南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

5歳児🐘🦒🐻

  • 2022/09/02

お待たせしました~!

今日は5歳児の様子をお届けします💌

20220902154551.JPG

20220902154552.JPG

「先生!!これが出来るようになったよ✨」

と、夏休み中の努力の成果を

披露してくれる子ども達😆🎶

20220902154553.JPG

20220902154554.JPG

沢山の成長が見られて嬉しいです🥰🥰

20220902154555.JPG

20220902154556.JPG

みんな集まって何をしているのかな🙄??

20220902154809.JPG

「鬼決め~鬼決め~鬼じゃないよっ👉」

20220902154810.JPG

1学期から変わることなく

鬼ごっこも大人気です👹

20220902154811.JPG

20220902154812.JPG

こちらは、リレーの練習です!!

先生の笛の合図で、勢いよくスタート✨

20220902154813.JPG

後ろを向き、リードをする事もとても上手になりましたね💕

20220902154814.JPG

20220902154815.JPG

20220902154816.JPG

20220902154817.JPG

20220902154818.JPG

運動会では、どのクラスが優勝するのでしょうか…👑

担任達のエールが毎回園庭に響き渡ります🔥(笑)

 

みんなが大好きなお弁当の時間🌟

20220902154910.JPG

20220902154911.JPG

20220902154912.JPG

20220902154914.JPG

20220902154915.JPG

20220902155000.JPG

20220902155001.JPG

20220902155002.JPG

20220902155003.JPG

20220902155004.JPG

20220902155005.JPG

20220902155006.JPG

20220902155007.JPG

20220902155048.JPG

20220902155049.JPG

20220902155050.JPG

20220902155051.JPG

20220902155052.JPG

20220902155053.JPG

20220902155054.JPG

20220902155055.JPG

練習を頑張ったご褒美に食べる愛情のこもったご飯に、みんな笑顔がいっぱいです💗

いつもありがとうございます🌟

 

2学期になって、初めての水遊び😆

20220902155151.JPG

20220902155152.JPG

20220902155154.JPG

違うクラスの友達とも仲良く遊んでいますよ💗

20220902155155.JPG

20220902155156.JPG

みんなそれぞれの遊び方で、楽しんでいますよ💕

20220902155157.JPG

20220902155158.JPG

先生達にも容赦ない子ども達😂

全身ずぶ濡れです(笑)

20220902155159.JPG

20220902155240.JPG

20220902155241.JPG

20220902155242.JPG

20220902155243.JPG

みんな笑顔がとても輝いていますね✨

20220902155244.JPG

20220902155245.JPG

20220902155313.JPG

2学期になり、出来るようになった事も沢山ある子ども達💕

これからの成長が楽しみですね🌟

20220902163931.JPG

久しぶりの、1週間の平常保育で疲れているのではないのでしょうか💦

沢山体を休めて、また月曜日お待ちしております💗

 

 

4歳児リトミック🎶&様子💕

  • 2022/08/31

 今日は最近の年中クラスの様子をご覧下さい!

久しぶりのリトミックに子ども達もワクワクな様子でしたよ😄

姿勢も格好良くしてあすか先生を待ちます 

🎶リトミック🎶

20220831145345.JPG

~指体操~

指を順番にくっつけたり、折ってみたり

この体操を続けるとピアニカを弾く時に

スムーズに鍵盤を押せるようになるそうですよ😉

20220831145346.JPG

20220831145347.JPG

20220831145354.JPG

20220831145427.JPG

20220831145428.JPG

20220831145429.JPG

20220831145348.JPG

又、虫の発音に合わせて歩いたりリズムを打ったり・・・

ピアノの音をよく聞き皆で息を合わせられるようになってきましたよ✨

20220831145349.JPG

20220831145350.JPG

20220831145430.JPG

20220831145431.JPG

20220831145432.JPG

20220831155919.JPG

20220831155920.JPG

20220831145433.JPG

二人一組になってカスタネットを持っている友達に

持っていない友達がハイタッチの要領で

音を鳴らします🎶

20220831145351.JPG

20220831145352.JPG

上下左右いろんな場所で叩き合って

とても楽しそうでしたよ😆

20220831145353.JPG

20220831145434.JPG

20220831145435.JPG

20220831155921.JPG

20220831155922.JPG

20220831155923.JPG

 ✨外遊び✨ 

まだまだ暑い日が続く今日この頃ですが

子ども達は元気いっぱい遊んでいますよ!

