南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

🌞園庭開放🌞

  • 2023/07/06

雨続きの毎日でしたが今日は・・・真夏を思わせる晴天🌞

あついーーー!!と叫びたくなる一日でしたね💦

そんな中、園庭開放に遊びに来てくれたお友達、保護者の方

ありがとうございました😭

 

今日は水遊び日和となりましたよ💗 

20230706123722.jpeg

 遊具でも楽しんで遊んでいましたね😆

ジャングルジムも怖いものなしでどんどん上まで

登っていくお友達でした👏(見守る方はドキドキ)

20230706123723.jpeg

20230706123724.jpeg

20230706123725.jpeg

きっと、今日も帰宅後はお昼寝タイムだった

ことでしょうね😌

暑い中ご参加ありがとうございました💗

 

次回は1学期最後の園庭開放になります。

天気が良ければ水遊びを予定していますので、

ぜひ、また一緒に遊びましょうね🎵

天の川出現!!

  • 2023/07/03

こんにちは!

いよいよ7月に入りましたね✨

7月という事は・・・・・

    \ じゃーーーーん!! /

20230704175809.JPG

七夕の願い事を飾りましたよ!

こちら、昨日の様子・・・・

    \ 只今、準備中💦 /

20230703190025.JPG

それぞれのクラスの靴箱の前に

クラスカラーの短冊が飾ってありますよ✨

20230703190024.JPG

短冊はそれぞれのお部屋で

先生と一緒に天の川に吊るしました🌟

20230703190022.JPG

  \ 願い事叶うといいなあ・・! /

20230703190023.JPG

登園してきてびっくり!😲

なんかあるよ~~!!

20230704175546.JPG

発見!!

20230704175548.JPG

 \ 僕の、私のどこかなあ~~・・・ /

20230704175549.JPG

20230704175545.JPG

20230704182824.JPG

可愛い願い事も沢山ありますよ💗

20230703190026.JPG

20230703190027.JPG

こちらの飾りは、

4歳児クラスのお友達で協力して作りました✨

20230704175810.JPG

そして、5歳児は

自分で短冊に願い事を書いていますよ✨

 20230704182821.JPG

20230704182822.JPG

20230704182823.JPG

 

是非、園に来る機会があれば

覗いてみて下さいね👀

ジメジメとした日が続いていますので、

体調には十分お気を付けください!

それでは、また明日👋

4・5歳最近の様子🌟

  • 2023/06/28

こんにちは!

運動会の練習を日々頑張っている、4・5歳のお友達!

今日は普段の様子をお届けしますよ☺

 

まずは、、4歳児✨

月製作で花火を作りましたよ!

花火はトイレットペーパーの芯に絵の具をつけて

スタンプしました😊

写真は、最後の仕上げ中🎵

   \  何色にしようかな~~ /

20230628163552.JPG

20230628163553.JPG

20230628172425.JPG

20230628172426.JPG

20230628172429.JPG

 

色とりどりで素敵です!

20230628163554.JPG

20230628163555.JPG

20230628172430.JPG

そして、室内遊びと外遊びでの様子はこちら🎵

20230628163556.JPG

20230628171943.JPG

20230628163558.JPG

    \ ☆が出来たよ!! /

20230628163559.JPG

お手紙交換中・・・❤

20230628163622.JPG

20230628171944.JPG

20230628171945.JPG

プリキュアのダンスの練習中・・・❤

20230628163623.JPG

     \ かんせーい!! /

20230628163624.JPG

 

\ 1番上まで登ったよ~!!!! /

20230628172428.JPG

20230628172421.JPG

20230628172427.JPG

20230628172423.JPG

 

七夕の短冊も皆で飾りましたよ✨

願い事が叶いますように・・・・!

20230628163620.JPG

20230628163621.JPG

続いて5歳児✨

こちらも製作中・・・

折り紙でセミと帽子を折り、

自分の似顔絵と木を描いています🎵

20230628170436.JPG

色を隙間なく塗れています!!

流石です✨

20230628170437.JPG

20230628170438.JPG

  \ 手、離せるかな・・・・?? /

20230628163639.JPG

4歳児よりもパズルのピースが多いようですね!!

皆で話し合って進めています・・・✨

20230628163640.JPG

20230628163641.JPG

使い終わったら、整理整頓🎵

20230628163643.JPG

  \ はさみ作ったんだよ~~!!/

20230628163642.JPG

願い事叶うといいなぁ☆

20230628170433.JPG

20230628170434.JPG

20230628170435.JPG

こちらはドッジボールに夢中です♪

20230628170512.JPG

20230628170513.JPG

20230628170514.JPG

 20230628170515.JPG

\ 種取ったよ~! /

20230628170516.JPG

すごーい!!!!!

20230628170517.JPG

20230628170519.JPG

20230628170518.JPG

 

毎日暑い日が続いていますが

元気一杯な子ども達です☺❤

では、また明日~☀

♡こあら・ぺんぎんの様子♡

  • 2023/06/27

こんにちは!

