月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

金曜日のお楽しみは・・・🍙

  • 2021/11/19

今日は5歳児の外遊びとお弁当の様子を

お届けしますね~📸

 

今週はお天気が良く思う存分

外遊びを満喫した子ども達。

 

リレーブームの次は

ドッヂボールブームが到来です🌟

ルールを守りながらみんなで

楽しく遊んでいますよ~!

20211119153556.JPG

20211119153557.JPG

20211119153559.JPG

20211119153559.JPG

20211119153600.JPG

20211119153601.JPG

20211119153602.JPG

20211119153603.JPG

20211119153558.JPG

20211119153604.JPG

投げ方も様になってます✨

子どもからの視線は⇩こんな感じ。

20211119153605.JPG

なかなか当たらんっちゃんね~😐と

ぼやいてました(笑)

20211119153606.JPG

毎日白熱した戦いが

繰り広げられており

審判をするのも楽しいです♬

20211119153607.JPG

 

 

ドッヂボールの他にも・・・

 

みててね~😆とキャッキャしながら

縄跳びをしたり

20211119153735.JPG

(↓まり先生は二重跳びを披露中👏)

20211119153737.JPG

 

サッカーをしたり

20211119153738.JPG

20211119153739.JPG

 

砂場でお山作りや貝殻探しをしたり

20211119153740.JPG

\  ✌    ✌  /

20211119153741.JPG

20211119153742.JPG

20211119153743.JPG

思い思いの遊びを

友達と楽しんでいましたよ😄

 

 

カメラを向けると

思わずシンクロする双子ちゃん。

かわいい🥰

20211119153744.JPG

 

20211119153745.JPG

20211119153947.JPG

 

「せ~んせ」と声を掛けられ

振り返るとこの姿。

怪我しないでね~

20211119153941.JPG

20211119153942.JPG

20211119153943.JPG

20211119153945.JPG

20211119153944.JPG

 

 

 

そして た~くさん遊んだ後は

金曜日のお楽しみ・・・

 

\ おべんとう いっただきまーす! /

20211119154101.JPG

 

お天気が良かったので

今日はつき・ほし組合同で

園庭で食べました🍙

20211119154102.JPG

20211119154103.JPG

友達と一緒だと美味しさも倍増😋

みんなモリモリと食べ進めていましたよ。

20211119154105.JPG

20211119154106.JPG

20211119154107.JPG

20211119154108.JPG

20211119154109.JPG

20211119154110.JPG

 

帰り際に

「今度のお弁当も外がいいな~」

小声でアピールされました🤣

考えておくね(笑)

 

 

来週からまた一段と寒くなるようです🤧

休日も体調に気を付けて

お過ごしください!

 

\ また来週~👋 /

20211119153946.JPG

 

 

 

 

ゆき組の1日❆

  • 2021/11/16

楽しみにしていた英語教室がありました!

カルロス先生がお部屋に入ってくると

『やったぁぁぁーーー!』と

嬉しそうな表情を見せる子ども達😊

♬halo song~

20211116162119.JPG

12月生まれの子のバースデイソングを歌い

20211116162120.JPG

そのあとはお楽しみの・・・✨

20211116162121.JPG

子ども達からは歓声が😆!

タブレットと絵本を使い体のパーツの

英語を学びましたよ!!

20211116162122.JPG

20211116162123.JPG

興味津々・・・👀

20211116162126.JPG

20211116162124.JPG

20211116162125.JPG

クイズに正解した子ども達は

カルロス先生とハイタッチ👏

とっても嬉しそう😊

20211116162127.JPG

控えめな子ども達😌

20211116162129.JPG

20211116162128.JPG

20211116162129.JPG

20211116162131.JPG

20211116162132.JPG

最後は♬good-bye song~

20211116162133.JPG

そして全員が1列になりハイタッチ✋

20211116162134.JPG

名残惜しい様子も・・・🥰

可愛らしい💕

20211116162135.JPG

生活発表会の踊りの練習も行いました!

どのグループの子ども達も

一生懸命取り組んでくれていますよ😆

20211116162136.JPG

20211116162137.JPG

20211116162138.JPG

練習のあとは大好きなお外遊び✨

泥だんごを作りました!

