クリスマスお誕生会🎄
- 2021/12/20
もうすこしで
子ども達が楽しみにしている
クリスマスですね🎄
幼稚園にも一足早く
あわてんぼうのサンタクロースが
遊びに来てくれましたよ🎅
朝からお部屋でソワソワしている
男の子たちを発見👀
何をしてるの~?と聞くと
「サンタさんの足跡があるっちゃん!!」
とのこと👣
え~!!かわいい!!
かわいすぎる😍
無邪気な姿に朝から癒されました。
さあ、待ちに待ったお誕生会👑
今年度はじめてみんなで
お遊戯室に集まりましたよ。
今月は18人の
お友達がお誕生月🎉
残念ながら2名お休みでしたが
今度登園したときに
みんなでおめでとうを
伝えましょうね♬
12月生まれのお友達には
①『クリスマスプレゼントにほしいものは?』
②『冬休み楽しみにしている事は何ですか?』
の2つの質問をしました!
みんなの回答はこちらです😆
<あられ組>
①ゴリラのおもちゃ🦍
②考え中です💭
①消防車🚒
②公園で遊ぶことです
①レゴ
②おでかけする事です🚙
<そら組>
①おもちゃ
②パズルをすることです🧩
①マリオのレゴ
②魚釣りに行くことです🎣
<ゆき組>
①マイメロディーのお箸セット
②ご飯を食べる事です🍙
<にじ組>
①すみっコぐらしのドレッサー
②おじいちゃんおばあちゃんの家に
行くことです🏠
①ラジコンカー🚙
②ピカチュウムで遊ぶ事です
①カーズトミカ🚙
②恐竜博物館に行くことです🦖
①ブロックのおもちゃ
②公園に行くことです🏞
<ほし組>
①考え中です💭
②動物園に行くことです🐘
①新幹線のおもちゃ🚅
②お餅を食べることです
①ぷにるんず
②ケーキを食べることです🍰
<つき組>
①はやぶさ
②たくさんあって決められません😆
①バスのおもちゃ
②魚釣りに行くことです🎣
①すみっコキャッチ
②お家でお絵描きをする事です🎨
沢山のお客さんを前に
ドキドキしたかもしれませんが
自分で考えしっかりと
インタビューに応えてくれた
子ども達でした🎤
そして毎月のお楽しみ・・・。
今月は2つあることを伝えると
みんな「やった~~~!!!」と
目をキラキラさせていました😆
まずは「月のおと」という名前で
活動されている保護者の方3名による
絵本朗読、ピアノ、歌の発表です♬
カーテンが開いた瞬間
プリンセスみた~い👸と
女の子たちは目が釘付け。
綺麗なピアノの音に合わせ
「おたんじょうびはクリスマス」
という今日のお誕生会にぴったりな
お話を聞きましたよ。
みんなお話の世界に
引き込まれて真剣👀💭
お話が終わると次は
「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を
プレゼントしてもらいましたよ♬
子ども達もノリノリで手拍子👏👏👏
楽しい出し物を
ありがとうございました🥰
一つ目のお楽しみが終わって
みんなで耳を澄ますと
リンリンリンリン・・・ドシン!と
鈴の音と共に
尻もちをついたような音が🔔
子ども達のキラキラした瞳の先には・・・
クリスマスよりちょっぴり早く
みんなに会いに来てくれた
サンタクロースの姿が🎅
背が高くて大きなサンタさんに
子ども達もウキウキ😆
司会の先生が英語で
インタビューをしました🎤
一緒に来たトナカイさんは
幼稚園の屋根の上で待っているみたいだよと
子ども達に教えると
外遊びの時に食い入るように
屋根を見上げてました🥰
他にも
サンタさんはどこから
どうやってきたの?なども
質問しましたよ。
そして気になる大きな白い袋。
良い子のみんなに
プレゼントを持ってきてくれたことを
と伝えると分かりやすく
姿勢が伸びていました(笑)
プレゼントを持ってきてくれた
サンタさんにみんなから
歌のプレゼントをしましたよ♬
そして最後は記念撮影📸
この時期のサンタさんは
大忙しなようで
あっという間にお別れの時間。
みんなで元気にバイバイをしました👋
お誕生会がおわっても
ステージを覗くこの姿。
名残惜しいね~🤣
さあ、プレゼント探すぞ~🎁
見つけた瞬間大喜び💓
配るから座ってね~なんて言っても
聞こえているはずもなく
視線は大きな袋へ👀笑
つき組さんにはなんとサンタさんから
お手紙も届いたようです✉
お別れした後も
子ども達をワクワクさせてくれる
遊び心たっぷりなサンタさんですね♬
受け取った後は
サンタさんにしっかりとお礼を。
\\ ありがとーーーう!!!//
\\ ばいばーい👋 //
\\ またきてねーーー!!! //
きっとみんなの声は
届いたことでしょう💓
一日 笑顔で過ごした子ども達でしたよ♬
子ども達の純粋な反応や表情に
先生達も癒されました🤤💓
是非お家でも今日のお話を
聞いてみて下さいね🎄
さて、冬休みまでもうすこし⛄
明日は 2学期最後の平常保育です!
元気に登園してくれるのを
お待ちしています💓
~ 2・3・4歳児の保護者の方へ ~
生活発表会の衣装の返却は
お済みでしょうか?
もしご自宅にある場合は
明日までにお持たせ下さい!
よろしくお願い致します😌
あられ組の保護者様
明日はあられ組のリトミック参観です。
10時からそら組の教室で行います。
駐車場は園庭を開放します。子どもと一緒に活動するので
動きやすい服装で来てくださいね♬
(参観はご家庭で一人とさせていただきます。)
\ また あした♬ /