回戦は💜スキップ競争💜

20240130171932.jpg

平均台から降りたらすぐにスキップ🤩

20240130171933.jpg

走る前の用意のポーズ‼気合入ってます💪

20240130171934.jpg

スキップはまだまだ

練習が必要そうでした😂😂(笑)ガンバロー!!

20240130171935.jpg

20240130171937.jpg

20240130171936.jpg

20240130171938.jpg

第3回戦は💛かけっこ💛

20240130171939.jpg

20240130171941.jpg

日頃の外遊びから、かけっこは大好き💗

20240130171940.jpg

20240130171942.jpg

競争心も出てきて全員最後まで

全力で走りきることが出来ました😳👏✨

20240130171943.jpg

20240130171944.jpg

運動あそびを頑張ったあとは

外遊あそびをし、身体をいーーっぱい

動かした日でした😁💦良く頑張りました✨

20240130171945.jpg

20240130171946.jpg

✨👹明日からあっという間に2月👹✨

寒さや病気に負けずに3学期

元気に乗り切りましょう!!!😳✨✨

⇩⇩⇩   ⇩⇩⇩   ⇩⇩⇩

💖れんげ組の様子もどうぞ~~~💖

👦れんげ組👧

  • 2024/01/31

今日のれんげ組の様子をお届けします📸

 

3学期初めての線あそび✎

久しぶりでしたが30分しっかりと

集中して取り組むことができましたよ✨

20240131155201.jpg

 

まずは鉛筆の持ち方と姿勢の確認から🔍

20240131154905.jpg

20240131154906.jpg

 

かっこいい姿勢になったら

まずは線を指でなぞって・・・

20240131154907.jpg

20240131154908.jpg

鉛筆に持ち替えて書き進めます✎

20240131154909.jpg

20240131154910.jpg

20240131154911.jpg

20240131154914.jpg

20240131154915.jpg

お手本通りに書けるよう

みんな真剣です👀✨

20240131155033.jpg

20240131155028.jpg

20240131155037.jpg

20240131155038.jpg

20240131155031.jpg

 

 

一生懸命プリントを書き進める女の子👧

20240131154913.jpg

ワークブックに移っても

素敵な姿勢のまま頑張っていました✨

20240131155158.jpg

 

こちらの男の子もかっこいい姿勢だね~!と

褒められていましたよ✨

20240131155036.jpg

20240131154912.jpg

 

 

書き終わったら静かに待ちます🕘

先生達に声を掛けられなくてもこの姿勢👏

20240131155155.jpg

着々と5歳児クラスへの

準備が出来ているなぁと

胸が熱くなった担任です😢💕

20240131155157.jpg

 

沢山褒められると嬉しいね~🥰

20240131155034.jpg

20240131155035.jpg

20240131155039.jpg

20240131155154.jpg

20240131155030.jpg

 

最後の迷路、名前書きまで

頑張ったれんげ組さんでした🎶

20240131155159.jpg

20240131155200.jpg

 

 

さて、静の活動が終わった子ども達。

いつもなら外遊びに飛び出していくところですが

今日はあいにくの雨模様☔

 

今度しようねと約束していた

トランポリンをして遊びましたよ😆

(ブレブレで全然撮れておらずすみません💦)

20240131155202.jpg

20240131155203.jpg

20240131155204.jpg

10回跳んだらお友達と交代🎶

20240131155205.jpg

20240131155206.jpg

20240131155207.jpg

20240131155209.jpg

20240131155210.jpg 

20240131155611.jpg

 

次はトランポリンを2つ繋げて

ジャンプして移動します💨

20240131155612.jpg

両足でしっかり跳んで

上手上手~👏

20240131155613.jpg

 

最後は担任が持ってる風船へタッチ🎈

20240131155614.jpg

20240131155615.jpg

20240131155616.jpg

20240131155617.jpg

20240131155618.jpg

室内でも思いっきり体を動かし

楽しく取り組めました😆🌟

 

 

沢山活動した後は

待ちに待った給食の時間🥢

 

\ いただきま~す😋 /

20240131155815.jpg

 

今日は特別に自由座り💕

お友達と会話を弾ませ食べ進めていました✌

20240131155619.jpg

20240131155620.jpg

20240131155621.jpg

20240131155622.jpg

20240131155623.jpg

20240131155624.jpg

20240131155627.jpg

20240131155805.jpg

20240131155806.jpg

20240131155807.jpg

20240131155809.jpg

20240131155811.jpg

20240131155812.jpg

 

本日の写真NGボーイズ👦👦👦笑

20240131155810.jpg

20240131155808.jpg

20240131155626.jpg

振り向いた瞬間をカシャッ😆📸

20240131155814.jpg

 

 

モリモリ食べ進めてみんな完食でした✨

 20240131155816.jpg

 

 

 早いもので明日から2月!

子ども達は金曜の豆まきに

楽しみ半分、ドキドキ半分のようです👹笑

 

れんげ組で過ごす残り2ヶ月も

楽しい思い出を沢山作りながら

笑顔で過ごしていきたいと思います🥰

 

\ また明日~💕 /

 20240131155822.jpg

 

 

 

✨🍰1月お誕生会🍰✨

  • 2024/01/29

1月生まれのお友達の

お誕生会を行いました🌟💕

 

それでは、1月生まれのお友達を

紹介していきます😊

 

まずは、3歳児さん💗

20240129154928.png

20240129154929.png

20240129154931.jpg

20240129154932.jpg

4歳児さん💛

20240129154930.png

5歳児さん💚

20240129171004.jpg

20240129171005.jpg

20240129171006.jpg

20240130170720.jpg

20240130170721.jpg

20240130170722.jpg

20240130170723.jpg

20240130170724.jpg

 

ご挨拶をしたら

誕生日のお友達にインタビューを

しました✨

①ケーキは何を食べましたか?

