南ヶ丘幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

💗今日のつぼみぐみ💗

  • 2024/02/19

おまたせしました😊💕

本日のつぼみ組のご様子をお届けします💌

 

今日はピップ遊びを行いましたよ🎵

 

\ お花❀ /

20240219163254.png

20240219163255.png

不思議なものを沢山作っていました💕

20240219163256.png

20240219163257.png

20240219163301.jpg

\ ブレスレット!! /

20240219163302.png

またまた不思議な形・・・(笑)

折角の表情が見えませんでした💧💧

20240219163504.jpg

20240219163505.jpg

20240219163303.png

\ パタパタするやつ~! /

扇子の様です✨

20240219163304.jpg

 

続いては、給食です🍱✨

↓ ↓ ↓

モリモリ食べていますよ💪

20240219163506.jpg

20240219163507.jpg

20240219163508.jpg

お箸も少しずつ使っています😊

20240219163544.jpg

20240219163545.jpg

20240219163546.jpg

完食する子ども達もどんどん増えてきました✨

綺麗に食べることができましたね💗

 20240219165822.png

20240219163644.jpg

20240219163646.jpg

完食した様子は少しだけしか

撮影できませんでした🙇

20240219163547.png

 

つぼみ組ではミニ発表会の練習も

頑張っていますので、

是非楽しみにされてくださいね😆🎵

 

\ それではまた明日~👋 /

20240219172134.png

 

 

2月お誕生会💜✨

  • 2024/02/15

 今日は2月のお誕生会がありました! 様子をお伝えします💜   堂々と発表してくれた5歳児さん✨ 英語でお名前をいう事が出来ました! 20240215163315.JPG 20240215163316.JPG 20240215163317.JPG 少し照れながらも答えてくれた3歳児さん😊💕 20240215163318.JPG 20240215163319.JPG 2歳児さんは大勢のお友達の前でしたが 上手に発表出来ました♫ 20240215163320.JPG 2月お誕生日の先生は3人 いましたよ~! 皆で「お名前は?」と元気よくききました💙💙 20240215163321.JPG 20240215163322.JPG 20240215163323.JPG 2月生まれのお友達はみんなで10人! 20240215163509.JPG ことばと歌のプレゼントがあり 満足そうな表情のお友達💛 20240215163510.JPG 月の歌である「コンコンクシャンのうた」 も 皆で歌いましたよ~✨  20240215165404.jpg 20240215165405.jpg 20240215165406.jpg 20240215165407.jpg 20240215165408.jpg 20240215165409.jpg 20240215165410.jpg 20240215165411.jpg   お楽しみではなんと!! 3歳児さんがピアニカの発表を してくれました~! アリエルの「パート・オブ・ユア・ワールド」を上手に 演奏してくれましたよ♡  20240215164159.JPG 20240215164200.JPG 20240215164201.JPG 20240215164203.JPG 20240215164202.JPG 20240215164205.JPG 最後にはお友達からの沢山の大きな拍手をもらい 自信に繋がったようです👏👏 聴いている私も感動しました😊💕 20240215164206.JPG     最後は、お誕生日のお友達の 写真をどうぞ~💖 20240215165033.jpg 20240215165034.jpg 20240215165035.jpg 20240215164520.JPG 20240215164521.JPG 20240215164522.JPG 20240215164523.JPG  また明日も元気に登園してくれることを お待ちしてます!!

カウントダウン・・・😳【もも】

  • 2024/02/13

3連休はゆっくり過ごせましたか😌?

