<文字あそび>
最後の文字あそびがありました。
この一年間丁寧に教えて頂きましたね。
みんなの集中力はさすがでしたよ✨










田川先生ありがとうございました😊🌸

<英語教室>







iPadで英語

興味津々な子ども達がかわいい💕


楽しそう🎶

真剣👀




輪になってダンスしましたよ。
笑い声が今にも聞こえてきそうですよね😁





曲に合わせて、形のカードを
持った代表さんが、立つゲームです。





見ている方も面白かったです💕


サヨナラのタッチも
大盛り上がり👌

カルロス先生が帰る時は、みんなで
「かえらないで~~~~」



<リトミック>
音の音階に合わせて皆で
高さを揃えます。














しっかり、ピアノの音を
聴けるようになりましたね。
いよいよ明日が最後のリトミックです。

<園長先生の顔描き>
園長先生の似顔絵を卒園式で
プレゼントします。

しっかり見て描きましたよ。



園長先生、モデルになって頂き
ありがとうございました。
集中して描いてましたよ。

<豆まきごっこ>
ハロウィンパーティで本部さんが用意した
ポップコーンを、みき先生がリメイクして
くれました😁








まて~~~
👇ちほ先生がめっちゃ本気で走ってます(`・ω・´)ゞ



みんなでもって・・・

それ~!!

<お弁当>
外で食べましたよ🍱















終わった人から、外遊び🎶




<室内遊びの様子>
みんなでルールを守って
ブタのしっぽをしていました。



こちらはお人形遊び💕


なにやらカップを数えてました。

リングを繋げて・・・

ほら~💕

ブロック遊び



ピアニカも弾く子が多いです。
とっても上手!
合奏を経験して、
みんなピアニカが大好きです。




お手玉のようにしていました。

ほい!


ここからは、今日の給食後の
自由遊びです。












つきぐみさんは、素敵な絵を描く子が
多いですよ。
こちらはお互いの似顔絵を描いてました😊
すごく似てる!!!!

<外遊び>



\し~!!今隠れてるところ!/


\ステーキ屋さんで~す/


先日のカレーです。
残念ながらスプーン忘れゼロを
達成できませんでした😭
3月のラストのカレーこそは!!!


先日ケーブルステーションの
撮影がありました。
もうすぐ一年生のコーナーで
1人ずつ発表してます。

みんなとっても上手でしたよ。




3月4日放送です。
LINEからでも見ることが出来るそうです。
ぜひご覧ください🎶


体調を崩す子も多くなっています。
幼稚園に来るのもあと
15日。。。😢
思い出をたくさんつくろうね😊
元気に待ってますね👋

\また、あしたね!/



