豆まき👹
- 2023/02/02
幼稚園では1日はやく
豆まきを行いました👹
昨日からドキドキの
子ども達だったのではないでしょうか?
鬼さんみたいな角ヘアーで
登園していたお友達がいました。
かわいい💕
シール帳に貼っている
豆まきシールをみてフリーズ・・・。
「鬼さん来ないで!」と怒りながら
シール帳と距離をとっていました(笑)
放送で豆まきの由来を学び、
心の中にいる泣き虫鬼やいじわる鬼
好き嫌い鬼を追い出せるよう
がんばりましょうねとお話がありましたよ。
ドキドキ・・・。
幼稚園に遊びに来た鬼さん達です👹
子ども達が怖がるのも
無理ないくらいの迫力ですよね🤣
各クラスの様子をどうぞ~📸
あられ組
あっちを見ても、こっちを見ても
鬼さんと目が合ってしまう
あられ組の小さな保育室(笑)
逃げ場もなく大号泣でしたが
がんばって豆を投げていましたよ。
しずく組
お!勇敢な女の子を発見👧
広いお部屋を右往左往。
泣きながらも鬼に立ち向かい
がんばっていましたよ🔥
驚きのあまり
ポケットに豆を大量に残したままの
お友達もいました🤣
ゆき組
お部屋のドアが開くと
みんな注目(笑)
泣いたり、勇敢に立ち向かったり、
時が止まってしまったり・・・(笑)
反応は様々だったようですが
みんなで頑張ったようです💪
はな組
涙がでた子どもも沢山いたようですが
部屋中を走り回り一生懸命
豆を投げることができたようですよ💨
緑鬼に捕まりそうな男の子👦
がんばれ、がんばれ~!
にじ組
先生に助けを求める子ども達。
そんな中笑顔のもえ先生🤣
たくましい男の子達と
大号泣の女の子達だったようですよ😌
女の子達の怖がっている様子が
伝わってきますよね👀
つき組
何だか余裕な表情😏✨
力いっぱい豆を投げる姿は
さすが5歳児さんでした🔥
強引なちほ先生(笑)
↓
あ~捕まっちゃった~🌀
↓
・・・。
ドキドキしたでしょうね🤣
この後ちほ先生は
男の子に怒られたそうです(笑)
豆まきが終わった後
なんとおひさま教室に
みんなと仲直りしたいんだと
鬼さんからの手紙が届きました✉
仲直りの証に写真撮影をしましたよ📸
あられ
しずく
はな
にじ
つき
放心状態の男の子。
よくがんばりました💮
ゆき
お面をつけた子ども達と目が合う緑鬼。
あまりにもシュールで
じわじわきます(笑)
最後は鬼さんと仲直りが
できた子ども達でした🥰
先生の後ろに隠れてる女の子もかわいい💕
\ 仲直り💕 /
心の中の鬼を追い出すことができ
きっとまた一つ逞しくなったことでしょう✨
お家でもお話を聞かれてみて下さいね!
1日緊張状態だった子ども達。
今日はどうか
ぐっすり眠れますように…💤笑
子ども達の頑張る表情や
正面からの集合写真は写真屋さんが
撮ってくれていますので
楽しみにしていてくださいね💕
\ またあした✌ /