今日のお話お返事では楽しかったことを

上手に聞かせてくれましたよ😍💙✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして2月もあっという間に中旬😳💦

もも組で過ごせるのも

残りわずかとなってきました・・・😭😭❤

 

1人1枚カウントダウンカードを作り・・・

20240213165416.jpg

20240213165417.jpg

全員で22名なので

終園式まで、あと22日前の2月15日から

カウントダウンスタートします😭💜✨

20240213165418.jpg

20240213165419.jpg

自分の出席番号で数字のぬりえと

20240213165420.jpg

自分の顔と好きな絵を描きました🤩✌

20240213165421.jpg

出来上がり~~~~✨✨✨

20240213165422.jpg

20240213165423.jpg

20240213165424.jpg

20240213165425.jpg

20240213165426.jpg

20240213165427.jpg

1日1日を大切にし、楽しみながら

終園式まで過ごしていきたいと思います💖

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後はピアニカ練習を頑張ったあとの

外遊びの様子をどうぞ~💛

20240213165429.jpg

20240213165428.jpg

20240213165430.jpg

20240213165431.jpg

先週はスコップで大きな山⛰を

みんなで作り上げていましたよ!!!

20240213165432.jpg

今日はポカポカあったか~~~い☀✨

20240213165433.jpg

20240213165434.jpg

20240213165435.jpg

台車を出すと大喜び😚✊✨

20240213165436.jpg

よいしょ・・・よいしょ・・・😂💦

20240213165437.jpg

お友達と協力しながらファイト~~🤣(笑)

20240213165438.jpg

走りまわる男の子達を撮るのは

いつも苦戦しています🤣💦✨✨(笑)

20240213165440.jpg

20240213165442.jpg

20240213165443.jpg

兄弟で何をして遊んでいるのかなぁ😁??

20240213165441.jpg

滑り台のルールや順番を間違えた時

友達同士で話し合う姿も見られます👌♡

20240213165444.jpg

20240213165445.jpg

👀???

20240213165446.jpg

台車に砂を入れて混ぜ混ぜ・・・

「お米とぎしてる~~」と言っていました☺

20240213165447.jpg

貝殻たくさん拾ったよ~~~(^O^)!!!

20240213165448.jpg

20240213165449.jpg

また明日もいっぱい遊ぼうね😆💜✨

20240213165450.jpg

 休み明け少しお休みが多いもも組・・・😵

元気な皆に早く会えますように😆👍✨

それでは、また明日~👋💜

🌼すみれ🌼リトミック参観

  • 2024/02/09

今日は、れんげ組の様子も更新していますので

最後までお見逃しなくっ!!

 

今日は、すみれ組リトミック参観と外遊びにの様子をお届けします🥰

 

いつもとは違う環境にソワソワ・ドキドキの子ども達💖

20240209160633.jpg

20240209160634.jpg

先生のリズムにあわせて手をたたいたり、ピアノに合わせてお出かけにでかけたり!

しっかりと音を聞いて静と動ができていましたね😊💕

20240209160635.jpg

ここからは、保護者の方と一緒に活動✨

20240209160636.jpg

20240209160637.jpg

20240209160638.jpg

ピアノに合わせて、二拍子・三拍子!!

20240209160639.jpg

とても上手に出来ました😊

20240209160640.jpg

きらきら星に合わせてスカーフを揺らします🌬

20240209160641.jpg

「ふわ~✨」

20240209160642.jpg

20240209160643.jpg

お家の方と一緒にリトミックが出来て嬉しそうな子ども達💖

素敵な笑顔がはじけていましたね😆

 お忙しい中参加して下さり、ありがとうございました!!

 

ここからは、今日のお弁当の様子です💛

楽しいリトミックを終え、テンションmaxの子ども達!

