月の浦幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

オープンルームデー2日目

  • 2021/07/06

本日はオープンルームデー2日目。

男の子の保護者参観日でした。

ワクワク心待ちにしていた男の子たち💛

保護者の方がいらっしゃると、嬉しそうな顔

や恥ずかしそうな顔😊

様々でしたね!

 20210706120828.JPG

20210706120829.JPG

2歳児さんはのぞき穴からの参観👀

幼稚園でのいつもの姿を見て頂き、

『きちんと座っている事・話を聞いている事

などなど・・・

想像つかない姿に感動でした💓』

と皆さんの感想を頂きました!

20210706120830.JPG

のぞき穴って?

20210706120831.JPG

こんな風に思ったよりしっかりと

みえるんですよ!

20210706120832.JPG

子ども達はいつも通り(⌒∇⌒)

お当番活動もスムーズになってきました。

 20210706120833.JPG

5歳児クラスはさすがです。

イスの並びまで自分たちで気をつけて

まっすぐに並んでいますね。

20210706121206.JPG

20210706121207.JPG

保護者の方がいても、動じずにしっかり

発表できましたね。

20210706121208.JPG

4歳児にじ組さんもしっかりお話お返事

がんばれました。

20210706121209.JPG

20210706121210.JPG

20210706121211.JPG

5歳児さんの最後は今、みんなで頑張っている

日本太鼓のリズム打ちのお披露目。

20210706124912.JPG

20210706124913.JPG

運動会の発表は、まだまだ先ですが

少しずつの練習で無理なく、楽しく

取り組んでいきたいと思います。

 

参観後は、つき組対ほし組でのリレー対決

 20210706124914.JPG

20210706124915.JPG

20210706124916.JPG

20210706124917.JPG

20210706124918.JPG

20210706124919.JPG

20210706124920.JPG

 勝敗の行方は・・・

お子様に聞かれてみて下さいね💪

 

昨日から園庭でセミが鳴き始めました。

鳴き声を聞くだけで暑い😓

でも夏🌊

を連想しますね。

きっと、昨日鳴き始めた、この夏

一番乗りのセミさんの抜け殻。。。

 

20210706130553.JPG 

嬉しそうな笑顔に、暑さも吹き飛びました。

あっという間に7月🍉

1学期も残すところ2週間をきりました。

子ども達と出来ることを伸ばし、

出来ないところを目標にたてて

夏休みを迎えたいと思います。

2日間の参観では、いろいろと制限が

ある中でしたが、御協力頂き、スムーズに参観を

行う事ができました。

ありがとうございました。

今週は体調を崩すお子様も多く、欠席で

参観できなかったご家庭もありました。

2学期以降、感染状況を見て、計画を

したいと思います。

 

 

 

ページ移動