南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

4歳児✂只今製作中✄

  • 2023/10/04

こんにちは!

今日は4歳児の製作をご紹介しますよ✨

さて、何を作っているでしょう・・・??

\   ドーーーーーーーン🎩   /

20231004143052.JPG

今回は全身描くことに初挑戦!!

紙に入るよう、バランスに気を付けながら

体操服を描けていますね✨

 \ ここに顔が来るのかな・・・?/

20231004143053.JPG

カラー帽子も忘れずに!!

20231004143051.JPG

白い部分を残さずに切れるかな・・・??

20231004143044.JPG

続いては、、、

何やらキラキラの折り紙を切っています。

20231004143050.JPG

丸く出来たよ!!

20231004143049.JPG

そして、更に画用紙を曲線に沿って切ると・・・

20231004143045.JPG

お!段々形になってきましたね✨

20231004143046.JPG

    \ ジャ―――ン!! /

パラバルーンの製作でした✨

20231004143047.JPG

こんなポーズだったよね!

ボール皆で飛ばしたよね~!と振り返りながら

製作できたようです💕楽しかったですね✨

20231004143048.JPG

今週は、明日で幼稚園はおしまいです😢

金曜日は代休となっていますので、

お間違いの無いよう宜しくお願いします!

明日も待ってま~す👋

 

年少の様子💕😆

  • 2023/10/03

こんにちは🌞

先日は、運動会にお越し頂きありがとうございました!

大舞台を終えてほっとひといき♡な3歳児クラスは

製作や外遊びを楽しんでいますよ🥰

 

今日は運動会で頑張った「はなかっぱ」の製作🌟

20231003140155.JPG

20231003140156.JPG

細かい所まで色を塗りこむ事がとても上手になりました😆

20231003140157.JPG

シャキーン!!!🌟

20231003140158.JPG

塗り絵の時のポイント💡

周りを囲ってから塗ると、はみ出さないように塗れますね😊

20231003163339.JPG

20231003140159.JPG

頑張りすぎて、手が真っ青になっちゃいましたね🤭

20231003140201.JPG

20231003140202.JPG

外遊びでは、様々な活動を通して友達の輪が

とても増えているように感じています💗

20231003140234.JPG

20231003140235.JPG

20231003140236.JPG

そして、制服の着替えも自分で頑張っています!!

まだまだボタンの掛け違いが多いですが・・・💦(笑)

何よりも諦めない心が大切ですね💕

20231003164023.jpeg

登園される際の体操袋の中身は、

体操服上

ズボン

2つをご準備お願いします!!

 

20231003140238.JPG

 汗をかく事も少なくなってきましたので、

肌着は必要ありません😊

おもらし等でご心配な場合は、

パンツや靴下と一緒にランドセルに入れて下さい🌼

 

それでは、また明日お待ちしております👋

令和5年度☆大運動会part1

  • 2023/10/03

こんにちは!

土曜日は、お暑い中お越し頂きありがとうございました!

今日は運動会の写真をたっぷりお届けしますよ♡

~開会式~

20231003074825.JPG 

年長のお兄さんお姉さんが園旗と

プラカードを持って先導してくれました✨

20231003074827.JPG

 20231003074826.JPG

真っ直ぐ線の上を歩けていましたね✨

2歳のお友達も頑張りました!

 20231003074828.JPG

はじめのことば、バッチリでしたね💕

20231003074832.JPG

~ラジオ体操~

20231003074829.JPG

日々の積み重ねで、上手に体を動かせていましたね✨

20231003074831.JPG

20231003074830.JPG

~5歳児かけっこ~

 20231003074947.JPG

闘争心溢れる子ども達✨

20231003074948.JPG

 20231003074949.JPG

20231003074950.JPG

20231003074954.JPG

流石年長さん!

とっても速かったですね🔥

20231003074953.JPG

20231003074951.JPG

2・3・4歳児のお友達も負けてはいませんよ✨

~2歳児かけっこ~

 20231003074955.JPG

20231003074956.JPG

     \ ぎゅ~~!! /

 20231003074957.JPG

~3歳児かけっこ~

 20231003080201.JPG

女の子

20231003080202.JPG

男の子

 20231003080203.JPG

~4歳児かけっこ~

 20231003080204.JPG

全員が最後まで走りきり、

成長を感じられたのではないでしょうか?🤭

女の子

20231003080207.JPG

男の子

20231003080205.JPG

 20231003080206.JPG

~5歳児リレー~

20231003080506.JPG

20231003080424.JPG

バトンを繋ぐときの、

リードも上手に出来ていましたね。

20231003080418.JPG

20231003080420.JPG

20231003080423.JPG

結果は・・・・・

20231003080422.JPG

きりん女子チーム・ぞう男子チームが優勝!

勝ったチームにはトロフィーが授与されました。

どのチームもよく頑張りましたね!

20231003080505.JPG

家族競技~玉入れ~

卒園児のお友達も沢山

参加してくれていましたよ!

20231003080504.JPG

20231003080503.JPG

保護者の皆様もありがとうございました😊

 

今日はここまでとさせて頂きます!

part2では、遊戯やパラバルーン、鼓隊を振り返りますよ✨

お楽しみに~🌟

今日の5歳児は……

  • 2023/10/02

 

 先日は大運動会にお越し頂き

ありがとうございました✨

 

大勢のお客さんを前に

緊張した様子が窺えましたが

5歳児らしくカッコイイ姿を

お見せ出来たのではないでしょうか??

 

後日HPで大運動会の様子はお届けしますので

お楽しみに~~~~🌟

 

 

沢山の拍手を本当にありがとうございました!!

 

 

 

さて今日は早速

大運動会の製作を行いましたよ✍💕

 

各々鼓隊での経験画を描きました✨

20231002142921.JPG

20231002142922.JPG

20231002142923.JPG

20231002142924.JPG

20231002142925.JPG

20231002142926.JPG

20231002142927.JPG

20231002142930.JPG

20231002142929.JPG

20231002142928.JPG

経験画を描きながら

「鼓隊楽しかったなぁ~~~」

「もう一回やりたいなぁ~~~」と

嬉しい声も😹

その一言を聞いてほっこりする担任なのでした✨

 

 

 

運動会後疲れが溜まっている子ども達も

ちらほら...

 

しっかり寝て、しっかり食べて

体調を整えていきましょうね😆

 

それではまた明日~~~~~

 

 

 

 

👑大運動会👑

  • 2023/09/30

今日は皆様のお陰で

無事に大運動会を執り行う事が出来ました✨

子ども達の頑張っている姿はどうでしたか?

練習の成果を発揮する事が出来ていましたね💗

20230930132956.JPG

20230930132957.JPG

20230930132958.JPG

20230930132959.JPG

20230930133000.JPG

20230930133318.JPG

みんなよく頑張りました💮

会場からも

沢山の温かい声援、

そして家族競技へも

沢山のご参加を

ありがとうございました💗

写真はまた後日アップしますので

お楽しみに(≧▽≦)

今日はゆっくり休まれて

また月曜日幼稚園でお待ちしています🌼

 

本日はありがとうございました💕

 

3・4・5歳児のお友達

10月2日(月曜日)から制服登園です。

体操服も忘れずにお持たせ下さい!

宜しくお願い致します✾