最近のつき組の様子をたっっぷりお伝えしますね。
文字あそび
講師の田川先生です。
45分間正しい姿勢を意識しながら、文字の書き方を学びます。
集中力を持続させながら、頑張りました。

見てください✨子ども達の真剣な表情を✨


鉛筆の持ち方も気を付けて・・・



足もしっかり地面に付けて、背筋も伸ばして・・・




英語教室
講師のカルロス先生です。

前半文字あそびがあって、続けて英語教室がある日が多いです。
まさに、静と動の時間!
子ども達はメリハリを付けて取り組んでいますよ。
それでは、動の時間✨
この表情の違い。。。😂




🎶Head,shoulders,Knees and toesの曲に合わせて・・・

とっても上手👏







発表も張り切って(^O^)/

正解すると、カルロス先生とハイタッチ!

英語の絵カードを見て、動きます。
👇これは「hello」

👇「sleep」

おや、こんなsleepも。。。仲良しだなぁ~

真剣に聞きながらも、しっかりと手を繋いでる😍

I padを使って・・・。

真剣✨

さよならの時間の時も、カルロス先生愛が止まりません💕



リトミック
講師は能塚先生です。

ピアノに合わせて隣の人の肩を叩きます。
リズム感が養われますね🎶


リズムに合わせて、敬礼ポーズ✨
あまりの可愛さに連写してしまいましたよ💓






次は曲に合わせて、ボールをまわします。
チームワークが大事ですね。



最後は、あんころもちをぎゅっぎゅっとにぎって・・・

「ぱくっ」

6月製作
自分が歯磨きをして、歯がピカピカになった様子を作りました。

まずは大きな顔と口をはさみで切って

髪の毛は手で画用紙をちぎります。

どんな髪型にしようかな~






じゃ~ん✨かんせ~い✨


どことなく、みんな似てますよね😂







今回は、活動の様子をUPしました📸
実は、まだまだUPしたい写真がいっぱい💦
またお楽しみに!
毎日、満喫しているつき組さん達でした😄



