あられ組の1日🌼
- 2022/06/16
今日はあられ組の1日をご紹介します!
まずは水筒をカゴに入れます。
紐をクルクルと巻き付けてー!!
次はシール帳
場所を確認しながら貼りますよ!
タオルを掛けます!
全部終わったらランドセルを棚に!
しっぽも忘れず綺麗に直しますよ✌
担任が言わなくても自分で
出来るようになってきましたよ🌟
朝の準備が出来たら遊びます!
ブロックを繋げたり何かを作ったり
お友達と笑い合いながら、
時には真剣に遊んでいますよ!
ロープを握って
遊具の周りや園庭を歩いて
練習をしましたよ🔥
練習した後は思いっきり遊びます👯
自分で楽々に
登れるようなりましたよ🌟
水の跡に沿ってダッシュ💨
みんなでリレーが出来そう😂
ロープに乗って
ぶら~ん!!
ドヤ顔😂
\みてみて~!石見つけたよ💖/
お友達に見せてくれてます
優しい🥰
たくさん遊んだらお部屋に戻ります。
上靴を履くことが早くなりましたよ👟
次は英語教室🔤
お名前を言ってカルロス先生と
ハイタッチ✋
音楽に合わせてダンスダンス💃
天気や数字など
教えてもらいましたよ!
カルロス先生にお腹空いた?と
聞かれるとみんな手を挙げていました(笑)
そうだよね😂
ノリノリな男の子に
カルロス先生も負けじと
踊っていました!
最後はタッチ✋
今日も楽しかったようです!
英語が終わったら
待ちに待った給食の時間です🍚
ご飯を頬張って食べていますね!
ちゅるちゅる~
ごめんなさい...
撮り忘れていました🙇
ごちそうさまの後は
トイレに行ったりお着替えをしたり
帰りの用意をします。
今、お着替えは自分で
出来るように頑張っています!
ぜひお家でも自分で
練習してみて下さいね👕
明日も元気に来てくださいね😊
待っています!!