南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

3歳児バスハイク🎶

  • 2022/10/31

こんにちは!

今日は3歳児のバスハイクでした✨

場所は・・・

「 三兼池公園!!」

20221031163553.JPG

天候にも恵まれ、眺めもこの通り抜群でした✨

20221031163550.JPG

子ども達も、朝からとってもウキウキな様子でしたよ💕

   \  しゅっぱーつ!! /

20221031150532.JPG

20221031150533.JPG

20221031150534.JPG

初めて幼稚園バスに乗るお友達も居たようです!!

良かったですね💞

20221031150536.JPG

20221031150537.JPG

こちらはCバス!

20221031150539.JPG

20221031150540.JPG

先生のお話を聞いて、早速遊具へ・・

  \  れっつごーー!! /

20221031151921.JPG

20221031150713.JPG

20221031150712.JPG

20221031150715.JPG

20221031163555.JPG

見たことない遊具や玩具があるね!!!

 20221031153120.JPG

20221031163556.JPG

20221031163558.JPG

筋トレ中!?

 20221031150717.JPG

くるくる回る遊具に挑戦!楽しい~✨

20221031150718.JPG

20221031150719.JPG

揃って、はいチーズ!!

20221031150913.JPG

20221031150912.JPG

20221031151730.JPG

20221031150914.JPG

「アイス屋さん~~!🍧」と

お話しながら遊んでいましたよ🥰

20221031150915.JPG

20221031150916.JPG

どんぐり発見!!!

20221031150917.JPG

20221031150918.JPG

 \葉っぱみつけたよ~🍂/

20221031151536.JPG

何を見つめているのかな??💕

20221031163600.JPG

20221031151918.JPG

20221031151535.JPG

ぴょこっ♪♪

20221031151533.JPG

20221031151532.JPG

20221031151530.JPG

20221031151531.JPG

20221031151534.JPG

 そして、おまちかねの・・

お散歩スタート✊”

20221031163549.JPG

子ども達が持っているバック覚えていますか??

 

参観の日に作ったバックです!!✨

特製のバックを持ってお散歩をしましたよ😊

 20221031151038.JPG

20221031151039.JPG

綺麗な落ち葉があった!~🍂

20221031151255.JPG

20221031151256.JPG

ここにもどんぐりも発見👍”

20221031151258.JPG

20221031151257.JPG

   \ バッタを捕まえたよ /

20221031151537.JPG

凄~~い!!!

捕まえたお友達がヒーローのようでしたよ😊

20221031151538.JPG

橋の上も歩いたよ~

20221031151033.JPG

20221031151034.JPG

20221031151036.JPG

おやおや、ここには何がいるのでしょうか?!

20221031163554.JPG

かめ発見!!!🐢

「かわいい~」と見つめていました🥰

20221031163557.JPG

20221031151035.JPG

みんなで集合写真📸

はいチーズ✌✨

20221031163551.JPG

20221031163552.JPG

 

20221031151920.JPG

記念写真を撮ったら、

公園にさよなら…ちょっと悲しい😢

20221031151037.JPG

20221031151259.JPG

ばいばい~👋

20221031163559.JPG

帰りもバスの乗り方が上手でしたよ!

20221031151346.JPG

20221031151345.JPG

20221031151347.JPG

思い出が沢山出来た一日でしたね✨

バックの中には・・・💖

20221031151300.JPG

お家で何を拾ったのかお話してみて下さいね。

 沢山歩いて、遊んで楽しかったようです!!!

ゆっくり休んで、また水曜日会いましょうね🥰

こあらの日常🐨

  • 2022/10/28

<きんぎょがにげたゲーム🐟>

 

先日は参観にお越し頂きありがとうございました!

きんぎょがにげたゲーム、楽しんで頂けたでしょうか・・・?😊💕  

 

こちらは事前練習の様子です!

20221028171352.JPG

ここかな~?

20221028171353.JPG 20221028174301.JPG 20221028174304.JPG

/ あった!✨ \

20221028171355.JPG

どこかな~??

20221028171358.JPG

どこかな~??

20221028171359.JPG

どこかな~~~~?

⇩ヒントを与えてみましたが床を凝視・・・💦(笑)

20221028171400.JPG 20221028174302.JPG 20221028174303.JPG

無くなっていたボールも見つかりました(笑)

20221028171401.JPG

こんなところにも・・・

20221028171402.JPG 20221028171403.JPG 20221028171351.JPG

あんなところにも!

20221028171356.JPG

❕❕❕

20221028171357.JPG

/ あった!!! \

かくれんぼが上手なきんぎょさんでしたね💕

20221028171404.JPG

事前練習では、子ども達が隠す役にも挑戦したのですよ!

