南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

🌞園庭開放🌞

  • 2023/06/13

 

 

本日は暑~い中、園庭開放に遊びに来て下さって

ありがとうございました🥰

水分補給しながらとはいえ、とってもとっても暑かったですね~💦

帰宅後もみんな元気に過ごせていますか?

 

⇩今日も砂場は大人気💗

おままごとしたり、バケツからお水を汲んできたり・・・

今はひとり遊び中心ですが、慣れてくると近くの友達にも

興味をもち始めますよ~

20230613134101.jpeg

⇧📸カメラを向けるととびっきりのスマイル😆をいただきました~

 

⇩そして、そして・・・絵の具を手にぬりぬり🖌

何かな何かな?

20230613134102.jpeg

実は、もうすぐやってくる父の日💗に向けて

プレゼント🎁作りをしましたよ~ 

20230613134103.jpeg

20230613134104.jpeg

絵の具の感触はどうでしたか??

くすぐったい様子や、ぬるぬるしてちょっぴり苦手な様子も

見られましたね。

20230613134105.jpeg

お父さんやおうちの方が喜んでくれるといいですね~💗

手洗いもありがとうございました😌絵の具が

洋服に付いていたらすみません💦

20230613134106.jpeg

 

次回の園庭開放も楽しみにお待ちしております😊

水分も多めに持って来てくださいね~

 

 

 

3歳児絵画教室💕

  • 2023/06/12

こんにちは~💗

今日は初めての絵画指導日でした✨

様子を写真たっぷりでお届けします😊

20230612154343.JPG

子ども達の視線の先には、、、

20230612154344.JPG

うさぎに変身した先生が😊!!

 20230612161439.JPG

絵画指導の川内丸美穂先生です!

1年間よろしくお願いします💗

今回の絵画教室では、

今年の干支でもあるうさぎ🐰に変身しよう!

ということで・・・・

20230612171302.JPG

うさぎの帽子を作りました✨

20230612170920.JPG

先生の話をよ~く聞けているかな?👀

20230612154345.JPG

20230612154346.JPG

20230612154347.JPG

みんな興味津々ですね✨

20230612154348.JPG

最初にうさぎの耳の色を選びます🐰

20230612171139.JPG

20230612171039.JPG

20230612183201.JPG

20230612154349.JPG

20230612154350.JPG

既にうさぎに変身している姿も、、、💗

20230612154352.JPG

20230612154351.JPG

次は、うさぎの耳の模様となる折り紙を3色選びます🤗

20230612175656.JPG

20230612172432.JPG

「同じ色にしようかな~」

「カラフルなのがいいな~」と想像を膨らませ選んでいましたよ💗

20230612154425.JPG

20230612154426.JPG

20230612154427.JPG

うさぎの耳の両面テープをはがし、台紙に付けると、、

20230612154428.JPG

20230612154429.JPG

だんだんとうさぎになってきました🐰💕

20230612154430.JPG

20230612154431.JPG

20230612154432.JPG

20230612154433.JPG

楽しさのあまり笑顔が止まりません💗

20230612154434.JPG

20230612154510.JPG

20230612154511.JPG

花紙を丸めて鼻を作ったり、うさぎのアクセサリー🎀を作ったりと、オシャレうさぎに仕上げていました😊

20230612183051.JPG

20230612173102.JPG

20230612173212.JPG

20230612173213.JPG

20230612154512.JPG

20230612154513.JPG

20230612154514.JPG

「こんなに小さく丸まったよ~💗」

20230612154515.JPG

20230612154516.JPG

20230612154517.JPG

20230612154518.JPG

20230612154519.JPG

次は、うさぎの顔を描きました!