お弁当の日は、ふたを開けた瞬間「先生、き~~て~~~~~~!!!」

とお弁当を見せてくれる子ども達です😻

20240209160644.jpg

20240209160645.jpg

20240209160646.jpg

20240209160647.jpg

20240209160648.jpg

\\\\  ジャーーーーーーーン!!  ////

20240209160649.jpg

食べた後は、歯磨きも忘れずにネ(^_-)-☆

20240209160650.jpg

20240209160924.jpg

沢山食べた後は、お外遊びだ~~💞

20240209160925.jpg

20240209160927.jpg

ジャングルジムも高い所まで登れます😎

20240209160928.jpg

20240209160929.jpg

20240209160930.jpg

「うどんとたこ焼きですよ~😊💕」

20240209160931.jpg

20240209160932.jpg

20240209160933.jpg

20240209160934.jpg

20240209160935.jpg

20240209160936.jpg

20240209160937.jpg

20240209160938.jpg

20240209160939.jpg

20240209160940.jpg

\\\  先生、こっち見て~~(笑) ///

20240209160941.jpg

20240209160942.jpg

可愛い変顔に大爆笑の担任とお友達でした(笑)

 

最後に、すみれ組の皆で作ったブロックとパシャリ📸

20240209160943.jpg

すみれ組での楽しい思い出を沢山作り、4歳児クラスに向けての気持ちも

高めていきたいと思います😊💕

 

↓↓↓↓  れんげ組の様子  ↓↓↓↓

豆まきのその後…🌱(れんげ組)

  • 2024/02/09

涙と笑顔の豆まきから一週間…👹

先週読んだ絵本の中の

『だいずのへんしん』に

子ども達が興味を示してくれたので

お部屋で育ててみることにしました🌱

今日はその後の経過をお届けしますね📷

 

2人の男の子が持っているのは

豆まきの時に投げた小さな豆。

20240209161301.jpg

 

大豆の変身その1🌱

小さな豆を水に漬けておくと

倍の大きさに…!?

(写真撮らせて~と言うとこの表情😤笑)

20240209161303.jpg

かわいい笑顔も撮らせてくれました💕

20240209161302.jpg

さて、どうなったかな???

 

\ 大きくなってる~!!! /

20240209161304.jpg

ちょっとくさ~いと笑ってました😂

20240209161305.jpg

 

 大豆の変身その2🌱

湿った暗い場所に

置いてとくと芽が出る…!?

20240209161306.jpg

 

\ じゃじゃーん!!! /

20240209161307.jpg

20240209161308.jpg

実験大成功✨

20240209161309.jpg

かわいい豆もやしが出来上がりました😆

20240209161310.jpg

 

毎日様子を気にしていた子ども達👀

絵本で見たことを体験でき

嬉しそうにしていました🎶

 

 

そしてもう一つ。

2学期のホームページでお伝えした

ヒヤシンスの「ころころちゃん」

 

何色になるかな~?

いつ咲くかな~?と

愛情を込めて生長を見守ってきた

れんげ組さんに応えるかのように

きれいなお花を咲かせてくれました🌼

20240209161312.jpg

カラー帽子と同じ牡丹色だね!

と生長を喜んでいましたよ🎶

20240209161313.jpg

 

これからも沢山の植物や生き物に触れ

豊かな心育んでいきたいですね🥰

20240209161314.jpg

 

 

さて最後は金曜日のお楽しみ🍙

大好きなお弁当の時間の

かわいいお写真をどうぞ~📷

20240209161539.jpg

20240209161540.jpg

20240209161541.jpg

20240209161542.jpg

20240209161543.jpg

20240209161544.jpg

20240209161545.jpg

みんなの笑顔から嬉しさが

伝わってきますね~💕

20240209161546.jpg

20240209161547.jpg

20240209161548.jpg

 

「また写真撮ってる~😤」と言われても

20240209161631.jpg

写真お断りされても✋

20240209161549.jpg

目を閉じられても💤

20240209161552.jpg

 

 

かわいく撮る術を身に付けた塩田です😤笑

20240209161632.jpg

20240209161550.jpg

20240209161553.jpg

 

今日も楽しい食事の時間でした💕

20240209161630.jpg

20240209161633.jpg

20240209161634.jpg

 

さて、明日からは3連休ですね🎶

風邪引きさん🤧も増えていますので

休日はゆっくり過ごし

来週も元気に登園してくださいね!

 

\ また来週~💕 /

20240209161916.jpg