20221028171405.JPG

「それ僕が隠したよ~!!!」と自慢げに教えてくれました😆

20221028171406.JPG 20221028171407.JPG 20221028175504.JPG

参観後は、魚釣りをして遊びましたよ❤

20221028175507.JPG 20221028175505.JPG 20221028175508.JPG 20221028175506.JPG

楽しかったね🎶

 

  <カプラ遊び>

ある日のこあら組さん🐨

ちずえ先生と何を作っているのかというと・・・

20221023113827.JPG

じゃん!!!背の高~いお城です🏰✨

20221023113828.JPG

倒さないようにそーっとね・・・👀✨

20221023113831.JPG 20221023113829.JPG 20221023113833.JPG 20221023113830.JPG

こちらはひろみ先生とドミノ作り! しかし・・・・・・・・

20221023113824.JPG

あ~~~倒れちゃった😖

20221023113825.JPG

「壊す」ことも大好きな遊びの一つのようです😋

20221023113826.JPG  

 

<初めてのピップ遊び>

お道具箱にずっと入っているけれど・・・「これなんだろう?」と

興味津々な子ども達! 使う分だけ取り出しながら使うこと、

友達のピップと混ざらないように気を付けること、

片付けるときは真っすぐに戻して片付けること等々

お約束を確認したら、早速スタート😆

  20221023110627.JPG 20221023110628.JPG

/  こんな形になったよ!  \

20221023110629.JPG 20221023110630.JPG

/  お口みたい!  \

20221023110631.JPG 20221023110632.JPG

/  ブレスレット、可愛いでしょう~?  \

  いろんなものを作ってみせる子ども達の柔らかい頭に感心した担任なのでした😳💡

 

  <園内散歩>

友達と手を繋ぎ、真っすぐ歩く練習も兼ねて園内散歩をしました!

11ぴきのねこを皆で探しましたよ🐈

\ 猫ちゃんどこにいるかな~? /

20221023110633.JPG 20221023110635.JPG 20221023110634.JPG 20221023110636.JPG 20221023110637.JPG 20221023110638.JPG 20221023110639.JPG 20221023110640.JPG

今度はどこにお散歩行けるかな~😋

 

<イス取りゲーム>

今日はイス取りゲームをしました!

負けてしまい涙が出る姿もありましたが、 勝ち負けのあるゲームを楽しめるようになったのも成長の証ですね😢✨

20221028181132.JPG 20221028181133.JPG 20221028181134.JPG

応援も頑張りましたよ🎶

20221028181136.JPG

 

今週もありがとうございました!

来週月曜日からは、制服登園になっていますので お間違えの無いようお願いします😊

 

かっこいい制服姿を楽しみに待っています~💕

はと組絵画参観🎨

  • 2022/10/28

今日はお遊戯室で、はと組の絵画参観がありました!

今回は博多織で 作る「コースター」です

講師の先生から博多織の歴史や織り方を聞いて

いよいよ製作スタート‼

20221028154601.JPG

20221028154602.JPG

20221028154608.JPG

20221028154603.JPG

お家の人と協力しながら難しい作業も

クリアすることが出来ましたよ😊

20221028154605.JPG

20221028154606.JPG

20221028154604.JPG

20221028154607.JPG

20221028154609.JPG

\おくまでぎゅっぎゅ/

20221028154610.JPG

20221028154611.JPG

20221028154612.JPG

20221028154613.JPG

\しっかり持っててね/

20221028154614.JPG

20221028154808.JPG

20221028154809.JPG

20221028154810.JPG

20221028154811.JPG

20221028154812.JPG

20221028154813.JPG

\可愛いのが出来たよ!/

20221028154814.JPG

20221028154815.JPG

20221028154816.JPG

20221028154817.JPG

\出来た~/

20221028154818.JPG

20221028154819.JPG

20221028154820.JPG

\次は何色にする?/

20221028154821.JPG

20221028154822.JPG

20221028154823.JPG

20221028154824.JPG

\糸がだんだん固くなってきたね/

20221028154825.JPG

20221028154826.JPG

20221028154828.JPG

20221028154830.JPG

20221028154831.JPG

20221028154832.JPG

20221028154833.JPG

20221028154829.JPG

~完成~

お家で沢山使って下さいね😆

20221028155026.JPG

一作業終えてお腹ペコペコのお友達

お弁当をあっという間にペロリと食べてしまいました!

20221028155027.JPG

20221028155028.JPG

20221028155029.JPG

20221028155030.JPG

20221028155031.JPG

20221028155032.JPG

20221028155033.JPG

20221028155034.JPG

/こんぶおいし~\

20221028155035.JPG

20221028155036.JPG

20221028155037.JPG

20221028155038.JPG

20221028155039.JPG

/みてみておばけだよ~\

20221028155040.JPG

20221028155041.JPG

/いっぱい食べるぞ~\

20221028155042.JPG

20221028155043.JPG

20221028155044.JPG

20221028155045.JPG

20221028155046.JPG

20221028155047.JPG

20221028155048.JPG

20221028155049.JPG

20221028155050.JPG

20221028155051.JPG

20221028155052.JPG

/いつもありがとう😊\

 

りす組うさぎ組のお友達は後日参観が

ありますので楽しみにしていて下さいね

それでは良い週末を~

 

 

10月お誕生会🎃💕

  • 2022/10/27

こんにちは!

