はなぐみ🌺 | 学校法人 筑水学園

ブログ
TOPブログ > はなぐみ🌺

こんにちは!はな組です🌷

今日は、私のカメラに眠っていたここ最近の

リトミック・線あそび・英語教室 等の様をご覧ください📸✨

(いろいろな日が混ざっています💁‍♀️)

 

【リトミック🎶】

まずは、みんなで輪になって

ドレミファソラシドの音階を手で表現します🙌

順番に上がって下がってと確認した後は、

ドミソ🎶 ミドミ🎶 レミファ🎶 など

ちょっぴりレベルアップ✨

毎朝歌っている『ドレミの歌』も歌いながら身体で表現🌈

 

お次は、「こすれ~こすれ~🎶」と

身体を温めます💛

お友達の身体も「こすれ~こすれ~🎶」と

大盛り上がり😆

反対側のお友達の背中も🥰

身体が温まったらお買い物へ行こーう!

「たまねぎ」「おにく」等々、ピアノにあわせて

声に出しながら足踏みと手拍子でリズムを確認🎹

みんなルンルンでお買い物に行っていましたよ😊

 

買い物から帰ってきたら、

フープと細いスティックを鍋や包丁、お玉に見立てて

ほかほかシチュー作りに挑戦😋

\ トントントン🎶 /

\ サッサッサ🎶 /

\ まぜまぜまぜ🎶 /

\ グツグツグツ🎶 /

 

【線あそび✏】

始まる前から心を落ち着かせ、姿勢も気持ちも準備をしますよ😌

まずは、姿勢と鉛筆の持ち方の確認から!

頭が下がり過ぎないよう意識し、空いている手で優しく紙を押さえます。

いつも元気いっぱいのはな組さんも線あそびの時間は

最後まで集中して静かに取り組む姿を見せてくれますよ✨

 

【英語教室🔤】

まずは”Good morning song”から🎶

“What your name?”と聞かれて元気に答えられたら

カルロス先生とハイタッチ✋✨

みんなとっても嬉しそう😊

 

色々な動作の単語に合わせて動く活動は

大盛り上がりですよ😆

季節に関するものや動物の絵カードも

答えられるものが増えてきました✨

先日の英語教室で見て頂いたとおり、

みんないつも元気いっぱい笑顔いっぱいですよ🥰

 

このように、リトミック・線あそび・英語教室は

子ども達にとって大好きな時間です❣

教室があった日には、ぜひお家でも

どのような活動をしたのかお話聞いてみてくださいね😉

 

【月製作✂】

今月はバレンタインにちなんだ製作をしました!

まず、ハート型のチョコレートを貼り

そのチョコを持っているように

自分の顔と手を描きました🖍

そして、班ごとに配ったキラキラの紙をみんなで仲良く

交代で回しながらチョコレートのトッピングを作りました✨

はさみで切ったり手でちぎったりしてトッピングができたら

可愛くデコレーション💖

とっても可愛いチョコが完成しました~😍

 

【お弁当・給食🥢】

最後は、お弁当と給食の様子もご覧ください📸💕

 

明日はいよいよはな組・にじ組の生活参観です!

雪の状況が心配ですが…💦

みんなが元気に登園してくれることを願っています😌

それでは!また明日💕

 

 

 

 

 

2025.02.04