今日は自由参観にお越し頂き
ありがとうございました🎶
お子様の頑張る姿、成長した姿を
感じていただけましたか?👦👧
【2歳児】
堂々とお当番ができているつぼみ組さん💗


まつぼっくりの歌に合わせて
口を抑える姿と~~ってもかわいいですね😆


がんばってお話お返事をしている姿を眺めるお母様☺

こちらの写真も☺
お母さんに見られてにこにこが止まらない男の子💙

最後には、カードめくりゲーム!!
沢山の笑顔が見られたと思います✨

【3歳児】

すみれ組さんもお当番がんばります!!
お名前もかっこよく言えていましたね✨

背筋が伸びている素敵なお友達!


最後には、グループ対決でカードめくりと
写真は撮れませんでしたが、ブロック運びの2つのゲームをし
楽しく終わることができました🎶

【4歳児】
先生を見て真剣に参加する姿がかっこいいです✨
ハンドサインもしっかり覚えて
上手にできていました👏


れんげ組さんも背中を伸ばして参加する姿が素敵ですね😆

みんなの手本となってくれたお当番さん🌟



しっかり歌う姿勢をして歌えていますね!


おはじまりの後は線あそびに挑戦する姿を
見て頂きました✍
お家の方に見られちょっぴり恥ずかしかったり
笑顔になったりと表情は様々ですね🥰


【5歳児】
さすが年長さん!!
かっこいいお友達が沢山ですね✨


5歳児さんは紙飛行機を作りましたよ!




だれが一番飛ばせるかな~~!?✈

せーの!!ひゅーーん!


数名ですが、かわいい子ども達をどうぞ💚






1学期とはまた違った姿が
見られたでしょうか?
どの学年も生活発表会に向けて
練習をがんばっていますので、
来月もどうぞ楽しみにされていてくださいね💕
そして、午後には避難訓練を行いましたよ😌
地震を想定してダンゴムシポーズをして頭を守りました


椅子の下にしっかり頭を隠すつぼみ組さん!



無事にみんな避難することができました😌
その後は、園長先生と一緒に火事が起きた時には
どのように逃げればいいのか確認しましたよ!

煙を吸わないようにハンカチで手を抑えて、ハンカチがない時は
手で抑える!と男の子が答えてくれました✨

全員で消火訓練も行い、「ピ・ノ・キ・オ」のお約束も
確認しましたよ✨


これからも災害が起きた時に備えて
普段からできることを
伝えていきたいと思います!
それでは、また月曜日お待ちしています👋