今日は10月のお誕生会でした🎂

お誕生日のお友達と、

インタビューの内容をいくつかご紹介します✨

ぞう

20221027160540.JPG

Q、お誕生日のプレゼントは何を貰いましたか??

A、ラジコン、おぼえてないです、、

きりん

20221027152633.JPG

くま

20221027152634.JPG

20221027152635.JPG

Q、プレゼントは何を貰いましたか??

A、すみっこのお人形です。

りす

20221027152636.JPG

うさぎ

20221027152637.JPG

Q.ケーキは何を食べましたか

A,プリキュアのケーキ、キティちゃんのケーキ

はと

20221027152638.JPG

ひよこ

20221027152639.JPG

Q、なんのプレゼントを貰いましたか??

A、プリキュアの変身グッズ、変身ベルトです。

めだか

20221027152640.JPG

 

そして、、今日のお楽しみは・・・・

 

魔女!!!

20221027154211.JPG

化け猫😼!!!

20221027154212.JPG

モンスター👻!!!

20221027154213.JPG

 

『お菓子くれないといたずらしちゃうぞ~~~~』

 

ハロウィンのお化けたちが幼稚園に遊びに来ちゃいました!🎃

  \ やっつけろ~~!! /

20221027154941.JPG

モンスターの口めがけてボールを投げ、

ゲームを楽しみましたよ😄

20221027154942.JPG

20221027154940.JPG

  \ たおせーーーーっ!!🔥 /

20221027154945.JPG

口の中に入れる楽しいゲームなのですが、

なぜか倒そうとする子ども達(笑)

20221027154946.JPG

 \  ちょっとこわいよ~~💦(泣) /

20221027154608.JPG

年少さんは怖かったお友達も居たようです💦(笑)

20221027154609.JPG

20221027154610.JPG

その後やってみたくなったようで・・・

先生と一緒にクリア✨

20221027154947.JPG

こちらは年長さん

投球フォームが素晴らしい!!

20221027154937.JPG

それーーーっ!!🔥

20221027154938.JPG

年中さんも白熱していたようです🔥

20221027154939.JPG

続いてこあら組💕

 

20221027154943.JPG

「お腹が空いているから、キャンディー沢山食べたいな💓」

と言うと、お口の中に沢山キャンディーを運んでくれましたよ😊

 

20221027154944.JPG

続いて、キャンディー探しゲーム🍬

お部屋の中に隠されたキャンディーを探します👀✨

20221027155614.JPG

 

どこかな~?ここかな~?

 

\  あった🍬!!  /

20221027155619.JPG

20221027155612.JPG

20221027155611.JPG

  \ キャンディーGET!! /

20221027155613.JPG

20221027155615.JPG

見つけた時の笑顔が素敵ですね😄!!

20221027155616.JPG

20221027155617.JPG

20221027155618.JPG

楽しい10月のお誕生会になりましたね!!

20221027155610.JPG

 20221027155609.JPG

明日は、はと組の絵画指導製作参観日です!

10:00~11:00の時間、お遊戯室にて行いますので

はと組の保護者の皆様よろしくお願い致します。

お芋ほりごっこ♪

  • 2022/10/26

こんにちは!

今年度の園外での芋ほりは、5歳児のみとなりましたが、

3歳児、4歳児、2歳児のお友達も

園内で芋ほりごっこを楽しみましたよ😄

 

今日は、その様子をお届けします💕

 【りす組】

 20221024151033.JPG

わー!大きい!!

 20221024151037.JPG

【うさぎ組】

 20221024151030.JPG

あ!み―つけた💖

 20221024151031.JPG

 20221024151032.JPG

 20221024151029.JPG

【はと組】

20221024151036.JPG

皆で掘ったよ✌

20221024151035.JPG

20221024151034.JPG

【ひよこ組】

色々な形があるねっ🌟

20221026155352.JPG

20221026155351.JPG

20221026155242.JPG

20221026155240.JPG

20221026155348.JPG

20221026155350.JPG

【めだか組】

20221024164835.JPG

美味しそう😆✨

20221024164834.JPG

20221024164836.JPG

20221024164833.JPG

【つばめ組】

20221024150943.JPG

どこかなどこかな~~👀

 20221024151244.JPG

20221024150948.JPG

20221024150944.JPG

20221024150945.JPG

20221024150946.JPG

【こあら組】

 20221023110253.JPG

お芋沢山掘ったぞーー!!

20221023110252.JPG

20221023110251.JPG

20221023110250.JPG

20221023110249.JPG

20221023110248.JPG

20221023110247.JPG

20221023110246.JPG

芋ほり体験にワクワクの子ども達!

お芋を見つけた子ども達の目はキラキラしていましたよ😄

沢山、お芋に触って楽しかったね!!!

来年も出来るといいなあ・・・🍂

では、また明日~👋

 

~お知らせ~

3歳児のお友達は、10月31日にバスハイクを予定しています。

昼食は園で取り、持ち物等の変更はありません。

服装についての手紙を配布しますので、よく読まれていて下さいね😄

よろしくお願い致します!