20220831145543.JPG

20220831145544.JPG

水遊びも気持ちよさそ~💦

20220831145545.JPG

20220831145546.JPG

20220831145547.JPG

20220831145548.JPG

20220831145549.JPG

20220831145550.JPG

20220831160007.JPG

20220831160008.JPG

20220831160009.JPG

20220831160010.JPG

 

🍽給食🍽

体が大きくなって食べる量も日に日に

増えてきましたね😆

箸の使い方も増々の上達に嬉しく思います😄

20220831145708.JPG

20220831145709.JPG

20220831145710.JPG

20220831145711.JPG

20220831145712.JPG

20220831145713.JPG

20220831145714.JPG

20220831145716.JPG

20220831145717.JPG

20220831145718.JPG

20220831145719.JPG

🌟製作🌟

敬老の日のハガキの色塗りをしました

おじいちゃんおばあちゃんへ

気持ちを込めて一生懸命描いてます😄

20220831145734.JPG

20220831145735.JPG

明日から二学期がスタートします🌟

引き続き運動会の練習も頑張りながら

毎日楽しく過ごしていきたいと思います😊💗

8月お誕生会🎉

  • 2022/08/30

今日は8月のお誕生会でした。

各お部屋でのお祝いでしたが、1人当たりのインタビューの時間を

沢山取ることが出来、色々なお話が聞けましたよ🤭

【年少】

20220830143957.JPG

20220830143958.JPG

20220830143959.JPG

【こあら】

20220830145716.JPG

上手に発表出来ました!!

20220830150249.JPG

【年中】

20220830144000.JPG

20220830144001.JPG

20220830144002.JPG

【年長】

20220830144003.JPG

20220830144004.JPG

20220830144005.JPG

20220830144006.JPG

 20220830153445.JPG

おたのしみは、ゲームをしましたよ😄

 

2.3歳児クラスはボーリング!

4歳児はボール運びゲーム!

5歳児は玉入れを行いました💗

(5歳児は写真が撮れず💦申し訳ありません💦)

 

20220830144114.JPG

20220830144115.JPG

「8本!!惜しい~」

20220830144140.JPG

「いけー😆」

20220830145718.JPG

いくつ倒れるかな?

20220830145719.JPG

落とさないように慎重に

20220830144141.JPG

20220830144116.JPG

20220830144117.JPG

をよく使い、器用に遊んでいた子ども達なのでした~

さて8月も明日で最後ですね。まだまだ暑い日が続くと思いますので

ご家庭でも体には十分に気をつけられてください😊

明日も元気いっぱいの子ども達に会えるのを楽しみにしています!

 

 

 

年少・こあら水遊び🌞

  • 2022/08/29

こんにちは! 今日はとってもいいお天気でしたね🌞

年少・こあら組の水遊びの様子をお伝えします😄

20220829150755.JPG

20220829150746.JPG

20220829150748.JPG

20220829150749.JPG

20220829150750.JPG

20220829150751.JPG

 \ 恵みのシャワーーーーー /

20220829150752.JPG

大口開けて…飲もうとしてる…?(笑)

20220829150800.JPG

 \ 自分にかけたらズボンまで濡れちゃった😆!! /

20220829150753.JPG

20220829150754.JPG

20220829150756.JPG

20220829150757.JPG

 \ 水たまりで泥遊び♪ /

20220829150759.JPG

 \ じょうろで砂にお絵描き✨ /

20220829150758.JPG

バケツで水汲みをするのも、お友達と譲り合って順番で使っていますよ!

20220829150747.JPG

続いて・・・年少組!