20211116162139.JPG

綺麗な丸のお団子を作るのが

上手になっていて驚きました!

では、ご覧ください😆

20211116162140.JPG

20211116162141.JPG

20211116162142.JPG

20211116162143.JPG

20211116162144.JPG

 

20211116162146.JPG

20211116162145.JPG

お外遊びのあとはみんなでかけっこをして

お部屋に戻りました👣

20211116162147.JPG

お腹ペコペコだったので

給食もパクパク進みました😋

完食をする子どもが多かったですよ!!

20211116162148.JPG

風邪も流行ってきていますので

体調管理も気を付けていきたいと思います。

また明日元気にきてね😊

明日はカレーライスです🍛

スプーン🥄をお忘れなく!!!

11月生まれのお誕生会👑

  • 2021/11/15

今日は11月生まれの子たちの

お誕生会がありましたよ🎉

今回もインタビューをしたので、

11月生まれのみんなの発表を紹介します🎤

 

2、3歳のクラスの質問は、

・大きくなったら何になりたい?

・今頑張っていることは?

でした😊

ゆき

20211115153911.JPG

・果物屋さん(一番好きな果物は桃です🍑)

・アリエルの踊り(生活発表会の練習)

 

そら

20211115153912.JPG

・王子様

・おもちゃの片付け

 

4,5歳のクラスの質問は、

・大きくなったら何になりたい?

・寒い日に食べたいものは?

でした🍲⛄

にじ

20211115153931.JPG

・サッカー選手

・おでん

 

20211115153932.JPG

・忍者

・うどん

 

つき

20211115153929.JPG

・警察官

・ラーメン

 

ほし

20211115153930.JPG

・ケーキ屋さん

・カレー

 

とのことで、それぞれ素敵な答えを

聞かせてくれました😆

夢が叶いますように✨

 

その後は歌や言葉の

プレゼントをしましたよ🎁

20211115153918.JPG

20211115153922.JPG

おめでとう~🎉

20211115153919.JPG

お誕生日の子たちも大きな声で

お礼が言えました👏

20211115153921.JPG

 

そして最後はお楽しみの時間です⏱✨

今回は七五三の

ペープサートを見ましたよ!😊

20211115153924.JPG

みんな興味津々で食い入るように

見ています👀

20211115153923.JPG

カメラに気付いた子もいるようです📷

20211115153925.JPG

20211115153926.JPG

20211115153927.JPG

みんなで楽しく見ることができました🐰

 

千歳飴を通園バッグで持って帰っているので、

お家で食べて感想を聞かせて下さいね😋

そしてまた、通園バッグを

持たせてください😊

明日も元気に来てくれるのを待っています✨

5歳児🎹練習がんばってます!

  • 2021/11/12

今日は、つき組・ほし組の

練習風景をお伝えしたいと思います。

12月の生活発表会に向けて

猛練習中です🎵

 

発表内容は

合唱「てをつなごう(槇原 敬之さん)」

合奏「クリスマスメドレー」

をしますよ~✨

途中、みんなでかわいいダンスも披露しますので

どうぞお楽しみに💓

 

 

まずは、打楽器チーム🎵

20211112140642.jpg

タンブリン、スレイベル、カスタネット、

トライアングルを練習中💨

20211112140643.jpg

20211112140644.jpg

20211112140645.JPG

20211112140646.jpg

20211112140647.jpg

みんな、あやか先生を真っすぐ見つめて

真剣に取り組んでいます✨が・・・

まだまだ難しいリズムに苦戦中です💦

 

キーボードチームも真剣👀

20211112140648.jpg

20211112140649.JPG

20211112140650.jpg

20211112140651.JPG

 

「え~~~写真撮らんで~😆」

ときゃっきゃっ💓と笑っていた

キーボードチームでしたが

先生の合図で、気持ちの切り替え。

20211112140835.jpg

練習モードの表情に。

20211112140836.jpg

20211112140837.JPG

 

つづいて、グロッケン、シロフォン、

マリンバチーム🎵

20211112140830.JPG

20211112140831.jpg

毎回バチの持ち方や叩き方の基礎練習から

スタートです。日に日に上達していますよ~!

