南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

4歳児では…💖

  • 2021/12/16

最近の4歳児は…

 

 

毎日

20211216163232.JPG

さに負けず

20211216163233.JPG

元気いっぱい

20211216163234.JPG

遊んでいます!!

20211216163235.JPG

ほんっと~に疲れ知らずで、

「寒い☃」なんて言葉は

子ども達の口から聞こえません。

担任達も付いていくのに

必死な毎日です!(笑)

20211216163236.JPG

 

さて、外で遊びが大好きな子ども達ですが

リトミックや英語教室などにも

積極的に取り組んでくれていますよ💖

今回は、そんな子ども達の

頑張る様子を沢山お伝えしますね😊

  

〈 リトミック🎶 〉

 

20211216163358.JPG

 

20211216163359.JPG

20211216163400.JPG

20211216163402.JPG

この日はクリスマスに因んだリズム遊び♬

「ソリ」→「♩♩」

「サンタ」→「♫♩」

「トナカイ」→「♫♫」

こんな感じで身近にあるものを

リズムに変えながら

分かり易く取り込んでいます。

スティックを使って叩いてみたり、

手と足を交互にしながらリズムを刻んだりと

「見る力」と「聴く力」を

上手に使って楽しんでいますよ☺

20211216163401.JPG

20211216163403.JPG

友達との触れ合いも楽しさの一つ♡

20211216163404.JPG

20211216163405.JPG

 

20211216163444.JPG

20211216163445.JPG

ゆきこ先生の綺麗な歌声に合わせて

ルンルンに取り組むことが出来ていました✨

20211216163446.JPG

 

〈 英語教室🎅 〉

20211216163447.JPG

20211216163448.JPG

20211216163516.JPG

今回は PresentBox 

のやりとりをしました😊

「Present for you !!」

「Thank you♡」

最近では恥ずかしさも少しずつなくなり

堂々と発表してくれるようになったのですよ。

 

さて、箱の中身は一体何だったのでしょうか…?

20211216163517.JPG

20211216163605.JPG

きゃー💗指輪なんて💖

女子達がメロメロの瞬間でした✨

20211216163518.JPG

20211216163606.JPG

20211216163519.JPG

英語教室が始まった当初は

頭の上にマークが

浮かんでいた子ども達・・・

しかし今では貞野先生の

表情やジェスチャーから

意味を受け取りながら理解を深め

好奇心豊かに取り組むことが出来ています😊

20211216163520.JPG

発表の際は手を挙げて

「Let's me try!!」

分からないことや難しいことにも

チャレンジする気持ちが

ぐんぐん育っているように感じています✨

20211216163559.JPG

20211216163600.JPG

20211216163601.JPG

20211216163602.JPG

楽しい気持ちで取り組めることが

成長の一歩ですね♡

20211216163603.JPG

〈 線あそび✏〉

20211217154219.JPG

そしてこの日は久しぶりの線あそび。

表情が固い固い。

なんだか緊張の様子・・・(笑)

20211217154220.JPG

前回の復習から行い

今回は線を切らずに

続けて書くことを目標に頑張りました。

20211217154221.JPG

点線をよく見て、止まらないように…

20211217154222.JPG

そーっと、そーっと慎重に

20211217154223.JPG

 

20211217154224.JPG

田川先生の声掛けをヒントにしながら

取り組んでいくのですが

「次は2ページめくってね」

「○○のページに戻ってね」等々

よ~く聞いていないと迷子状態に(笑)

耳を大きくして

背中をしっかりと伸ばしながら

頑張る姿が沢山見られました。

20211217154225.JPG

20211217154226.JPG

20211217154227.JPG

20211217154228.JPG

 

そして線あそびと言えば姿勢!!

ここが苦戦している所!!

 足を閉じ、足裏をしっかり地面につけ、

腰骨を立てて座る。

進級当初から伝えていることではありますが、

最近は少しずつ声掛けをする回数が

増え始めているのです💦

 

正しい姿勢を持続することは

集中力の持続にも繋がりますので

食事中等、ご家庭の中でも

配慮して頂けると嬉しいです✨

小さなことから少しずつ

子ども達の成長の幅を広げていきたいですね!

 

さあ、来週はついに終園式!

二学期もあっという間に終わりを迎えます😊

寒さも増していますので

体調を崩されないよう

気を付けて過ごされて下さいね!

ではまた来週~💗

 20211217185305.JPG20211217185306.JPG

20211217185307.JPG

20211217185308.JPG

 20211216163308.JPG

20211216163307.JPG

20211216163310.JPG

(※先週のうさぎ組です♡)

ページ移動