全身びしょ濡れになりながら楽しみました✨

20220829153513.JPG

大きな水たまり♪

裸足になっているので感触がよく分かりますね😊

20220829153518.JPG

20220829153516.JPG

   \ 冷たくって気持ちいい! /

20220829153517.JPG

   \ もっとかけて~~~😆 /

20220829153600.JPG

20220829153515.JPG

20220829153514.JPG

水はあんまり・・・なお友達は

貝殻拾いやおにごっこをしていましたよ🌟

20220829153558.JPG

20220829153559.JPG

20220829153519.JPG

年少でも、じょうろは大人気!

お友達同士でかけあっていました😆

20220829153557.JPG

20220829153604.JPG

   \ こっちにもかけて~~!!/

20220829153601.JPG

 \ キャ―――――――ッ!!!! /

20220829153602.JPG

揃ってハイチーズ!!

何だか、かっこいいポーズになりましたね(笑)

20220829153603.JPG

20220829153605.JPG

こあら組、年少組の

水遊びはこれにて終了になります😭

1学期末、風邪気味のお子様が増えていた為

なかなか水遊びが出来ず…すみません💦

今年度は水遊びセットは使用しませんので、

次回は必要ありません!!ご協力ありがとうございました✨

 

そして、本日通常の着替えセットを持ち帰っていない場合は、

幼稚園に置いてありますので、明日は持参しなくて大丈夫です!

よろしくお願いします😊

 

最後に、年少組の運動会練習の様子をちらっとだけお届け🌟

20220829153606.JPG

用意の姿勢と先生を見るのが上手になりましたね😊

みんなが知っている、あの曲・・・を踊ります!

こあら組もみんなの大好きなあのキャラクターの曲を踊りますよ!

(ヒント💡ア〇パ〇マ〇…(笑))

お子様にお話を聞かれてみて下さいね!

お楽しみに~👋

 

 

 

のびっこでは・・・🦖

  • 2022/08/24

 こんにちは!

今日は久しぶりの幼稚園でしたね💗

「ハウステンボスに行ったよ!」

「アンパンマンミュージアムに行ったよ!」

「3歳になったよ😆💗」

と、子ども達から沢山の思い出話が聞けて嬉しかったです🥰

先日のパンダ教室の写真ですが、

いつもと雰囲気が違う様子です!

近づいてみると・・・

20220824122953.JPG

\\  じゃーーーーーーーん!! //

20220824122952.JPG

最近流行り!?のアスレチックランドが出来ているようです✨

20220824123528.JPG

先生に連れられて行くとそこには・・・

20220824122954.JPG

きょうりゅうだ~~~~🦖!!!

20220824122956.JPG

20220824122955.JPG

落ちたらワニに食べられちゃうコースに・・・

20220824122957.JPG

ヘビ🐍にかまれないようにくぐり抜けるコースなどなど!

20220824124313.JPG

早速・・・レッツゴ~!!!

20220824123529.JPG

20220824123934.JPG

20220824123935.JPG

20220824124308.JPG

20220824123530.JPG

20220824122958.JPG

20220824122959.JPG

20220824124309.JPG

クリア✨

20220824124311.JPG

おっとっと💦

20220824123531.JPG

20220824123532.JPG

20220824123933.JPG

20220824123533.JPG

20220824124302.JPG

20220824124312.JPG

かまれちゃった~😆!

20220824124303.JPG

20220824124306.JPG

20220824124310.JPG

20220824124304.JPG

おや・・・大人が紛れ込んでる気が・・・💦

20220824124305.JPG

気のせいか🤪

20220824123000.JPG

20220824123001.JPG

20220824124307.JPG

20220824123936.JPG

20220824123527.JPG

20220824124301.JPG

トランポリン島にたどり着いたら、

ご褒美にくじ引きが出来ましたよ!

 20220824123526.JPG

20220824123930.JPG

20220824124300.JPG

20220824123937.JPG

20220824123938.JPG

20220824123932.JPG

20220824123931.JPG

20220824123534.JPG

20220824123535.JPG

お友達と見せ合いっこして、楽しそう♪

20220824123939.JPG

よかったね💖

 20220825125359.JPG

ご迷惑をお掛けしておりました園舎の工事も夏休み中に終わりました。

創立50周年を記念して作成されたICロゴが御目見えです!

2学期もどうぞよろしくお願いします😄✨

20220825125400.JPG