20211112140829.jpg

20211112140832.jpg

20211112140833.JPG

20211112140834.jpg

 綺麗に音が揃った時は、自然と笑顔に✨

本番に向けて、もっともっと揃えていくぞ~!

 

最後は、ティンパニー・小太鼓

大太鼓・シンバルチーム🎵

 

音の強弱にも気を付けながら

練習中です💨

4人で音が一つになるように

頑張っていますよ✨

20211112140838.jpg

20211112140839.JPG

 

 他のチーム練習があっている間は

見学をしたり、絵本を読んで待ちます。

20211112140917.jpg

ついつい、おしゃべりしたり遊びたくなったり・・・

そこをぐっと我慢して、待っている間も

みんな同じ練習時間として過ごします。

20211112140918.jpg

(HPの写真撮るよ📸と言ったら、背筋が伸びました(笑)

やっぱり、お家の人にはいい所を見せたいようです🤣)

 

 

楽器のお片付けだってお手の物✨

20211112140919.JPG

終わったら、次使いやすいように

整理整頓して片付けていますよ✨

 

 

 生活発表会の練習をするにあたって、

合唱・合奏を頑張る事も大切だけど

立ち方や待ち方、集中力など

日頃から頑張っている姿を見てもらえるように

力を合わせていこうね✨と伝えています。

子ども達は、お家のひとに

かっこいいところを見て欲しいと

頑張っていますので、どうぞお楽しみに💓💓

 

 

 

体調を崩すお子様が増えてきました・・・😔

体調に気を付けて月曜日元気に

登園してくださいね💓

20211112165710.JPG

 

 

 

ほしぐみカルタ🌟

  • 2021/11/10

今日はほし組の様子をお届けしますね🌟

 

最近はトランプやカルタなどの

カード遊びが流行中。

20211110170600.JPG

20211110170603.JPG 

子ども達が仲良く

輪になってる姿を見るのが

好きな担任です🥰

 

2枚のカードをじっとみつめ・・・・

20211110171512.JPG

みんなでタッチ。

最後の方はそうなるよね~🤣

20211110171513.JPG

 

 

ここまで楽しんでくれるなら・・・と思い、

「ほしぐみカルタ」作ろうよーと誘ってみると

みんなノリノリで描いてくれました✍

 

上手~👏

20211110171412.JPG

20211110171414.JPG

 

げすいどう(下水道)描いたよ~

と教えてくれた男の子。

よく知ってるね~👀

20211110171413.JPG

 

黙々と描き進め

たくさんのカルタが完成です🌟

20211110171415.JPG

20211110171416.JPG

 

 

少しだけカルタをご紹介しますね♬ 

 

は(歯)

シンプルでかわいい。

20211110170604.JPG

ぎざぎざ。

発想力◎

20211110170606.JPG

思わずお手付きしそうになる

たいーよ(太陽)とおひさま☀

20211110170607.JPG

所々 鏡文字になっていたり

「ん」がすこーし長くなっちゃったりしていますが

味があってそれすらもかわいい🥰

20211110170608.JPG

 

ちなみに子ども達の一番人気は

クレヨンしんちゃんに出てくる

ぼーちゃんです💓

20211110170605.JPG

 

出来上がったカルタは

毎日みんなでしていますよ🌟 

20211110171516.JPG

一緒にタッチしたときは公平にじゃんけん✊

20211110171420.JPG

 

時に競技カルタかな??と思うほどの

白熱した様子も(笑)

20211110171423.JPG

20211110171421.JPG

20211110171422.JPG

取れなかったら悔しいよね~😐

20211110171514.JPG

取れたらニッコリ。嬉しいよね~😆

20211110171515.JPG

勝負はいつだって真剣。

担任も大人げなく

本気で勝ち取りに行きました(笑)

20211110171517.JPG

 

 

これからもみんなで

楽しんでいこうと思います♬

 20211110171419.JPG

 

\ また あした 🌟 /

20211110171518.JPG