\ どんなお顔にする? /

20230612173445.JPG

青い目のうさぎさんや・・・

20230612173750.JPG

ねずみ色ほっぺのうさぎさんも?!🤣

20230612173815.JPG

どんな表情にするか・どんな色を使うかは

子ども達の自由なのです😊

20230612174228.JPG

\ みずいろ一緒だね!! /

20230612174350.JPG

20230612154607.JPG

にこにこや、ウインク等

色々な表情のうさぎさん達💗

20230612154608.JPG

日頃の製作でも守っているお約束

クレパスの蓋を後ろに重ねる事も忘れず行っていました💕

20230612154609.JPG

先程作ったアクセサリーを貼って、、、

 20230612174828.JPG

先生に被せてもらったら・・・

20230612174957.JPG

20230612175056.JPG

20230612183249.JPG

うさぎに大変身😊💗

20230612154610.JPG

20230612154611.JPG

20230612154612.JPG

20230612154613.JPG

20230612154614.JPG

20230612175142.JPG

うさぎに変身した姿を見せ合いっこして、

笑顔が溢れていましたよ💗

20230612184217.JPG

⇧最後の挨拶もうさぎ姿で🥰

20230612175303.JPG

20230612175304.JPG

20230612175305.JPG

20230612175306.JPG

※時間の都合でひよこの集合写真は撮れませんでした💦

世界に1つだけのうさぎ帽子に大満足な子ども達でした💗

後日持ち返しますので、また沢山お話聞かれてみて下さいね😊💗

20230612181651.JPG

今日はとってもいいお天気で外遊びも出来ましたよ🙌

 20230612181652.JPG

20230612181653.JPG

20230612180918.JPG

かけっこの練習も少しずつ頑張っています👌

20230612180917.JPG

20230612180919.JPG

では、また明日もお待ちしております💕

⏰時の記念日⏰

  • 2023/06/09

 

明日の6月10日は

日本で初めて時計によって

時の知らせを行った日として

「時間を大切に」という意味も込めて

時の記念日⏰が

出来た日です(^^♪

 

各学年で、時計を製作しましたよ♪

製作時の様子をどうぞ~✨

20230609162708.JPG 

20230609162709.JPG 

20230609162710.JPG 

20230609113746.jpeg

20230609113747.jpeg

20230609113748.jpeg

20230609113749.jpeg

20230609113750.jpeg

20230609113751.jpeg

20230609113752.jpeg

じゃーーーーん!!!!

20230609171915.JPG

20230609171914.JPG

20230609171912.JPG

20230609164541.JPG

20230609171913.JPG

 

本日持ち帰っていますので、

是非お家で飾ってみて下さいね✨

 

 

今週は、寒暖差が激しい一週間でしたが

お友達みんな練習や製作、よく頑張りました!

 来週も頑張りましょうね!!

ではまた来週~(^^)

🐨リトミック🐧

  • 2023/06/08

こんにちは!

今日は2回目のリトミック!

こあら組から🐨♡

 

20230608153430.jpeg

1回目でおこなった「頭・方・ひざぽん」を

今日も上手に出来ていましたよ\(^o^)/

みんな真剣に講師の先生を見ながら、楽しんでいました!

20230608153428.jpeg

その後は、大きな木に変身したり、

ごろごろ体操をしました😊

20230608153429.jpeg

20230608153431.jpeg

♪雨が降ったらポンポロポンを手遊びで歌いながら

出てくる動物を呼びましたよ♡

小さい足で歩いたり、大きな足で歩いたりと

とっても上手に出来ていました(^^♪

20230608153432.jpeg

また来週楽しもうね💗💗

 

 続いてぺんぎん組🐧

一回目よりも大きな声でお返事が言えた子ども達!

 

明日香先生が傘をさした動物のパネルをだして

「だれの傘かな?」と聞くと

「ぞう🐘!」「うさぎ🐰!」「パンダ🐼!」と夢中になって

答えていましたよ。

 

20230608154424.jpeg

20230608154425.jpeg

「う・さ・ぎ」と言いながら手を叩いたり、歌に合わせて手を動かしたりと楽しんでいました。

 

最後は、ネズミ🐭に変身して、フラフープのトンネルくぐりにも挑戦しましたよ(⌒∇⌒)

 

20230608154426.jpeg

20230608154427.jpeg

20230608154428.jpeg

今日も楽しかったね❣

明日は、お弁当の日になっていますので、

愛情たっぷりのお弁当をお願いします🍱✨~

それでは、また明日~👋

 

週明け...⛅

  • 2023/06/05

 

週明けの今日は

曇り空多めで涼しいお天気でしたね😆✨

 

20230605174917.jpeg

リレーに縄跳び、はだし遊び🤭🎵

各々、外遊びを大満喫していました(^^♪

 

20230605174918.jpeg

園庭から楽しそうな笑い声が

たくさん響いた月曜日となりました\(^o^)/💗

20230605174919.jpeg