食べたいですか?

 

②誕生日プレゼントは何を

もらいましたか?

もらいたいですか?

 

③幼稚園で好きな遊びは

なんですか?

20240129155040.jpg

20240129155041.jpg

20240129155042.jpg

20240129155043.jpg

20240129155044.jpg

20240129155045.jpg

20240129155046.jpg

20240129155047.jpg

20240129155116.jpg

20240129155117.jpg

20240129155118.jpg

20240129161636.png

 

お友達をお祝いした後は

わくわくのお楽しみです💕

今回は、「音クイズ」をしましたよ🎵

 

問題は全部で5問!!

20240129155226.jpg

1問目は、ブロックの音でした!

子ども達には簡単だったようです😊

20240129155227.jpg

2問目は、の音でした!

20240129155228.jpg

耳を澄ましてよ~く聞いていましたよ👂

20240129155229.jpg

20240129155230.jpg

3問目は、チャックの音、

4問目は、荷物を包むプチプチの音でした!

 

最後の問題は、先生の声でした!

 

先生の好きなキャラクターはアリエルです!

\ さて、先生はだーれだ?😆 /

と聞こえてくると 

年長さんのお友達はすぐに分かったようでした✨

20240129155258.jpg

正解は・・・

ゆり先生の声でした!

20240129155259.jpg

大盛り上がりの音あてクイズでしたよ🎶

子ども達にも是非

お話を聞いてみてくださいね!

 

1月生まれのお友達

お誕生日おめでとうございます!🎉

素敵な一年になりますように・・・✨

 

\ また明日~~!😊 /

20240129165652.jpg

 

✨お楽しみ保育✨

  • 2024/01/27

今日は、来年児入園予定のお友達が幼稚園に遊びに来てくれました✨

元気いっぱいな子ども達に会うことが出来て、私達も嬉しかったですよ😍

20240127111617.jpg

20240127111618.jpg

20240127111619.jpg

20240127111620.jpg

少しの時間でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ましたね😆

次は入園式で元気いっぱいな子ども達に会えるのを楽しみにしていますね💕

今日は1日、ありがとうございました✨

れんげ組・すみれ組 絵画教室🎶

  • 2024/01/25

先日、れんげ組・すみれ組の

合同絵画教室を行いましたよ💜

話を聞く姿勢がとても素敵な子ども達!!

20240125170724.jpg

まずは、皆でハサミの使い方をおさらい!

20240125170725.jpg

大きなはさみに興味津々の子ども達✨

20240125170726.jpg

すみれ組は、チューリップ・

れんげ組は、お花の形を切ります✂

20240125170727.jpg

20240125170728.jpg

 真剣さが写真からも伝わりますね😎

20240125170729.jpg

20240125170730.jpg

20240125170731.jpg

上手に切ったら、色付け✨

20240125170736.jpg

20240125170732.jpg

20240125170733.jpg

20240125170734.jpg

20240125170735.jpg

お姉さん、お兄さんの作品を見て真似るお友達も、、😊

20240125170737.jpg

20240125170738.jpg

20240125170739.jpg

20240125170740.jpg

20240125170741.jpg

20240125170742.jpg

20240125170743.jpg

20240125170744.jpg

20240125170745.jpg

20240125170746.jpg

20240125170747.jpg

20240125170748.jpg

20240125170749.jpg

20240125170751.jpg

20240125171209.jpg

ステキなお花たちが出来ましたよ~💗

20240125170753.jpg

一人ひとりが作ったお花を貼り付け!

大きな花束にしていきますよ💐

20240125171207.jpg

20240125171208.jpg

20240125171210.jpg

ここからは絵の具の時間✨

20240125171211.jpg

れんげ組のお友達が筆を配ってくれています🥰

20240125171212.jpg

20240125171213.jpg

筆の持ち方をみんなで確認👀

20240125171214.jpg

20240125171215.jpg

始めは、黄色の絵の具で・・・✨

20240125171218.jpg

20240125171217.jpg

譲り合いながらも大胆に色付けていきますっ👊

20240125171219.jpg

20240125171221.jpg

20240125171222.jpg

20240125171223.jpg

20240125171224.jpg

20240125171225.jpg

ここからは、青と白の絵の具も加わります😊

20240125171226.jpg

\\\\\ うわ~~~~~~~~✨ /////

20240125171227.jpg

20240125171228.jpg

20240125171229.jpg

「色を混ぜると、緑や黄緑になるね~✨」

 

最後は、かっこいい姿勢でご挨拶!!

20240125171230.jpg

完成した作品はこちらっ👇

20240125171426.JPG

とても素敵な花束の完成です💐

いつもとは違う環境の絵画教室に、

とても楽しそうな子ども達でした✨

是非、お家でもお話を

聞かれてみて下さいね(^_-)-☆

 

月曜日も元気な子ども達をお待ちしています💛