先日はさみ指導を行いましたので、今回はその様子をお伝えします🌈

再度はさみの持ち方を確認して・・・

 20230626163047.jpeg

 

20230626163048.jpeg

20230627160552.jpeg

20230627160553.jpeg

20230627160554.jpeg

指を切らないように、黒線の上を恐る恐る切っていました😆

20230626163049.jpeg

切った後は色塗りをして、のりで貼る作業を行いました!

少しずつはみ出さないように塗る事が上手になってきましたよ🥰💕

20230626163050.jpeg

20230627160605.JPG

20230627160604.JPG

又、はさみの使い方のレベルアップ!に向けて

他にもはさみを使った製作をしましたよ!✂

20230626163051.jpeg

20230627160606.JPG

のり付けは、一斉指導に挑戦しました🤗

20230626164039.JPG

はさみで切ったフルーツや野菜は、うさぎちゃんとくまくんに

「あ~~ん」とさせながら、上手に貼ることが出来ました!💛

20230626163053.jpeg

20230626163054.jpeg

しっかり担任の話を聞いて、楽しく行う事ができました💗

 

そして、身の回りを綺麗に整理整頓出来る様に

お道具箱やランドセルの片付け方も頑張っているんですよ😊

20230626163057.JPG

20230626163058.JPG

20230626163059.JPG

20230626163100.JPG

20230627163019.jpeg

 20230627163020.JPG

上手に出来ましたね!!!✨

 

 

じゃじゃ~~ん!

先日、こあら組では花紙遊びをしました!!😊

 20230626163055.jpeg

すくって飛ばしたり、口でフーッと吹いてみたりと

終始、大興奮な子ども達でしたよ💗

20230626163056.jpeg

最後はみんなで集めて集めて・・・

「1・2・3」!!!

20230626163102.JPG

20230626163103.JPG

パーーーーーーッ!😊

20230626163105.JPG

とっても楽しい時間となりました~!☺💗

またしようね(^^)/

 

ぺんぎん組では、風船遊びをしましたよ🎈

 20230626153713.jpeg

20230626153714.jpeg

20230626153715.jpeg

 

 

投げて~キャッチ❣

 

一生懸命、風船を追いかける姿も見られましたよ💖 

そして、風船マットを作って遊びました✨

風船の上に乗っても割れないのです!!

20230627160607.JPG

最初はドキドキしていましたが、

マットに乗ってみると

フワフワして気持ち良い💗

20230627160558.JPG

20230627160559.JPG

 20230627160600.JPG

20230627160601.JPG

20230627160602.JPG

20230627160557.JPG

 大喜びの子ども達でした(^▽^)/

 

おまけ🥄

完食できる子が増えてきましたよ。

20230626153753.JPG

20230626153751.JPG

 20230626153752.JPG

20230626153754.JPG

これからも、完食目指して頑張ろうね🌈

 

毎日蒸し暑い日が続いていますが、

暑さに負けず元気に過ごしましょう!~🌟

それでは、また明日お待ちしています☺

 

💗初めてのカレーの日💗

  • 2023/06/23

こんにちは!!!! 昨日は、みんな大好きカレー🍛の日でした♡ みんな朝からずーっとわくわくでしたね(*^_^*)   様子をフォトギャラリーでどうぞ~★ 20230622173313.JPG 20230622173314.JPG 20230622173315.JPG 20230622173316.JPG 20230622173317.JPG 20230622173329.JPG 20230622173330.JPG 20230622173331.JPG 20230622182214.JPG 20230622182215.JPG 20230622182216.JPG 20230622182217.JPG 20230622182218.JPG 20230622173555.JPG 20230622173556.JPG 20230622173557.JPG 20230622173558.JPG 20230622164750.JPG 20230622164751.JPG 20230622164752.JPG 20230622164753.JPG 20230622164754.JPG 20230622164756.JPG 20230622164757.JPG 20230622164758.JPG 20230622164759.JPG 20230622164800.JPG 20230622173308.JPG 20230622173310.JPG  20230622173227.JPG 20230622173228.JPG 20230622173230.JPG 20230622173309.JPG 20230622173311.JPG 20230622173312.JPG 20230622173111.JPG 20230622173112.JPG 20230622173113.JPG 20230622173103.JPG 20230622173104.JPG 20230622173105.JPG 20230622173109.JPG 20230622173106.JPG 20230622173107.JPG 20230622173108.JPG 20230622174153.JPG 20230622174158.JPG 20230622174159.JPG 20230622174154.JPG 20230622174156.JPG 20230623074930.JPG 20230623074932.JPG 20230623074933.JPG 20230623074934.JPG 20230623074935.JPG 20230623074936.JPG 20230623074937.JPG 20230623074938.JPG   沢山おかわりして大満足な子ども達でしたよ❤ 次のカレーの日も楽しみですね!    


では、暑い日が続いていますので 土日ゆっくり休んで また月曜日元気に幼稚園に来てくださいね! お待ちしています~💗 20230623174924.JPG ⇧この日の様子はまた後日ホームページでお伝えしますね✨ おしまい🥰