今日は待ちに待ったバスハイクの日・・・のはずだったのですが、あいにくの雨天で「ほのぼの広場」へ行けず・・・😢
なので、延期を決定しました✨
次回、11月7日(月)にリベンジしたいと思いますので、てるてる坊主を作って祈っていて下さいね😁
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ということで、今日は最近の<れんげ組の様子>をお届けします✨
今4歳児クラスでは、明後日(10/26)に予定している「お店屋さんごっこ」に向けて絶賛準備中です✨
れんげ組は・・・何のお店屋さんをするのか写真を見て当ててみて下さいね😘
1つ目は、これ‼👇

ヒント:冷たくて甘~い飲み物ですよ✨
2つ目は、これ‼👇

ヒント:2種類のソースがありますが、私はマスタードソースで食べるのが好きです💖
3つ目は、これ‼👇

ヒント:セットメニューではこれが必須😆
4つ目は、これ‼👇

もうわかりましたよね?
では、分からない方の為に、最後に大ヒントですよ✨



この「M」の文字・・・そう‼正解は「マクドナルド」です😝イエーイ✨

26日に1日限定開店する「マクドナルド れんげ店」✨
開店の様子は後日お届けしますので、楽しみにされていて下さいね😘
ち・な・み・に、れんげ組ではハロウィン製作も同時進行中‼
今年のハロウィン🎃は、みんなで「とあるキャラクター」に変身します✨

(バナナが大好きな黄色のキャラクターですよ😉)
ハロウィン当日、ハチャメチャな日になりそうな予感…(笑)💦
お楽しみに~😝
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
次は、4歳児クラスになって初めての<線遊びの様子>をお届けします‼
話を真剣に聞く子ども達の後ろ姿をパシャリ📷✨

「立腰」が少しずつ身についてきたようですね😌
線遊びでは「鉛筆の正しい持ち方」や「書き方」などを講師の田川先生に優しく教えて頂きます✨






机に向かって30分間、しっかりと集中して取り組むことが出来ましたよ‼
これからも「書くことへの興味」や「集中力の継続」などを目標に頑張ってほしいですね☺
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
次は<さつまいもの収穫の様子>をお届けします‼
さつまいもの色や葉っぱの特徴などをクイズ形式で答えたり、みんなで「うんとこしょ‼どっこいしょ‼」と大きな掛け声で芋のツルを引っ張って抜いたりと、先生達が劇風にして芋掘りを楽しみました(笑)😆
みんなの力で掘った芋を持って、ハイ,チーズ📷✨







「おいしそ~💕」と言って最後までなかなか芋を手放さなかった子ども達でした(笑)😂
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
次は、子ども達みんな大好きなカレーの給食✨









あまりの美味しさに👇

この お顔(笑)😂ww
おかわりが止まらない1日でしたよ✨
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最後は子ども達が1番大好きな<外遊び>の時間をお届けします✨










みんなの笑顔が一番眩しいこの時間✨
こちらでは、ピーマンの収穫をお手伝い💕


みんなで遊具に集まって、ハイ,チーズ📷✨

やっぱり外遊びが大好きな子ども達でした💖
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最近のれんげ組の様子はいかがでしたか?
他にも、英語教室やリトミック、マット運動や跳び箱、リレーや転がしドッヂボールなどなど、いろいろな事に「やってみよう‼」の挑戦心を持って頑張っていますよ😆
これからも子ども達の興味の幅が広がるように「挑戦すること」を一緒に楽しみながら過ごしていきたいと思います☺
では、最後に「本日の一枚」を✨
タイトル ~今日のニュースの一面は?~

製作中に新聞に夢中になる姿が可愛く、思わずパシャリ(笑)📷✨
それでは、明日も元気に登園していただけるのをお待ちしていますね~💕
以上、ここまでを土師がお届けしました😚