今日から6月に入りました
今月も元気いっぱいで乗り越えていきましょう
今日は、初めてのリトミックの様子です
講師の松田けいこ先生の目を見て
「よろしくお願いします」とご挨拶!!!
お辞儀も1・2・3と数えて忘れずに
けいこ先生が、音に合わせて
「おへんじ~?」「元気に~
?」と聞くと
全力で「はぁぁーーーーい
」
けいこ先生が「小さな声でぇ~?」と聞くと
小さく「はーい
」と
音で聞き分けながらお返事できました
「み~な~さ~~~ん?」と聞かれると
胸の前で「は・あ・い!」と返します
次に「むすんでひらいて
」の手遊びをしたり
ピアノの音を聴いたりして
音階が下がるのか上がるのかチャレンジしました
「あ・が・り・ま・すぅ~!」
続いて、ピアノに合わせてお散歩にレッツゴー
楽しいなぁ~~
音が止まったら皆もピタッ!と止まる
音が速くなると、走りま~~~す
イェーーーーーーイ
次に、けいこ先生が手に何かを持っています!
皆で「トントントン・だぁ~れっかなぁ~?」
ウサギさんだったので、
ウサギに変身してジャンプジャンプ~~
次は、リスさんだったので木の実をモグモグ
最後はヒヨコ♡
ほっぺをツンツンしてピヨピヨ
次は、小さなおにぎり
つくって・・・
アムッ

大きなおにぎり
つくって・・・
アムゥゥゥゥ

最後は、けいこ先生と真似っこあそび
途中ブラブラ星人になったり・・・
ゆ~ら・ゆ~らと、とっても上手に
真似っこすることが出来ました
初めてのリトミックでしたが、
とっても楽しんで参加することが出来たつぼみ組
次回のリトミックでの成長も楽しみです
そして、今日は歯科検診
がありました!
先生の話をよく聞いており、「上手だねぇ~」と
たくさん褒めてもらえました
「大きく口開けまーす!」
「いーーの、口しまーす!」
「あっかんベェーできるかな?」
ドキドキしたけどよく頑張ったね
受ける前から「ガンバッタァァーーー」と泣きながら
自分で言ってて可愛いかったです
~遠足のおまけ親子ダンス~
当日、お家の方と一緒に踊れるのを楽しみに
園で友達と練習していました
とっても嬉しそうな子ども達の表情が見られ
私達も嬉しかったです
最後は、ギューーとハグ♡
親子でいっぱいレクレーションもでき、
最高の1日でしたね
お越しいただきありがとうございました♡
ピックのご協力もありがとうございます♡
また明日も元気に登園お待ちしています